2012年3月19日月曜日

3.19a

【サイト制作において​参考にするサイトは?​】輸出マスターが伝授​!個人輸出EX塾
受信トレイx


塚原 昭彦 info@10to1.jp jcity.com 経由
3月13日 (6日前)

To 自分


[2012/03/13号]
☆☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■□
■■■    輸出マスターが伝授!個人輸出EX塾
   ■■
    ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★☆

このメルマガでは、【ネット輸出入ビジネス】に関してのマーケティングや、
海外で売れる商品の選び方など、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

────────────────────────────────────

おはようございます、塚原昭彦です。

3月11日にジュンク堂難波店でネット輸出の講演会をさせていただきました。
→ http://10to1.jp/seminar/120312.html

大型書店さまでお話させていただくのは、もう4回目になりました。
本を出版させていただいて、もう1年近くになりますのに、ありがたいことです。
出版社さまのサポートにも感謝です。

たくさんの方々に足をお運びいただき、ご清聴いただきました。
質疑応答でも積極的にご質問いただけましたし、多くの方が終わった後もご質問
に来ていただけました。

とても嬉しかったです。
講演会でも何度か口にしましたが、「キッカケ」は大事で、わざわざ足を運んで
いただき、ネット輸出入ビジネスをはじめてもらえるキッカケにしていただけれ
ばありがたいです。

講演会冒頭「今日はネット輸出ビジネスのメリットしかいいませんので」って
言わせていただきました。

みなさんに「やってみたいな」と思っていただけたかったからです。
(質疑応答で「デメリットは?」というご質問をいただきましたが・笑)

「やってみようかな・やりたいな」
で、実際に「やってみる方」は数%の方々でしょうか。

で、それを「続ける方」はもっともっと少ないです。
でもそういう方々が成果を出し続けられる人です。


いつも言ってますが「正しい方法の継続」が何にも勝る成功法則です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サイト制作において参考にするサイトは?
────────────────────────────────────

社団法人 日本ネット輸出入協会のニュースレターに書かせていただいた内容で
す。

たまたま先日、コンサルティング会員さんにも同じご質問をいただきました。

レイアウトとか参考にするサイトはありますが、サイトを作る上で参考にするサ
イトというのは「売れているサイト」を参考にするということが大事です。

もっといれば自分が売ろうとする商品を売っているサイトです。

ぼくのコンサルティング会員さん協会正会員さんなどの有料会員さんがいらっし
ゃいますので、売れているサイトの探し方と、参考にする上での注意点などのキ
モの部分は割愛させていただきますが、

いろんなサイトをモデリングするのは重要ですが、
売れている(と言われている)サイトをそのまま自分のサイトに反映しても必ず
成果がでるものではないことも認識しておかなくてはいけないと思います。

※参考にするサイトのコンテンツの引用などは言うに及ばず、してはいけない行
為です。パクリではなくモデリングしてください(*^ー^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ネット輸出入エキスパート養成講座開催のお知らせ
────────────────────────────────────

3年前に始めさせていただいたネット輸出入エキスパート養成講座。
早いものでもう10回目になりました。

3ヶ月で成果を出していただくのを目的にしている講座ですが、毎回ぼくの方も
勉強させていただいています。

また多くの方がその後、通常のコンサルティング会員として残ってくれています。
養成講座では成果だせなかったけど、今ではサイトを複数運営し毎月100万円
の利益を出されている方。

英語が得意ではないのにアメリカにビジネスパートナーを作られ、ネット輸出入
ビジネスに特化し独立された方。

eBayでコツコツ安価商品を売り続け、サイトで先日1つ100万円の商品を海外
に販売された方。

ぼくは長く続けていただいている方には露骨に肩入れします。
もちろんぼくもまだまだ勉強・経験の途上ですが、積極的にご質問いただき、実
践していただき、それで成果がでなかったらぼくの責任です。

長くお付き合いいただいている会員さんには感謝とともに絶対成功していただき
たいと強く思っています。

通常のコンサルティング会員は年に一回しか募集しておりませんので、いまぼく
の会員さんは養成講座上がりの方々の比率が非常に高いです。

スカイプなどで密にやりとりしますので、知識だけでなくお互いの人間性などの
理解度も高いのでしょうね。


話は少しそれましたが、初心者の方でも養成講座受講者さんは成果をだされてい
るということです。

最近の傾向は養成講座後、業績を伸ばされている人が多いので、これはぼくの反
省点です。

基本のオークションで3ヶ月に利益を出せるようにやっていきたいと思います。
今回の10期はeBayが出品制限などで利益出しにくい状況ですので、サイト販売
も視野に入れていただき、作業を進めていただこうと考えておりますのでどうぞ
よろしくお願いいたします。


3月16日22時~受付開始です。
→ http://10to1.jp/yousei.html

ここ数回あっという間に締め切りさせていただいております。
お申し込みをお考えいただいている方は、時間になりましたら早めのお申し込み
をよろしくお願いいたします。

※募集人数は7名+αですが、人数が多くなった場合、オークションのスペシャ
リストの方にお手伝いしていただきます。
(各登録などのサポートです。ノウハウ・情報のサポートは当然ぼくが全てさせ
ていただいます)

たくさんのお問い合わせいただいております。
ご興味持っていただけた方は是非ご一考くださいませ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
────────────────────────────────────

講演会当日は、3月11日で、東日本大震災からちょうど一年です。
地震があった時、ちょうど静岡にお住まいの会員さんとスカイプしていました。

会話中、会員さんところに地震があったのがわかって、その数十秒後に大阪も揺
れました。これは大きな地震やなと思いました。

未曾有の災害で多くの方の意識も変わったと思うのです。
ぼくは被災地に親戚などもいないですが変わりました。

ブログなどにも書かせていただきましたが、寄付しても全く心の安息は得られま
せんでした。単発の寄付で終わるのは偽善的だとも書きました。


日本人はお金儲けに後ろめたい気持ちをもっていると思うのです。
ぼくもそうですが、「こんなにもらってもいいんかな」と思ってたときあります。

特にネットビジネスの場合、在宅で自由な時間で仕事できるというメリットあり
ます。講演会でもお話させていただきましたが、「楽して稼ぐことはできません」

お金儲けするには汗をかかなくてはならず、体で汗をかくか、頭の中で汗をかく
かです。
キチンとビジネスされている人は、ドンドンお金儲けしたらいいと思います。


震災後、会員さん向けの音声ファイルで言いました。

「ドンドン稼いで東北に旅行に行ったり、向こうのもの買いましょう」

小さな復興支援ですが、継続することや意識をもっておくことが大切だと思うの
です。
震災以降、東北の商材を海外に売っている会員さんも数人いらっしゃいます。


2月に3月11日の講演会のお話をいただいた時、「ちょうどええわ」と思いま
した。
アンカリングの効果で、ご参加いただけた方々には、3月11日になれば、
「そういえばネット輸出ビジネスの講演会行ったな」と思い出してくれます。


震災が行動のキッカケを与えてくれます。

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました(*^ー^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 輸出マスターが伝授!個人輸出EX塾
――――――――――――――――――――――――――――――
■■□ 発行者:塚原昭彦
■■■ E-Mail:info@10to1.jp
 ■■■ コンサルティングサイト http://10to1.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 社団法人 日本ネット輸出入協会
  http://jneia.org/

■ ネット輸出入ビジネススクール【WNS】
  http://ex-ex.net/

■ 定額英語・中国語の翻訳サイト【ネット輸出入翻訳マスター】
http://export-master.net/

■ 輸出コンサルタントなのに、
  輸出入ビジネスのことはあまり書かないブログ
  http://ameblo.jp/10po/

※当メールマガジンは著作権によって保護されています。
無断転送やコピーなどを禁止いたします。

――――――――――――――――――――――――――――――
 購読停止は次のURLをクリックしてください
 https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=12529F17F4080F42551
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


返信 転送

クリックして返信、転送

ANAアメックス《公式サイト》広告 – 広告の表示についてWEBサイト限定《新規入会特典》 今ならご入会キャンペーン実施中。
americanexpress.com
512塚原 昭彦
info@10to1.jp




詳細を表示
広告 – 広告の表示について
小平市の相続登記94500円
西武新宿線花小金井駅。小平市。
相談無料。電話、メールでも。
souzoku-touki.office-tzk.com/
512
初めてのネットショップ開業
充実サポートで初心者でも安心開業。
今なら資料請求で成功事例集プレゼント!
sps.estore.jp
512
四谷学院を選ぶ理由とは?
理解力と解答力を高める、独自のW教育
信頼と実績のシステムで難関大学突破!
www.yotsuyagakuin.com
512
人事キーマン向けセミナー
満足度91%。キーマンが集う日本
最大級のイベント《日本の人事部》
hr-conference.jp
128
詳細...
ビジネス »

セミナー »

ビジネスセミナー »

セミナービジネス »



全体の 0 %
7691 MB 中 72 MB を使用しています©2012 Google - 利用規約とプライバシー
前回のアカウント アクティビティ: 3月8日
アカウント アクティビティの詳細1 通の新着メールがあります。




【重要】健康食品の取​扱につきまして
受信トレイx


株式会社もしも magazine@moshimo.com
3月14日 (5日前)

To 自分


…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
◆もしもドロップシッピング◆
                ....・☆.o○°..・☆.o○°
       .o○°   .o○°
     .o○°   .o○°
☆.o○°  ☆.o○°             ☆ 2012/3/14 ☆
━…━…━…━…━…━…━…━ http://www.moshimo.com/ …━…━


いつも、もしもドロップシッピングを
ご利用いただき誠にありがとうございます。

近年、インターネットを取り巻く環境の整備に伴い、
法令遵守の重要性がますます高まってきております。

とりわけ薬事法については厳しく見られています。
健康食品の規制は今後ますます厳しくなり、
その結果、一部の大手メーカーを除き、
市場規模も縮小していくと予想しております。

一方でショップオーナー様が知らないうちに
薬事法違反をして法的な責任を問われてしまう可能性もあることを、
以前からの懸念としておりました。

■薬事法について
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/koukoku/


もしもドロップシッピングにおいて、
健康食品の売上は全体の2%程度と小さいため、
ショップオーナー様への影響は比較的少ないと考えています。

この状況を受けて議論を重ねた結果、より安全な
ドロップシッピングサービスを提供していくために、
健康食品の取扱を終了することといたしました。

健康食品を取り扱われているショップオーナー様には
多大なご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、
安全なドロップシッピングサービスの提供を続け、
ショップオーナー様のリスクも軽減するための判断ですので、
何卒ご理解をいただければ幸いです。


なお、行政等より当社が何からの指摘を受けていることはございません。
今後も安全なドロップシッピングサービスを提供するための
自発的な判断ですのでご安心のうえご利用頂ければ幸いです。


取扱終了の時期は急で恐れ入りますが
3/21(水)18時をもって終了とさせていただきます。

今回、停止となる商品一覧は下記になります。
http://www.moshimo.com/download/article_list_20120321.csv

取扱終了の詳細は下記ページにてご覧ください。
https://www.moshimo.com/shop/support/DeleteNote20120321


ご不明な点等ございましたら下記のサポートデスク宛に
お気軽にお問い合わせください。

■もしもサポートデスク
MAIL: support@moshimo.com


今後とも株式会社もしもを何卒よろしくお願いいたします。


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
 ※このメールは送信専用のアドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
 お問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。

発行元       : 株式会社もしも
MAIL        : support@moshimo.com
配信停止/変更   : http://shop.ds.moshimo.com/ds/shop/account/mm
プライバシーポリシー: http://www.moshimo.com/pages/privacy
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


返信 転送

クリックして返信、転送

ネットショップの始め方広告 – 広告の表示について手順・費用等、オープンまでの流れを 紹介。今なら、開業ガイドブック無料
allabout.co.jp
512株式会社もしも
magazine@moshimo.com




詳細を表示
広告 – 広告の表示について
決済代行ならイプシロン
初期/月額費用/処理料0円~
豊富な決済手段で導入実績16,925社
www.epsilon.jp/
512
Facebookでネットショップ
ソーシャル時代のECサイト構築ASP
平均月商538万円。月額4800円〜
precs.jp
512
衝撃 ツタヤ 1ヶ月0円
ネットでレンタル、ポストに返却
入会金・送料・延滞料ぜんぶ無料!
www.discas.net
512
ネットショップ即日開業できます
プログラミング知識は不要/月額875円
レビュー機能付き カラーミーショップ
shop-pro.jp
512
詳細...
ドロップシッピング »

医療安全 »

もしも »

食の安全 »

クレジットカード »

ドロップシッピング »

クレジットカード決済 »

カード »



全体の 0 %
7691 MB 中 72 MB を使用しています©2012 Google - 利用規約とプライバシー
前回のアカウント アクティビティ: 3月8日
アカウント アクティビティの詳細1 通の新着メールがあります。




【新たに170の海外​ブログを運営します!​】輸出マスターが伝授​!個人輸出EX塾
受信トレイx


塚原 昭彦 info@10to1.jp jcity.com 経由
3月16日 (3日前)

To 自分


[2012/03/16号]
☆☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■□
■■■    輸出マスターが伝授!個人輸出EX塾
   ■■
    ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆★☆

このメルマガでは、【ネット輸出入ビジネス】に関してのマーケティングや、
海外で売れる商品の選び方など、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

────────────────────────────────────

こんにちは、塚原昭彦です。
今年からちょろちょろと自分から動いているので、いろんな動きがでてきました。

ビジネスパートナーの荒木氏とのコンテンツは引き続きドンドン充実させていき
ますし、今年から提携していただいた会社さんとのアウトソーシングのシステム
も動きだします。

海外用のサイトテンプレートもまた新しいのを作ってもらってまして、これは
すでに水面下でいろんな方面でのビジネス展開を図っています。

ぼくが手いっぱいになってくるので、先日もあるネットビジネスの先輩に「塚原
さんとこもそろそろ社員雇ったら」とアドバイスいただきましたが、なかなか人
を雇う覚悟はできません。

会員さんに助けてもらったりしてますが、先を見据えたらそういうことも考えて
いかなくてはいけないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新たに170の海外ブログを運営します
────────────────────────────────────

ある時期から売り上げを伸ばすにはマンパワーが必要になってきます。

絶対的な「数」が売り上げを伸ばす簡単な方法ではあります。
後述しますが、ただたんの数合わせの内容のないものでは意味ありません。

今度リリースする海外アウトソーシングのシステムで、新たに170の海外ブロ
グを開設、運営していきます。

ぼくはなにもしません。
海外の外注さんが毎日作業してくれます。

何もしなくても世界各国のブログに良質のコンテンツで記事が更新されます。


そこからサイトへ誘導したり、リストとったり、被リンクに使ったりといろんな
ことができます。

他にも、

・英語のサイト制作(テスト済みで質の高いサイトが量産できます)
・サイトのページの量産・更新
・ブログ・フェイスブックの更新
・海外の商品リサーチ
・問い合わせ・電話対応

などなど、考えられることは何でもできます。
ぼくの会員さんには一般価格の半額で使っていただけます。
(一部のサービスは会員さんのみ)


数を増やす作業を外注さんにお願いすれば必ず業績はあがります。



が、


お金を「使うところ」と「使う時期」はよくよく考えなくてはいけないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■何百万円も無駄使いしました
────────────────────────────────────

外注の話と少しそれますが、ぼくがネットビジネスを始めたころ、アフィリエイ
トなどで生計を立てようと、アフィリエイトのメルマガ(このメルマガではない
です)を増やすため、何度もリストを購入しました。

5000人10万とか15万です。
読者3万人くらいまで増やしたと思います。

サイトもリースで作ってもらいました。
これは物販のでしたが、総額で60万くらいでした。

たくさんの読者数のメルマガを持ち、綺麗なサイトも持ちましたが、利益はほと
んど出せませんでした。自己満足で終わりましたね。

使われていない・読まれないメールアドレスをいくら増やしても意味ありません
し、見た目がきれいなサイトでも売れるサイトでなくてはいくらPPC広告を打って
も売れるはずありません。
いうまでもなく、SEOを知らない業者でしたので検索ではあがってきません。

使えない情報商材など無駄に使ったお金は数百万円くらいになると思います。
今でこそいい経験になったと自分で慰められますが(笑)、みなさんはこんな無
駄なお金は1円たりとも使わないでください。


外注の話に戻りますが、たとえば記事を増やす場合、ツールを使ってネット上の
情報を集めて自動的に記事ができるものもあるらしいですが、時間の無駄ですし、
そういうサイトはこれから間違いなく淘汰されます。

オリジナルコンテンツである程度の分量がなくてはいけません。

お金を使うところは見極めなくてはいけませんし、あとは時期も重要です。
利益がでていないのに外注さんを使ってどんどん数を増やしていっても成果でる
まで時間かかりますし、売れない部分の数を増やしていることもありますので無
駄になります。

外注さんを使うのは、必ず安定利益を出してからです。

仮に20万円利益が出せているのであれば、15万円外注さんに使ってもいいく
らいです。

利益5万円が数ヶ月続くかもしれませんが、ある時期から急激に利益があがりま
す。20万から100万にするのは簡単なのです。

いつもことあるごとに言っていますが、
一番難しいのは、0から3万円にすることです。

ここが一番難しく、数稽古が必要です。
ぼくは会員さんには、海外サイト販売をしていただきたいですが、最初は必ずオ
ークションからはじめていただきます。

すべてにおいて絶対数まで達しないと成果がでないです。

たとえばオークションの出品数。
もちろんきちんとした内容の出品です。

頭数だけ合わしてもあんまり意味ないです。


「成功曲線」というのがあります。

成功している経営者の多くが体験しているものですが、ある一時期から急速に成
果がでます。

「もう半年やっているのに全然売れない」などという方は、

やり方が間違っているか、絶対数が足りていないかです。

ぼくはネット輸出入ビジネスのことしか言えませんが、多分多くの分野で言える
のは、「正しい方法の継続」です。

成果をだせる不変の成功法則だと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
────────────────────────────────────

本日22時より、第10期の養成講座の受付開始です。
→ http://10to1.jp/yousei.html

ここ数回ありがたいことに、あっという間に締め切りさせていただいております。
お申し込みをお考えいただいている方は、時間になりましたら早めのお申し込み
をよろしくお願いいたします。

募集人数は7名+αということで昨日まで告知させていただいていましたが、お
問い合わせ状況を勘案させていただきますと、本当にすぐに締め切りさせていた
くことになりそうですので、今回は12名に枠を広げさせていただきました。

ご興味持っていただけた方は是非ご一考くださいませ。

今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました(*^ー^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 輸出マスターが伝授!個人輸出EX塾
――――――――――――――――――――――――――――――
■■□ 発行者:塚原昭彦
■■■ E-Mail:info@10to1.jp
 ■■■ コンサルティングサイト http://10to1.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
■ 社団法人 日本ネット輸出入協会
  http://jneia.org/

■ ネット輸出入ビジネススクール【WNS】
  http://ex-ex.net/

■ 定額英語・中国語の翻訳サイト【ネット輸出入翻訳マスター】
http://export-master.net/

■ 輸出コンサルタントなのに、
  輸出入ビジネスのことはあまり書かないブログ
  http://ameblo.jp/10po/

※当メールマガジンは著作権によって保護されています。
無断転送やコピーなどを禁止いたします。

――――――――――――――――――――――――――――――
 購読停止は次のURLをクリックしてください
 https://mm.jcity.com/MM_Cancel.cfm?mm=12529F17F4097F42551
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


返信 転送

クリックして返信、転送

ANAアメックス《公式サイト》広告 – 広告の表示についてWEBサイト限定《新規入会特典》 今ならご入会キャンペーン実施中。
americanexpress.com
512塚原 昭彦
info@10to1.jp




詳細を表示
広告 – 広告の表示について
四谷学院を選ぶ理由とは?
理解力と解答力を高める、独自のW教育
信頼と実績のシステムで難関大学突破!
www.yotsuyagakuin.com
512
auひかり 公式キャンペーン
工事費最大31500円が実質無料&
【最大6,5万円】キャッシュバック!
au-hikari.net
512
アフィリエイトより効果的
Yahoo! JAPANの検索連動型広告。
スポンサードサーチで費用対効果UP
listing.yahoo.co.jp/
512
偏差値37から63の記憶法
6ヶ月で医学部合格の実績
最短で合格できる受験記憶法
www.k2.dion.ne.jp/~tsugawa/
512
詳細...
塾学習 »

学習 »

塾ビジネス »

塾ノウハウ »



全体の 0 %
7691 MB 中 72 MB を使用しています©2012 Google - 利用規約とプライバシー
前回のアカウント アクティビティ: 3月8日
アカウント アクティビティの詳細1 通の新着メールがあります。




商品の感想、購入した​理由の一覧ページがで​きました。【もしもド​ロップシッピング】
受信トレイx


株式会社もしも magazine@moshimo.com
3月17日 (2日前)

To 自分


━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…
◆もしもドロップシッピングマガジン◆
                ....☆.o○°
       .o○°   .o○°
     .o○°   .o○°
☆.o○°  ☆.o○°           ☆ 2012/03/16 ☆
━…━…━…━…━…━…━ http://www.moshimo.com/ …━…━

大泉 真人様

こんにちは。

購入した商品によせられた
口コミ/感想/レビュー、購入した理由の一覧ページが
できました。

>> http://shop.ds.moshimo.com/ds/shop/articles/review

購入した理由は、意外な理由が投稿されてることもあって
見ていてとてもおもしろいです!
ページ作りの参考にもなりますよ。

それでは今週のメニューです!


■□■━【今週のメニュー】━━━━━━━━━━━━━━━━
□■

#1.もしも大学からの売れるノウハウレター

#2.もしも大学 講師による近日開催予定のセミナーのご案内

【編集後記】株式会社もしも「まさか事業部」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□    もしも大学からの売れるノウハウレター
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

わずか1年という期間で月間売上がトップクラスになった、
ドロップシッピング界のスーパールーキー、阿比留里佳子さんが、
いよいよ『ショップオーナーの館(成功者の声)』に登場です!

とてもユニークな集客方法を実践して成功した、その秘訣を大公開!
http://www.ds.moshimo.com/ds/www/success/interview/rAbiru

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

======================================================
旅立ちます。クイズ☆
☆------------------------------------------------------
       渋谷で働く女子大生のキーワード広告日記
======================================================

こないだ友達が、誕生日のお祝いに
アリスのお店に連れてってくれました

めちゃめちゃ可愛くて、癒されましたよーーっ

このコンセプトを考えた人
乙女心をわかってる・・・ウンウン!

(って、女の人が考えたのかもしれないけど!笑

キャピキャピ


さてはて、私が以前作成したネスレッソショップ!

在庫が切れてて停止中だったのですが・・・

なんとネスプレッソの在庫が復活してましたうれぴ!

という訳で・・・ネスプレッソショップの運営を再開します!
ワーイワーイ


ちなみに、今日(3/7)のSEO順位・・・

ネスプレッソ 64位
NESPRESSO 46位
nespresso ネスプレッソ 15位
ネスプレッソ 価格 48位
ネスプレッソ 種類 圏外
ネスプレッソ d60ye 38位


全然納得いかなーいなーい
ちょっと、放置しすぎました。反省!

という訳で、これから頑張りますます

ネスプレッソを取り扱ってるみなさん
一緒に頑張りましょうねーっ


▼続きを読む
>> http://ameblo.jp/moshiblo/entry-11185440984.html


======================================================
「薔薇は薔薇であるからこそ。」:商品選び
☆------------------------------------------------------
       もしも大学 公認講師リレーブログ 宮川洋
======================================================

みなさん、こんにちは。
もしも大学公認講師の宮川です。

皆さんが一番時間をかけない作業の第1位が
商品選び!だと(私は勝手に)思うのですが
そこについて少し考えてみます。

前回の
「この先、何が売れますか?」:商品選びについて
http://blog.livedoor.jp/moshimokoushi/archives/5787374.html
に引き続き、商品選びについてです。


売れそうな商品って何だろう?と考えた場合に
立場を入れ替えて、お客様視点では
・目新しさ
・機能
・価格
などが挙げられますよね。

またショップオーナーの視点では
・利益
・競合性
なども重要です。


ここまでは確かにそうなんですが、
こう考えると、とても商品選びは理屈っぽくなり、
少しつまらなくなるかもしれません。


▼続きを読む
>> http://blog.livedoor.jp/moshimokoushi/archives/5963381.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ もしも大学 講師による近日開催予定のセミナーのご案内
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もしも大学( http://www.moshimo.com/college )講師が開催、
または講演する予定のセミナーのご案内です。

------------------------------------------------------------
▼3月17日 神奈川 横浜
------------------------------------------------------------
【横浜】売るための無料集客。SEO初心者向け入門講座のご案内
もしもビギナーズ倶楽部
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120317.html

------------------------------------------------------------
▼3月18日 大阪 堺筋本町
------------------------------------------------------------
≪大阪JUNゼミナール≫新春もしもドロップシッピングセミナー
無料集客SEO対策の基本と極意+もしも
http://serebumama.com/

------------------------------------------------------------
▼3月20日 大阪 堺筋本町
------------------------------------------------------------
★販売達成への近道! 第6回もしも大学共催大阪セミナー
もしも大学 佐藤副学長 来校
http://store-jun.jp/moshidai.html

------------------------------------------------------------
▼3月24日 広島 広島
------------------------------------------------------------
【広島】売るための無料集客。SEO初心者向け入門講座のご案内
もしもビギナーズ倶楽部
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120324.html

------------------------------------------------------------
▼3月25日 岡山 岡山
------------------------------------------------------------
【岡山】売るための無料集客。SEO初心者向け入門講座のご案内
もしもビギナーズ倶楽部
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120325.html

------------------------------------------------------------
▼3月31日 愛知 名古屋
------------------------------------------------------------
【名古屋】売るための無料集客。SEO初心者向け入門講座のご案内
もしもビギナーズ倶楽部
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120331.html


他のセミナー情報も見る
>> http://www.moshimo.com/college


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□    【編集後記】株式会社もしも「まさか事業部」
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社長がアンゲームというゲームを買っていました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XEFMC

カードをめくって出てきた質問にこたえて
互いの関係を深めるゲームとのことで
社長とためしにやってみました。

カードの中には自分で考えた
好きな質問ができるカードもあったのですが
それをひいたときに「好きな○○女優の名前は?」
と聞いてくる社長にひきました。

それでは。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目指せ月商100万円!もしもチャレンジ(通信講座)】

初心者でも売上100万円を目指せる「もしもチャレンジ」は
もっと売上を伸ばしたいあなたにピッタリの通信講座です!
>> https://www.moshimo.com/shop/service/challenge

------------------------------------------------------------

【ショップ運営の注意事項(ショップオーナーの皆様は必ずご参照ください)】

■薬事法、景品表示法の注意事項(PDFファイル)
>> http://www.moshimo.com/pdf/reference_yakuji_keihyou.pdf

■ショップ運営ガイドライン
>> https://www.moshimo.com/shop/support/guideline


【商品ブックマーク機能で商品情報をラクラクチェック!】

■商品の在庫切れ、価格変更などをメールでお知らせ!
>> http://shop.ds.moshimo.com/ds/shop/service/bookmark


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
※このメールは送信専用のアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
お問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。

発行元       : 株式会社もしも
MAIL        : support@moshimo.com
配信停止/変更   : http://shop.ds.moshimo.com/ds/shop/account/mm
プライバシーポリシー: http://www.moshimo.com/pages/privacy
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…



返信 転送

クリックして返信、転送

ヤフーの新集客サービス誕生広告 – 広告の表示についてヤフーから無料掲載可能な新サービス 誕生!宣伝・集客がもっと便利に
locoplace.yahoo.co.jp
128株式会社もしも
magazine@moshimo.com




詳細を表示
広告 – 広告の表示について
起業を夢で終わらせますか
本気で起業を目指すなら《BBT大学》
大前研一から学ぶ!実践的な経営学
bbt.ac
512
ネットショップ開店・構築
ネットショップに必要な機能が標準装備。
充実サポートで初心者でも安心開業!
sps.estore.jp
512
月額875円ネットショップ開業
≪新登場≫レビュー機能で売上UP!
無料お試し30日間 カラーミーショップ
shop-pro.jp
128
四谷学院を選ぶ理由とは?
理解力と解答力を高める、独自のW教育
信頼と実績のシステムで難関大学突破!
www.yotsuyagakuin.com
512
詳細...
ドロップシッピング »

もしも »

セミナー »

もしもドロップ »



全体の 0 %
7691 MB 中 72 MB を使用しています©2012 Google - 利用規約とプライバシー
前回のアカウント アクティビティ: 3月8日
アカウント アクティビティの詳細1 通の新着メールがあります。




【特典付き】もしもビ​ギナーズ塾 第5期生募集のご案内​【もしも号外PR】
受信トレイx


株式会社もしも magazine@moshimo.com
3月17日 (2日前)

To 自分


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ ☆ 2012/03/17 ☆…━…
◆もしもドロップシッピングマガジン 号外PR ◆
                  .☆.o○°   ☆.o○°
           .o○°   .o○°
        o○°   .o○
☆.o○°        ◆ もしもビギナーズ塾 第5期生募集のご案内 ◆
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━… http://www.moshimo.com/ …━

大泉 真人様

今回の号外メルマガはもしも大学公認もしもビギナーズ倶楽部主催の
もしもビギナーズ塾 第5期生募集のご案内です。
※この講座はもしも大学主催ではありません。

もしもビギナーズ倶楽部は、
もしも大学公認講師3名(市川陽子、宮川洋、鈴木智典)で結成した
もしもドロップシッピング初心者の方を対象とする、
成功ノウハウをお伝えする倶楽部です。

詳細は下記をご参照ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【もしもビギナーズ塾 第5期生募集】についてここから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
【申込み締切まであと1週間、25日まで!!】

今回のお申し込みを逃しますと、次回の募集が3カ月後となります。
===================================
もしもビギナーズ塾 第5期生募集案内

 ~~ SEO対策・強化しています! ~~
===================================

大泉 真人様

こんにちは!

もしもビギナーズ塾の講師 市川陽子でございます。

私は、第4期~16期まで、もしも大学の公認講師としても
特待生の皆様とお付き合い、及び、セミナー実績等の経歴を持っております。

その経験を活かし、現在も、もしも大学公認講師として、
もしもビギナーズ塾において、講師活動をしております。

書籍掲載歴:1日30分で一生分のお金を稼ぐ方法  竹内謙礼(著)
      BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2009年 01月号 [雑誌]掲載
      BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2009年 06月号 [雑誌]掲載 等


★もしもビギナーズ塾は、もしも大学公認講師の宮川洋先生と私の二名で、
ショップオーナー様に必要なショップノウハウをお伝えしています。

宮川先生は、北海道から沖縄まで、すなわち全国でセミナーを
行っており、実際に多くの受講生と接している大変経験豊富な先生です。

しかも、塾生のいらっしゃる地域のセミナーでは、ライブを行い、
塾生だけの対面講座も実施しております。

また、セミナーを開催出来ない地域の塾生には、Skypeを利用した
交流会も行っています!

もしも大学でもそうですが、気さくなお人柄も人気の先生でです。

そんな私たちが、あなたをバックアップ致します!!

それでは、大泉 真人様に第5期生のご案内を致します。
今回より、【SEO対策を強化した耳寄りな特典】も、ご用意させて頂いております!


貴重なお時間を頂戴いたしますが、何卒、最後までご一読くださいませ。


===================================
第5期生募集 《見逃せない!盛り沢山の大特典 》
===================================

まずは、もしもビギナーズ塾の第5期新規生の方限定!!
大変好評の3大特典について、大泉 真人様にお話しさせて頂きます!


(1) Wordpress “ブログ感覚で作成できるツール‘’
  「導入方法の動画閲覧」と「テンプレートを配布」

(2)「ショップできすぎくん」のノウハウ動画(メルマガでの随時配信)

(3) 「成功への11条(pdf)」


Wordpressなんて、まだまだ無理(>_<)という超初心者の方には、
「ショップできすぎくんのノウハウ」提供もありますので、ご自分の
ペースで、できるサイト作成の方法で進めて頂けます。

しかも、今回は【SEO対策を強化した耳寄りな特典】が加わりました!

そして更には、

■「誰にも知られず、個人的に講師からアドバイスをもらいたい!」

というあなたに朗報!
笹ゼミの市川が、塾生特別価格(1000円)で、メール又はSkypeにて
サイト診断を行います。※人数制限有り

笹ゼミとは?:市川個人のドロップシッピング対面スクール(成功事例参照)


“まずは、3ヵ月お試しくださいね!“

■ 大泉 真人様、【SEO対策を強化した耳寄りな特典】の詳細は↓を今すぐクリック!
もしもビギナーズ塾第5期生→ http://bit.ly/wXcy2S


そしてばっちり学べる基本ノウハウはこちらです。

===================================
こんなことが学べます
===================================


■ショップ作成のスキルアップもバッチリです!


■塾ならではの、売上に直結するドロップシッピングのノウハウ
(商品力、ページ力、集客力)が、シッカリ学べます!!

私たち、もしも大学公認講師が作成した自主課題や、「注文入りました!」に
繋がる絶対に押さえたい ★ポイント★ をメールにて配信致します!

そして、メールを保存することで、いつでも、お時間のある時に
繰り返し、取り組んで頂くことができます!


■会員様同士の情報共有&コミュニティを兼ねたSNSへも
参加することが出来ます。


■SNSにて、直接、講師にドロップシッピングの運営上のご質問もできます!

いただいた質問に対して、解決のために何度かご質問者とのやりとりをし、
講師二人で対応させて頂いております。

至れり尽くせりの盛り沢山!!!!!


===================================
お財布にも優しいです♪
===================================


4ヵ月目以降は、実は、受講料がぐ~んっとお安くなります。
なのに、受講サービス内容は変わりません。

更に、大泉 真人様が、クレジット払いをご利用の場合、4ヵ月以降は、
月払い可能のため、お気軽にお支払いできます♪


<<<<<< もしもビギナーズ塾の魅力<<<<<<<<<<<

男性はもちろん、女性のショップオーナー様も積極的に
SNSにもご参加して頂いておりますので、モチベーションアップに
大変お役立ち頂いております。

そして、メール配信という方法でノウハウ提供をしておりますので、
本業のある方でも、お時間のあるときに、いつでも作業できます!

お時間を有効に使えることも魅力の一つです!!

ようするに大泉 真人様のライフスタイルに合わせることが出来ます!


更に、宮川洋講師のもしもビギナーズ倶楽部主催セミナーが、
特別価格で受講できたり、セミナーで地方に出向いた際には、
塾生対象のライブを行っております!

(※全国セミナー情報は文末にございます)

また、セミナーが開催されない場所にお住まいの方には、
Skypeを利用した交流会もございます!


===================================
受講生の声に常に耳をかた向けます
===================================


3カ月ごとにアンケートを実施し、受講生の皆さんのご意見を
お聞きしながら、更に充実した塾を目指しております。
詳しくは、募集ページをご覧ください。

“まずは、3ヵ月お試しください!“

≪もしもビギナーズ塾第5期生≫ http://bit.ly/wXcy2S
【SEO対策を強化した耳寄りな特典付き】


===================================
こんな方に受講して頂きたい!!
===================================


・セミナーが開催されない地域に住んでいる

・今後、副業として真剣に取り組みたい

・本業以外の収入の柱が欲しい

・売り上げが、なかなか上がらない

・子育て中・親の介護等の事情があり、外で働けない

・まとまった時間が取れない

等など


まずは、売り上げ10万円を目指しませんか?
そのお手伝いを是非させてください!


≪第5期生 募集要項≫


受講期間:2012年4月1日(日)~6月30日(土)

募集期間: 2012年3月1日(木)~3月25日(日)

     早期締め切りの可能性あり

受講資格:もしもドロップシッピングに登録されている方
  ※この講座の選考はございません!先着順です!


この講座は、6ヵ月コースです。継続されることをお薦めします。
詳しくは、下記、URLの募集ページにてお確かめください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

≪もしもビギナーズ塾第5期生≫
【SEO対策を強化した耳寄りな特典付き】
http://bit.ly/wXcy2S

大泉 真人様のお申し込みをお待ちしております!


---------------------------------------------

もしも大学公認講師3名(宮川洋・鈴木智典・市川陽子)で
立ち上げた“もしもビギナーズ倶楽部”が、もしもビギナーズ塾
(今回ご紹介の通信講座)を運営しております!

---------------------------------------------


もしもビギナーズ塾事務局

募集窓口担当:市川陽子

info@moshimobj.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■もしもビギナーズ倶楽部 全国セミナーのご案内
----------------------------------------------------------------------
2012年前半はSEO初心者向け入門講座を全国で開催中です。

3月24日(土)広島
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120324.html

3月25日(日)岡山  初開催!
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120325.html

3月31日(土)名古屋
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120331.html

4月 1日(日)浜松  初開催!※もしもビギナーズ倶楽部として
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120401.html

4月 7日(土)千葉  初開催!
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120407.html

4月 8日(日)八王子 初開催!
http://www.netshukyaku.jp/seminar/120408.html

4月14日(土)仙台 近日募集開始!

4月21日(土)札幌 近日募集開始!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■もしもビギナーズ倶楽部 動画学習DVDのご案内
----------------------------------------------------------------------
「土日は参加が難しい」「遠くて参加出来ない」方向けの動画学習DVDです。

【講義と操作説明でたっぷり160分。ショップ運営が基礎からわかる
 ショップできすぎくんパーフェクトマスター基礎編 】
 http://www.netshukyaku.jp/seminar/shopdeki_dvd1.html

【ショップできすぎくんで無料集客を、とお考えの方に。
 ショップできすぎくんパーフェクトマスター無料集客SEO編 】
 http://www.netshukyaku.jp/seminar/shopdeki_seo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
※このメールは株式会社もしものサービスに関する告知ではございません。
メールの内容についてのお問い合わせは、上記PRに直接ご連絡くださいませ。

※このメールは送信専用のアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

発行元       : 株式会社もしも
MAIL        : support@moshimo.com
配信停止/変更   : http://shop.ds.moshimo.com/ds/shop/account/mm
プライバシーポリシー: http://www.moshimo.com/pages/privacy
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━



返信 転送

クリックして返信、転送

起業を夢で終わらせますか広告 – 広告の表示について本気で起業を目指すなら《BBT大学》 大前研一から学ぶ!実践的な経営学
bbt.ac
512株式会社もしも
magazine@moshimo.com




詳細を表示
広告 – 広告の表示について
初めてのネットショップ開業
充実サポートで初心者でも安心開業。
今なら資料請求で成功事例集プレゼント!
sps.estore.jp
512
月額875円ネットショップ開業
≪新登場≫レビュー機能で売上UP!
無料お試し30日間 カラーミーショップ
shop-pro.jp
512
四谷学院を選ぶ理由とは?
理解力と解答力を高める、独自のW教育
信頼と実績のシステムで難関大学突破!
www.yotsuyagakuin.com
512
アフィリエイトより効果的
Yahoo! JAPANの検索連動型広告。
スポンサードサーチで費用対効果UP
listing.yahoo.co.jp/
512
詳細...
塾 »

起業 »

ドロップシッピング »

起業塾 »



全体の 0 %
7691 MB 中 72 MB を使用しています©2012 Google - 利用規約とプライバシー
前回のアカウント アクティビティ: 3月8日
アカウント アクティビティの詳細1 通の新着メールがあります。

ジェームススキナー

いまこの手紙を読んでいるあなたは、もしかしたら、
今のままじゃ会社の給料も上がらないし、将来が不安だ。
上司をみていると、とてもじゃないがこの会社で
金持ちになれるとは思えない。
できれば、会社を辞めて自分の力で生きていきたい。
そう感じているのかもしれませんね。



であればこそ、ジェームスの話を聞いてほしいと思います。
ジェームスは、会社にも国にも頼らずに、いつでも好きな場所で人生を最高に楽しんでいます。



これからあなたに、ジェームスの成功の秘密を使って
あなたが豊かになる方法をお教えしようと思います。





もしあなたが、今の仕事も収入もすべて放棄して
親戚も友達も、ましてや家族もいない土地でゼロから生きてください
と宣告されたらどうでしょうか。





まったく見ず知らずの土地で無一文から立ち上がるなんて到底できない。
そう思うかもしれません。



でも、そんな無茶を乗り越え大成功した男がいます。





彼は、決して裕福な家に生まれた訳ではなく、ごく普通の家庭、いや、あまり恵まれていない家庭といったほうがいいかもしれません。
小学生の頃から、測量助手のアルバイトを行ない、一日中泥だらけになりながら山の中を歩き回っていました。





そんな彼の青年時代のある日、このままでは何も変わらない。





「そうだ、日本に行こう。」



と突然のひらめきだけに導かれ、
彼はアメリカという国に頼って生きることを捨て、彼にとっての「外国」、日本に行くことを決断します。
もちろん貯金なんてほとんどありません。ビジネスのスキルも何もない無一文からのスタートです。



なんとか借りた東京の4畳半の狭い部屋は、大柄な彼が手足を伸ばすと壁に当たってしまうほどの狭さ。騒音も激しくてぐっすりと眠ることもできませんでした・・・。



そんな環境から、彼は必死に立ち上がろうとしますが、現実は厳しくなかなかうまくいきません。





会社を作って一生懸命働き、何とかやりくりしてきましたが、3年経ったところで、やむなく倒産。電気は止められガスも止められ、挙げ句の果てには、なかなか止まらないとされる水道まで止められるほど追い詰められました。



そんな状況からなかなか抜け出せず、8年もの間、4畳半のせまい部屋でずっと生活していました。





ですが、あるとき彼はふと思いました。





なぜ、自分と同じような人がうまくいっているのか?

一体、自分と何が違うのか?



その違いさえ分かれば、自分も彼らと同じように今度こそ成功できる。そう信じてうまくいっている人を徹底的に観察しました。





そして、

「もしかしたらこういうことなんじゃないか?」



というひとつの仮説が浮かび上がり、
数々のすさまじいの努力の結果、何とかゼロから出版社を作り上げ、
「7つの習慣」というビジネス書を日本で販売し、100万部を超える
大ベストセラーに導き、億万長者になることができました。



そして、今では、経営コンサルタントとして100社以上の大企業や政府機関を指導するようになり、その後、アジア・ヨーロッパに2つの金融グループを設立。金融資産の総額は2000億円にのぼります。
「不都合な真実」の元米国副大統領アルゴア
元ソビエト連邦大統領ミハイルゴルバチョフ
「金持ち父さん貧乏父さん」著者ロバートキヨサキ
「7つの習慣」著者のスティーブン・R・コヴィー博士
冒険投資家のジム・ロジャース
など世界的著名人とも講演を成功させ



35ヶ国で20社以上の企業経営に関わりながら
経済・ビジネス・金融の評論家・戦略家として
NHKニュースやCNN、「ビートたけしのTVタックル」などの
テレビ、ラジオ、雑誌、新聞などに多数出演するまでになりました。





無一文から2000億円の資産を築き億万長者になった男。
その男の名前は、ジェームス・スキナー です。



彼は、ゼロから大きな豊かさを生み出す秘密を知っています。



ジェームス・スキナーは言います





もしあなたが、今の仕事や収入をもっと改善したい!

と願っているのであれば、その答えを、ジェームス・スキナーは知っています。




申し遅れました、



私の名前は、高城永地(たかぎ えいち)と言います。今回、ジェームス事務所の協力のもと、ジーニアスファクトリーという会社でジェームスの講演会を開催することになりました。個人的には、ジェームス・スキナーの友人でもあります。



あなたは私の事をご存じないと思います。それはどうでもいいことです。

なぜなら、これからお話することは、あなたの事だからです。



1つもビジネスを作れない人と、
世界中に20社以上のビジネスを作ったジェームス。



あなたはこの違いがわかるでしょうか。



その答えの1つは彼の情報源にあります。



ジェームススキナーは世界で1500万部を超えるベストセラーである「7つの習慣」を翻訳し日本に広め、フランクリン手帳で有名なフランクリンコビー社の日本代表を務めていました。その後も世界中で20社以上の経営に携わり、その経験から、フランクリンコビー社創業者であるロイス・クルーガー氏をはじめ世界各国のビジネスパーソンを友人に持ちます。



さらにジェームスは、資産2000億円の金融グループの立ち上げに関わり、ヨーロッパやアジアで創業役員として活躍することで、大富豪や金融機関のキーマン、カリスマファンドマネージャーなどとも広く交流をもちます。



日本と世界の経済を熟知し、ビジネス、投資両面において世界トップクラスの人脈をもつジェームスだからこそ、ビジネスチャンスを的確に捕まえることができるのです。



もし今あなたが、これから起業することを考えているのなら、
ジェームスがどんなビジネスに注目してるかを知るだけで、何倍も有利にビジネスを始めることができます。



どんなに優れたビジネスアイデアも、
実際に行動しなければ1円も稼ぐことはできません。

ビジネスで売り上げを上げるためには、自分のビジネスを知ってもらい、興味があるお客様に集まってもらう必要があります。これが、マーケティングです。



そういう意味で、ジェームスはたった1つのアイデアをもとに行動し、
短期間で2000億円を集めた実績があります。



「どうせ、そんなの嘘だろ?」



と、あなたは思うかもしれませんが、彼の集めた資金は海外のファンドとして運用されています。
ジェームスは、新規の投資ファンドを設立し、全くゼロから2000億円もの金融資産を集めることができました。



世界で何千とあるヘッジファンドがあるなかで、ジェームスが打ち出したあるたった1つのマーケティング戦略により、ジェームスのファンドにはたちまち世界中から問い合わせが殺到し、2000億円以上の資金を集めることができたのです。



ジェームスは、誰もがビジネスアイデアを見つけ出し、
それに基づく商品やサービスを販売し、お客様を集め、売上と利益を上げていくためのありとあらゆるマーケティングを熟知しています。



ジェームスが教えるマーケティング手法をマスターした他の男性は、入居者が集まらず赤字を垂れ流していた集合住宅を、ほとんどお金をかけずに入居率100%に改善し、一攫千金を手に入れました。



ほかにも、本の販売価格をほんの15円ほど値上げするだけで
売上が倍になった人もいます。



あなたもジェームスが教えるマーケティングスキルを、自分自身そして世の中に対して使うことにより、他の誰もが思いつかないようなビジネスアイデアをいくつも実現し、収入を得ることができるでしょう。



「そろそろ具体的に、何をしたらいいか教えてくれないかな?」



そうですね、ではあなたが、これから新しいビジネスを始めるなら
何に気をつけてビジネスを選んだらいいのか、話しましょう。





ジェームスは、数多くのビジネスに関わってきた結果、儲かる会社とそうでない会社の違いが明確に見えるようになりました。ジェームスは、利益を生み出し続けるビジネスに必要ない7つの原則を発見したのです。



ジェームスは、新しいビジネス立ち上げるときや、経営コンサルティングに入るときにはいつも、この原則を使ってビジネスを検討します。



この原則は、月に10万円稼ぐ副業でも、100億円企業でも変わりません。ビジネスでしっかりとお金を稼ぐために、必ず知らなければならない原則です。



あなたも、この必ず儲かるビジネス7つの原則を知ることで、 成功率の高いビジネスを選択し、失敗のリスクを極限まで下げることができるようになります。


今の日本は、かつて超一流企業と言われた大企業だけでなく、聖域とされてきた公務員の給与・人員削減などのリストラも行われ始めています。



いままでの常識の延長で豊かさを期待できる時代は終わりました。



だから私は、あなたにも今のうちから自分でビジネスをすることをお勧めします。



はじめは小さくてもかまいません。いきなり独立するのがリスクを感じるなら副業でもかまいません。
ビジネスの規模も、ジェームスのように2000億集めなさいというつもりもありません。



月に100万円。年に1000万円も稼げるビジネスを自分で作り上げることができれば会社に頼らず生きていくことは十分可能です。



そこをまず、めざしましょう。





ビジネス経験がゼロの人が最速で年収1000万になるために
どんなビジネスを選んだらいいでしょうか?



短期間で35ヶ国、20社もの会社を作り上げたジェームスに学ぶ、
ビジネスアイデア発想法とは何なのでしょうか?



不安定さを増していく社会の中で、これからの日本人が
リスクを抑えて成功するにはどうしたらいいのでしょうか?





今回、ジェームスに特別にお願いして、講演が実現しました。








ジェームス・スキナー氏の講演内容のほんの一部を紹介します。
なぜジェームスはつぎつぎとビジネスアイデアが生まれるのか?
世界35ヶ国で20社以上を経営する男のビジネス発想法
ジェームスがズバリ指南!日本サラリーマンの将来戦略とは?
ビジネスアイデアが続々見つかる"魔法の質問"
ジェームス流、必ず儲かるビジネス7つの原則
外貨、金などの現物資産や不動産などへの分散投資はすべきか?
AIJ問題で揺れる日本で、今一番信頼できる投資先とは?
預金封鎖は本当に起こるのか?そしてその効果的な対処法とは?
14万部ベストセラー「略奪大国」の著者ジェームス・スキナーが
あなたに直接教える、国に頼らない生き方を実現するための
具体的方法とは?
なぜ、ジェームス・スキナー氏は政府に睨まれるリスクを冒してまで
「略奪大国」を書いたのか。きっかけとなったある衝撃的な出来事とは?
NHKニュースやCNN世界ニュース、「ビートたけしのTVタックル」、
「たかじんNOマネー」など数々のニュース、経済番組に出演する
ジェームス氏が教える、『世界一わかりやすい日本経済の真実』とは?
ジェームス氏がズバリ解決!日本サラリーマンの将来戦略とは?
サラリーマンのあなたが国にも会社にも頼らない生き方を
実現するために、真っ先にやるべき事とは?
十数年前に無一文で来日し、今では2000億円を超える
金融資産を築いたジェームス氏が教える、
金もコネももたない外国人が海外で成功するために必要なスキルとは?
金融先進国シンガポールを中心に世界中の富豪と交流する
ジェームス氏だからわかる日本人が誰も気づいていない投資、
ビジネスのチャンスとは?
他にもまだまだお話いただきます。
※講師の都合により講演内容が予告なく変更になる場合があります。







・・・っと、ここまではよくある話。



大人気のジェームスはいろいろな講演に引っ張りだこなので
もしかしたら、あなたもすでに似たような話は聞いたことがあるかもしれません。




よそでもしている話を、わざわざ足を運んで聞いてもらおうなんて、私はこれっぽちも思っていません。







なぜ、今回ジェームスに私が講演を依頼したかといえば、
ジェームスのようにいくつもの国をまたいで活躍する成功者になるために、具体的に何から始めたらいいのか?それを、あなたにお伝えできるのは多分、私以外にいないと思ったからです。




なぜなら、その理由をお話します。



今回の講演会でジェームスは、いまの日本にあってどうすれば成功できるのか?日本や会社の行く末に左右されること無く成功していくために何をすればいいのか?それを教えてくれます。




でも、ジェームスの話を聞き終わったあなたは
次にかならずこう思います。







「それって、ジェームスだからできるんじゃないの?」
「どうせ私には、無理なんじゃないの?」
って。







私も7年前にはじめてジェームスと出会ったときは同じように思いました。
この人が自分と同じ人間だなんて、とうてい思えないと。





ジェームスと出会ったとき、私はサラリーマンで非常に貧乏でした。営業成績がでなければ雀の涙のような収入しかありません。妻と1人の子供を持っていましたが、まったく仕事の成果も上がらずその日食う米もないような生活でした。




それでも、ジェームスはきっと、自分が知らない成功の秘訣を知っていると信じて、彼の講演会やセミナーの手伝いをボランティアで手伝い、彼の身近で多くの事を吸収することに決め、実行しました。



当然ながらボランティアなので、その間一切の収入がありません。交通費や食事代も自腹です。家族を抱えた私にとっては非常にリスクを伴う決断でした。でも、だからこそジェームスから学んだことを無駄にしまいと必死でした。





そして、ジェームスと一緒に時間をすごして学んだことを1つ1つビジネスの現場で実践していくうちに売上が拡大し、新たなビジネスチャンスがつぎつぎ舞い込むようになりました。



4年前に作った会社は、設立初年度で年商1億円を売り上げロケットスタートを切ることができました。



今では日本のみならず海外も含め5ヶ国で年商数億円のビジネスを経営し、ジェームスとプライベートも一緒に過ごすようになり、モルディブのヴィラに滞在したり、南米を旅行したりしています。

今なら、ジェームスの伝えていることは特別な人だけのものでは無く、誰にでも実現できるんだと確信をもって言うことができます。



それでも残念ながら、ジェームスの話を聞いて、ビジネスや収入の面ですぐに結果が出る人とそうでない人がいることも事実です。



その理由は何だと思いますか?



実はジェームスとは別なところに原因があるのです。





あらゆるチャンスを現実にするために必要なたった1つのもの。




それは、実行力です。




どんなに人生を改善する良いアイデアを授けられたとしても、マーケティングの知識を学んでも、それを現実に落とし込んでいくスキル、「実行力」がない限りあなたの人生は変わることはありません。




ジェームスがなぜ、短期間で35ヶ国に20社以上のビジネスを作ることができているのか?



それは、ジェームスの周りには優秀なチームがすでに存在しているからです。




何かビジネスのアイデアを思いついたら、数日以内に、
各分野の一流エキスパートによる国際的なプロジェクトチームが結成され
最短距離でビジネスを立ち上げて行くことができるのです。





でも、たぶんあなたには
まだ、あなたの力になってくれるチームは、ないと思います。





ジェームスの話を聞いて、ジェームスと同じスピードと大きさで成功することは
まだちょっと先の話なのだと思います。





だから、私は、これから成功しようとしている人が、ジェームスの話を実行していくために具体的に何をすればいいのか?



かつて私も行ってきた方法をお伝えしようと思います。



私は、ジェームスからの教えに従ってビジネスを成功させてきた経験をもとに、
「小資本、低リスクでビジネスをつくりだす10のステップ」
をまとめました。



ビジネス経験も資本もない個人が、ゼロからビジネスを作り上げるために
必要なプロセスをまとめたものです。



事実、このステップを使って私は、設立初年度から1億円を売り上げる会社をつくることができました。そして、私の経営するジーニアスファクトリーという会社では、このプロセスをつかって今までに数多くのビジネス作りのお手伝いをしています。



クライアントの数はこの5年間で900を超え、
売上を上げた業種業態は、

Tシャツ販売、電磁波除去シート、手作りバッグ、サプリメント、テニス上達法、英語上達法、パソコン教室、国家試験対策教室、スペイン語上達法、薄毛対策法、不動産投資コンサルティング、転職サポートサービス、石けん販売、パワーストーン販売、筋トレ法、整骨院、整体院コンサルティング、バイクライディングスクール、フットケア、リフォーム業、マクロビ・薬膳料理教室、メロンパン販売フランチャイズ(フランチャイザー)、出版印刷業、行政書士・税理士・会計士・社労士などの士業の集客、古物回収販売業、投資助言業、WEBサービス業、各種セミナー・講演などあらゆる業種業態にわたっています。



今までに指導したビジネスの売上は10億円を超えています。しかも7割以上がサラリーマンや専業主婦など、ビジネス未経験からのスタートでした。





私が教える「小資本、低リスクでビジネスをつくりだす10のステップ」は、
7年前に私がジェームスから成功するための秘訣を学んでいた時期に実行し、稼げるようになった方法です。その日食う米もないような私でも実践できたのですから、お金がない人でも大丈夫です。




この方法なら、もしあなたが誰一人、ビジネスチームが組めそうな人材、人脈を持っていなかったとしても即座にビジネスを具体化し、最低でも月に100万円を自力で稼ぎ出すことができます。




月に100万円、つまり年1000万円という金額は、ジェームスのようなお金持ちの世界から見れば決して大きい額ではありません。でも、どんな状況でも自力で1000万円稼げるスキルを身につけることができれば、明日、国がどうなろうとも自分と大切な家族を守ることはできます。





この手紙をここまで読んで下さっているあなたは
非常に自分に人生に前向きで意識の高い方だとおもいます。



それでもあなたがもし、いままでにも何度か成功者の話を聞いてきたけど、人生が変わっていない。と悩んでいるとすれば、それは、話し手の内容が悪かったわけでも、あなたに能力ないという分けでもありません。




ただ単に、実行するための適切なスキル(実行力)を
知らなかっただけの問題です。




会社に頼ららない生き方を実践するためにどんな実行力が必要なのか?
あなたにもすぐに実践できる形でお伝えします。


私、高城永地の講演内容のほんの一部をご紹介します。
ビジネスに失敗続きでその日食べる米も無かった男が
ワールドクラスの成功者と友人になる方法とは?
ジェームス氏から直接学んだ成功法則を
結果に結びつけるために一番大事だったこと
縁もゆかりもない海外でゼロからビジネスを立ち上げ、
成功させる為のポイントとは?
ビジネスチャンスを逃さないアンテナの張り方と参入ルールとは?
起業スクールで900人以上を育成してわかった、
成功する人、失敗する人をわけるたった1つの違いとは?
ビジネスアイデアを儲かる事業に作り上げるために必要な
3つのチェックポイント
海外に飛び出してはじめてわかった
日本人だけが持っている強力なビジネスの武器とは?
日本国内のあらゆる業種の創業、マーケティング支援を
行ってきたからわかるどんなビジネスにも共通する成功ルールとは?
他にもまだまだお話いただきます。

※都合により講演内容が予告なく変更になる場合があります。





この講演会をきっかけに、あなたが成功する為にどんなスキルを身につければ良いかが明確になり、成功を手にすることができると、私は確信しています。




かつての私ができたのだから、あなたも必ず成功できると信じます。
ジェームスさんと一緒に、会場でお会いできることを楽しみにしています。




【日 時】

2012年 4月15日(日)
12:30~17:00(開場11:40)





【スケジュール】

12:30~13:30 ジェームス・スキナー講演(第一部)
  休憩 10分
13:40~15:40 高城永地講演
  休憩 20分
16:00~17:00 ジェームス・スキナー講演(第二部)



※講演時間、構成は都合により予告なく変更になる可能性があります。





【場 所】

ベルサール新宿グランド
〒163-0023 東京都新宿区西新宿8-17-3 1F
TEL 03-3362-4791





【アクセス】

「西新宿駅」徒歩3分(丸ノ内線)
「都庁前駅」徒歩7分(大江戸線)
「新宿駅」徒歩15分
(JR線・丸ノ内線・小田急線・京王線・新宿線・大江戸線)







【定 員】1,000人





【対象者】

過去にジェームス・スキナー氏の講演を聴いたことがある方にも
初めて聴くという方にもお勧めの内容です。





【お席の種類と価格】












ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)





ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)





ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)












※講演会終了後に、(有)トゥルーノースよりセミナー参加者に
 メールアドレスにてダウンロードURLをお届けします。

本セミナー参加者の方々にはジェームス氏から他では公開されていない特別音声(30分)をプレゼント!






























ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)





ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)





ご入金後、ダウンロード画面にてチケットが発行されます。
(A席用ダウンロード版 セミナー案内1ページ)













特定商取引法

2012年3月13日火曜日

荒木妃佐己のコラム②

中国人大富豪の好きなブランドリスト
中国人大富豪の好きなブランドリスト



【ジュエリー】 カルティエ (Cartier)

【時計】 パテック・フィリップ (Patek Philippe)

【スポーツ時計】 ロレックス (Rolex)

【ファッション時計】 ルイ・ヴィトン (Louis Vuitton)

【高級車[ビジネス用]】 ロールスロイス・ファントム (Rolls-Royce Phantom)

【高級車[プライベート用]】 ベントレー・コンチネンタル・フライング・スパー (Bentley Continental Flying Spur)

【高級セダン】 メルセデスベンツ・Sクラス (Mercedes-Benz S Class)

【高級SUV】 アウディQ7 (Audi Q7)

【高級ハイパフォーマンス車】 ポルシェ911 (Porsche 911)

【エグゼクティブ用車】 アウディA6 (Audi A6)

【高級ウィスキー】 ロイヤルサルート21年 (Royal Salute 21 Years Old)

【プレミアムコニャック】 ヘネシーX.O. (Hennessy X.O.)

【プレミアムシャンパン】 モエ・エ・シャンドン (Moet & Chandon)

【プレミアムタバコ】 中華 (Chunghwa)

【葉巻】 ダビドフ (Davidoff)

【絵画オークション】 チャイナ・ガーディアン (China Guardian)

【エグゼクティブMBAプログラム】 清華大学 (Tsinghua University)

【ファッションブランド】 ジョルジオ・アルマーニ (Giorgio Armani)

【アクセサリー】 エルメス (Hermes)

【スキンケア商品】 シャネル (Chanel)

【高級携帯電話】 Vertu

【携帯電話】 ノキア (Nokia)

【高級ホテル】 シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ (Shangri-La)

【スパ】 バンヤンツリー (Banyan Tree)

【航空会社[ファースト/ビジネスクラス]】 中国国際航空 (Air China)

【オンラインニュース】 Sina.com

【ビジネス新聞】 China Business News






中国:●●46.5%で世界一
世界保健機関(WHO)が2007年から2008年にかけてラテンアメリカ、アフリカ、アジアの計25カ国を対象に実施した
帝王切開に関する実態調査によると、アジアの帝王切開率が平均27%なのに対し、
中国は46.5%で最も高い


中国での調査は北京、浙江、雲南の3地域で計21の病院を対象
中には68%を記録した私営病院も
70年代の約5%から30年間で約9倍に


原因は・・・

自然分娩の出産費用はせいぜい数百元(数千円)から1000元(約1万2000円)程度



帝王切開にすればそれが数千元(数万円)に跳ね上がる
胎児の様子に細心の注意を払いながら何時間、何十時間もかける自然分娩を
「面倒」だと感じる医者も多い




その一方で、妊婦側が希望するケースも多い
理由は・・・


「痛みに耐えられそうもない」「出産時障害のリスクが低い」「縁起の良い日に産みたい」などさまざま

また日本のように病院側のサポート体制もしっかりしていないため、
陣痛から出産までの道のりが妊婦にとって大きな苦痛となっているようです






中国の次期ファーストレディ
中国の習近平(シー・ジンピン)国家副主席が党中央軍事委員会副主席に選出され、
次期最高指導者としての地位を固めたことで、
俄然注目を集めているのが"次期ファーストレディ"の彭麗媛(ポン・リーユエン)夫人



中国を代表するソプラノ歌手であることは有名ですが、
社会奉仕活動にも積極的に参加しており、2008年5月の四川大地震発生時には被災地を訪問し
復興作業を手伝ったことも、またエイズ予防を呼び掛けるテレビコマーシャルにも出演したことも




出身は山東省。
18歳で人民解放軍の文芸兵となり、現在は解放軍総政治部歌舞団の団長
9歳年上の習副主席との出会いはすでに人気歌手として活躍していた1986年。
翌9月に結婚。
一人娘の明沢(ミンザー)さんは1993年生まれで、今年9月から米ハーバード大学へ



中国にはいまだかつてこれほどスマートで美しいファーストレディが現れたことはない
とは各国の報道です







中国関税注意
中国の税関当局は10月より個人が国外で購入した物品に対する関税のチェックを強化、
事実上見逃されてきた「5000元以上の物品に関税」という規定を厳しく適用し始めたという情報が流れています


中国税関の「第54号公告」によると、入国する中国住民が国外で購入し、
個人使用のために国内に持ち込む5000元以上の物品については、
税関の審査のうえで関税を支払う必要があるとのこと


総額が5000元以上の場合は5000元を超えた部分の差額が課税対象になるようです


税率は物品によって異なるが、腕時計などは最低でも20%の関税がかかり、
多くの中国人が国外から持ち込んでいるiPadは金額に関わらず一律
1000元の関税を支払う必要があるとのことです

※1000元=約14000円
----------------------------------------------------------
中国の方から頼まれても
今後大量には持参できませんね~
もちろん関税分を支払ってくれるのならOKですが・・・・


※5000円=約70000円







中国:今後10年間に78カ所の空港を新設
中国は2020年までの10年間に、
空港の数を78カ所、新設する計画であることが明らかになりました


2020年までに中国大陸部の計画民用空港の総数は244カ所で、
2010年から2020年の新設空港は78カ所になるという。


新たな空港の建設ラッシュを経て、中国は民用航空サービスの範囲をいっそう拡大させ、
全国80%以上の県レベルの行政部門は、
地上交通100キロ以内あるいは1.5時間以内の所要時間で航空サービスを利用することができるようにし、
航空輸送サービスのエリアの人口が全人口の82%を占めるようにするとのことです







中国関税の変化で
海外旅行者の買い物を対象に関税強化


中国税関が8月に公布した関税に関する新規定の影響で、
クリスマスシーズンの中国人海外旅行者の渡航地に変化が現れている。
ショッピング目的で例年人気が高かった香港やオーストラリア、ヨーロッパに替わって、
今年は観光そのものが主要目的であるシンガポールや米グァム島などが注目を集めているという。


中国当局は今年8月に、
「海外で購入した個人用の物品で5000元(約6万2500円)を超える部分(分割できないものは全額)については関税を徴収する」旨の通達を公布している。しかし、
「IT分野の製品は関税撤廃」を定めた世界貿易機関(WTO)の規定にもかかわらず、
中国税関は旅行者が香港で購入したiPadに対し、
関税1000元(約1万2500円)を徴収した「iPad1000元関税事件」などが発生し、
大きな注目を集めていた。


こうした影響などで、例年クリスマスシーズンに人気のショッピングツアーの目的地、
香港やオーストラリア、欧州は現段階では予約がそれほど伸びておらず、
人気は日本、韓国、シンガポール、マレーシア、タイ、グァム島など、
純粋な観光地或いはショッピングとともに観光を楽しめる地区に移っているという。


また、税関の通達によってツアー料金や内容にも影響が現れている。
これまでは、旅行会社が現地ショップからのバックマージンなどで利益をまかなっていたため、
ショッピング中心のツアー料金は比較的低価格に抑えられてきた。
しかし、通達によって買い物額の減少が予想されるため、
代金の見直しや新企画を考案せざるを得なくなっている





中小企業30社共同で中国進出
中小企業の中国進出に変化が見られそうだ。
大手企業と比べて中小企業単体での中国支出はハードルが高い。
そこを中小企業が合同で一緒になって進出する事例がでてきた。

東京、大阪、埼玉などの中小企業約30社が共同で出資を行い現地に法人を設立。
この30社は菓子メーカーという共通項がある。
現地の工場建設や販売戦略においてもスケールメリットを活かす。

国内市場が収縮する中、中小企業の海外展開は待ったなしだ。
大手企業とは違った中小企業流の中国進出のあり方が今後注目される





社団法人 日本ネット輸出入協会
協会を立ち上げた理由は、

ネット輸出入ビジネスの社会性とか認知をあげること
です。



そのためには、そのビジネスを行うわたしたちは、ちゃんとしたビジネスをして
いかなくてはいけないと思っています。

知識であったり、ビジネススタイルです。


「ネット」という透明度の低さから、認識があいまいな方や、またグレーな手法
をやっている・教えている方もいらっしゃいます。


協会からは正確で本当の知識をシェアしていければと思っています。


ちゃんとした知識をもっていて、ちゃんとしたビジネスに対する考え方
を持っている人が成功しなくてはいけないです。


来年からの情報発信となりまして、正式なお申し込みは12月26日からですが、
予約お申し込みを受け付けさせていただきます。
個人・団体は問いません(正会員さまはお安くなります)。



来年春からは、海外の方の募集もはじめますので、会員さん同士うまくマッチン
グできるシステムもつくっていければと考えています。



私はアジア中心
塚原氏は欧州中心に、
来年は海外へいくことも多くなるかもしれません






TPPにはとても関心があります
2006年からシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヶ国で関税撤廃で自由貿易競争を目指して発行された協定です。

今回、ここに、オーストラリア、アメリカなどが入ってくるので、輸出入に大きな影響があるわけです。
日本は農作物の輸入に高い関税をかけていますので、関税撤廃したら海外の安いお米などバンバン入ってきますね。

考え方によっては、海外に販売するチャンスですし、品質・安全性で十分太刀打ちできると思うんですが、やはり反対意見の方がはるかに多いでしょう。


わたしたちは日本が参加しなくても、アメリカが入るだけで大きなメリットがあると考えています。
(ですので、個人的には、日本は参加しない方がいい派です)

いまわたしたちが実験的にやっていることが、よりやりやすくなるからです





中国の若者はなぜ公務員にこだわるのか
中国における公務員試験の今年の受験者は140万人を突破


募集人員は約1万6000人で、
競争率は87.5倍、最も人気の高い部門では3000倍にも達しました


09年の卒業生は630万人に上ったが、その多くが現在も仕事を探しているそうです


高待遇の民間企業や外資企業が増加しているにもかかわらず
公務員人気が高い理由には、
安定性やメンツ、権力への魅力などが挙げられるのではないでしょうか






中国丹東・大連視察レポート
中国東北地域

丹東
大連へ視察にいってまいりました

その模様です

じっくりご覧くださいませ

こちらです






中国ビジネス速報
藤田晋社長率いるサイバーエージェントが中国ビジネスを拡大させる。

サイバーエージェントの子会社(サイバーエージェント・ベンチャーズ)が北京にベンチャーキャピタル事業を行う会社を設立した。


同社は中国には既に進出を果たしており、上海と北京に拠点を持っている。これに更にシンセンの拠点が加わり、拠点を強化し今後のベンチャーキャピタル事業展開に弾みをつける。


投資運用額も来年中には100億円程度に高めたいとしている。


日本の株式上場を目指す企業の減少や起業家の減少を背景に
起業家も投資家も成長著しい中国を中心としたアジア地域を目指す動きがでている。
サイバーエージェントの動向によっては今後日本のベンチャーキャピタル事業の中国展開に益々弾みがつきそうだ。


投資する側も投資される側もよりボーダレスを目指す傾向が強まりそうだ





中国版:2010年の「10大ネットサービス」
中国のIT専門市場調査会社・アイリサーチ(iResearch)が2010年度の「中国10大ネットサービス」を発表


アイリサーチが選んだ「中国10大ネットサービス」は以下の通り。

1、共同購入
2、マイクロブログ
3、B2Cショッピングモール
4、サイトナビゲーション
5、インターネットテレビ
6、地図検索
7、動画検索
8、財政・経済情報
9、不動産情報
10、教育情報






講談社さんが会いに来て下さいました

講談社の前野さんが、東京から奈良まで
おいでくださいました

4月から
CHINAビジネスリーダー育成プロジェクトなるものを
開催されるようです


詳しい模様はこちらからどうぞ






中国 ネット管理強化
中国では
ネットを使って集会の呼びかけが行われているそうですが


書き込みは即座に削除

検索もできない状態だとか


国家主席は
情報
ネット管理を強化するよう指示した模様






タオバオ(Taobao)購入時の2つの注意点
今回は、タオバオ購入時の注意点です。

タオバオで商品購入を考える時に、気をつけないといけないことは色々ありますが
その中でも、以外に仕入れの際に見過ごしがちなことがあります。

それは

・タオバオのお店の所在地
・購入代行会社の所在地

この二点です。


なぜ、この所在地が重要になるのでしょうか?
ここで再度確認してみます。

みなさん、タオバオ転売をする際に
日本のネットショップと同じ感覚で購入できるとお考えではないですか?

例えば、お店の商品在庫状況...。

タオバオのお店に在確認を取ったら「在庫がある」と回答をもらった。

続きはこちらから







フランスは「空前の日本ブーム」国際見本市における日本勢のパワー
さて、"空前の日本ブーム"と言われているフランス。第一回目は、年始の展示会シーズンに合わせて、国際見本市、イベントにおける日本勢のパワーについてお伝えしたいと思います。

1月のパリは、トレードショー(展示会・見本市)満載です。もちろん1月だけではなく、1年を通して国際見本市が開催されています。

そのなかで、世界のライフスタイル業界をリードするといわれる欧州最大のインテリア・生活雑貨の総合国際見本市"Maison & Objet"(メゾン・エ・オブジェ)。年に2度、パリ郊外、ロワシ―空港に近い国際見本市会場で、1月と9月に開催されます。特に1月は、年々日本の出展者が増加しており、今年は過去最大の数字だそうです。

続きはこちら

Google社、中国市場復帰?!

検索エンジン米大手・グーグルのエリック・シュミット最高経営責任者(CEO)がメディアに向けて、
グーグルの中国市場復帰を示唆する発言をされたようですよ!!


同社は昨年より、セールス・製品開発・市場管理・人事の各部門や、マネージャークラスからパートタイムまで、
ありとあらゆる職位を中国各地で募集されてます


年末にはパトリック・ピチェットCFO(最高財務責任者)が
「我々は中国市場を非常に重視している」とも発言されてます







楽酷天

先日、上海の友人に聞きましたが

楽酷天が無料で出店先を募集しているとか?!
楽酷天は、ほとんど売れていないとも言っていました


真偽のほどは、私は調べていないのでわかりません
ご存知の方がいらしたら、是非勉強させてくださいませ






ネットオークション~需要のある商品だが・・・

ネットオークション~需要のある商品だが・・・

・懐中電灯

・携帯ラジオ

・乾電池

・炭

・スチール製 ガソリン携行缶

・浄水器&フィルター

・カセットコンロ&ガス

・お米&パン

・缶詰&保存食

・ミネラルウォーター

など不足していますが、継続的に販売していき利益を得るのは難しいと思います






ブレッコ
ブレッコとは・・・ダイヤモンドオンラインより

創設は2007年。それから3年あまりの間、誰の目にもつかず、静かに開発を続けてきた。
だが、その将来性を見込んで、エンジェル投資家やベンチャーキャピタル会社から
すでに2400万ドルもの投資を集めることに成功している。


その顔ぶれも、マーク・アンドリーセン(ネットスケープ創設者)や
ロン・コンウェイなど豪華だ。サイトは、昨年10月末に正式にオープンした。
では、ブレッコはなぜ注目を集めているのか。


 その答えは



「検索結果からスパムや質の悪いサイトをあらかじめ取り除いている」ことにある





海外Google検索結果
海外のGoogle検索結果が動き出し、
コンテンツ重視の順位に変わってきています。


「ネット輸出入」で検索していただくと、
関連サイトが1ページ目に8~9コ表示されていると思います。

これを海外でもやっています、
方法がいろいろありまして日本より簡単できます。

もちろん商品販売サイトですので、アクセスは安定します。
この方法は今後も広げていこうと思っているマーケティングです。
狙ったキーワードの上位表示ができたら、
次は複数サイトを1ページ目に上げていきます。


eBayで販売している方は多いと思いますが、
なぜみなさんライバルの多いeBayだけに留まるのかと思います





4億5000万円超の収賄容疑
東方航空駐韓国弁事所の
黄舒生(ホワン・シューション)総経理が


約60億ウォン(約4億5500万円)を収賄した容疑で逮捕されたことが
報じられています







世界各国ソーシャルネットワークサイトについて
急速にユーザー数を増やし、2010年にサイトのアクセス数がgoogleを抜いたとし
て話題になった、Facebook。2011年現在、世界中に5億人を超えるユーザーを持つ
世界最大のSNSになりました。

をしている方々にとっては、いまや必須のツールとなりつ
つあります。

メインサイトへの誘導、検索にもヒットするフェイスブックページでの販促、海
外の友達からの現地情報などが得られます。

高額商品の場合、購入者に本人確認をする場合があります。
アメリカでしたら住所を入力すれば名前がわかるサイトもありますが、その他の
地域でしたら、運転免許書やPicture IDの画像を求める場合があります。

購入確率が下がりますが、偽造・盗難クレジットカードが使われた場合の自衛策
です。

わたしのクライアントさんで、おもしろい使い方されている人がいます。
Facebookで名前を検索してその人の情報を確認されています。

多くのユーザー数と実名登録のFacebookならではの使い方ですね




アリババ
アリババグループは、傘下の電子決済サービス、アリペイの所有権をアリババからジャック・マー最高経営責任者(CEO)の個人所有会社に移転したが、アリババの株主であるヤフーは、これについて事前通告がなかったと主張。両社の間で緊張が高まっていた。
関連ニュース:(アリババはアリペイ所有権を突如移転)
関連ニュース:(アリペイ移転、取締役会の承認を得ず)

関係筋によると2社はヤフーのアナリスト会議のあった25日(水曜日)に、賠償問題やALIPAYの価値について、「和解を行い」合意に達したそうだ





アリペイ
中国最大手第三者決済会社・アリペイ「(支付宝 Alipay)」は、大手電子マネー会社「便利通」とプリペイドサービスにおいて、5月21日から取引停止すると発表。

一方、「便利通」からは、「アリペイの手数料が高い。」、「今までの契約だと「便利通」プリペイドカードからアリペイへのチャージ手数料2%は「便利通」側の手数料収益となったが、アリペイ社側の当手数料シェア比率に対し、あまりにも高く要求したため、契約続行は無理」と反論




NACCSとは
NACCS(Nippon Automated Cargo And Port Consolidated System,Inc. 通関情報処理システム)とは、航空貨物・海上貨物に係る輸出入通関その他の税関手続等を処理するシステムです。
 システム運用は、輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社が行っています。
 現在は、貿易関連省庁の輸出入関連手続システムとインターフェースが実現しています




ヤンデックス
ロシアのインターネット検索最大手ヤンデックス(Yandex) が米ナスダック上場。IPOによる発行株価は25ドル、当日株価終値は55.36%急上昇し38.84ドルで時価総額124億ドルの巨大インターネット企業となった





Facebook時価総額
アメリカWedbush証券のアナリストLou Kerner氏は2015年Facebook時価総額は2340億ドルになると予想






タオバオ
タオバオの新サービス「淘宝書城」が4月にオープンして
かれこれ3ヶ月経ちました

これは、モバイルタオバオと、動画・音楽等のコンテンツ配信サイトで、
やはりアリババ傘下の「淘花網」が提携して行う、モバイル専門の書籍関連サービスです

タオバオは本当に
いろいろと仕掛けてきます
目が離せませんよ







タオバオで日本人が代行依頼しているもの
タオバオ代行で一番多いのは
アパレルだそうです
現在バリバリされている
代行業者さんにお聞きしました


私が数年前に代行をさせていただいていたときも
依頼NO3は


・アパレル
・雑貨
・電器関係


でした







中国市場で暴れている日本ブランド

中国市場で暴れている日本ブランドとして、ユニクロ
そして、「無印良品」があります


日本市場VS中国市場


売れ筋
中国:衣類
日本:雑貨、食品


またこちらも納得ですが
日本ではデパートへの出店非常に少ない
中国ではデパートへの出店が大多数


今年2011年は
20店舗があらたにOPENする予定だそうです


この20店舗という数字ですが
海外市場新規出店予定数の39のうちの20です






中国タオバオで日本人が・・・
タオバオ代行をされている方と
昨日お話する機会がありました


その方の所で、一番多い代行アイテムは


アパレル
だそうです


私が数年前に代行をさせていただいていたときも
依頼NO3は


・アパレル
・雑貨
・電器関係


でした






2億アカウント~中国マイクロブログ
中国ではネット検閲により、

ツイッターやフェイスブックといった海外ソーシャルサービスに接続できない状態です



しかし、一方では中国国産のソーシャルサービスは急成長。

マイクロブログのユーザー数は2億アカウントを突破

中国のインターネットユーザー4億5000万人のうち、約40%がアカウントを取得している

という計算になります。


ツイッターと中国国産マイクロブログ比較

ツイッターは主にユーザー間のコミュニケーションツール


中国では公共プラットフォームとして

社会的事件について報じ人々の関心を集めるためのツールとして使用される傾向が強い



中国政府も

復旦大学世情電波研究実験室刊行の報告書

「2011中国政務マイクロブログ」研究報告によると、


今年3月20日までに開設された

政府機関アカウントは1708、官僚のアカウントは720






新浪ウェイボー
中国では、「ウェイボー」(微博:weibo)が大人気です

この「ウェイボー」というのは、「中国版ツイッター」のことであり、
複数の中国企業が似たようなサービスを次々と展開しています


特に注目したいのが、新浪(Sina)が提供する「新浪ウェイボー」です


この「新浪ウェイボー」は、「後発組」にも関わらず、
ものすごい勢いで会員を増やしています







グッチ元従業員が暴露 残業代なし、食事・トイレは許可制
レコードチャイナより
イタリアの高級ブランド・グッチが中国に出店するアジア太平洋地区最大の旗艦店に
勤務していた元従業員らが、理不尽な就業環境について同社の経営者層に
公開書簡を突きつけたとして話題になっているようです


要約すると


同社に勤めていた当時、かなり多くの就業規則に縛られていた
中には理不尽なものも含まれている


●10数時間に及ぶ立ち仕事を課され、水や食事の摂取、お手洗いの利用が許可制になっていた
●商品の棚卸しなどで深夜まで就業しても一度も残業代が支給されなかった
●店内の商品が紛失した場合は店員全員の連帯責任として、
その小売価格相当を給与から天引きされたりといった内容です


彼らが今回の訴えで主に求めているのは残業代の支払いだというが、
記事によると、実は中国の複数の都市で、グッチの元従業員による残業代の支払い請求は
過去にも幾度もあったということです






ネット輸出入ビジネス
先日、会社で使うフィルムパッケージ1000枚注文しました。

ネットで検索していろいろ見て価格も安いところに頼みました。

商品もすぐに届き満足しています。
一週間前の話です。


で、今日、その会社からおまけのビニールパッケージ約50枚くらいとパンフレット、もちろんお礼状とファクス注文書も同封されていました。

検索してもライバルが多く群雄割拠です。
次回はまた検索してどこかのショップで買ったでしょうが、こうした時間差のサプライズは嬉しいですね。

次回もこのショップで買うと思います。

付加価値をつけるオマケ自体の付加価値をあげる方法ですね





「サイトを作ってアクセス流したら簡単に売れます」
会員さんからご質問あったのでちょっとブログでも書こうと思います。

サイト販売する場合、アクセスを集める手段として、SEOとPPCと無料ツール(ブログやツイッター、facebook)などからの誘導の主に3つがあげられます。

SEOは時間がかかるし、PPCはお金がかかるということで、誘導アクセスを主に提唱もされているコンサルタントの人もいるようです。

それで、会員さんから「○○さんはサイト作ってfacebookやツイッターからの誘導だけ考えれば簡単に売れると言っているのですが実際どうなのでしょう」とご質問いただきました。

ぼくの答えは、
「売ってない人の言うことですから気にしないでください」です。

Google Analyticsでコンバージョンをとると一目瞭然で分かります。
一般的に検索エンジンからのものより格段に落ちます。

ASPのサービスで簡単にサイトを作って無料ツールでアクセスを流したら売れるほどモノ売るの簡単ではないです。

ですので、アクセスアップに注力するのは、SEOとPPCがメインになって、その次にツール系の誘導アクセスになります。たしかに無料でアクセスは集まりやすいですが、順序は違いますね。

ここでは割愛させていただきますが、無料ツールの利用法は他にも有益なことあります。
そういう意味で利用しなくてはいけないですが、サイト作ってワンクッションおくツールからの誘導は成約率が落ちるということはご理解いただきたいです。


ぼくは毎月月末に会員さん向けに音声ファイルをお送りさせていただいています。
先月末に成約率が高いアクセスを集める方法をお伝えしました。

ぼくが来年本腰入れてやる方法ですが、会員さんが先に結果を出していただいたんです。
これは絶対使えますので、上記の3つに割って入れるように手法を確立させたいと思っています。






「世界で最もムカつく空港トップ10」の発表
米ニュース専門局CNNがアジア地区の観光情報を提供するサイト「CNNGo」内で

「世界で最もムカつく空港トップ10」の発表が・・・・・

なんと1位は


パリのシャルル・ドゴール空港


理由
●「職員の態度が横柄」
●「案内板が少ない」「汚い」等々


さらに、ネット上では「迷宮のような通路」「パリで最も食事がまずい場所」
などもあったそうですよ







貿易用語 CIF&C

「運賃保険料及び手数料込み条件」を表す貿易条件。

&Cは特殊事情で生じた売買仲介の手数料(commission)を意味する

荒木妃佐己のコラム①

アンダーバリューの依頼はどうする?
外国の人とたくさん取引していますと、「アンダーバリュー」のお願いを受けることがよくあります。
正規金額以下の記入で「GIFT」扱いで「Personal Use」と記入する。
これは関税を免れるための常套手段です。

「お客さんは喜ぶし、売上もあがる!」
と手放しでは喜べません。
結果的に脱税の手助けをしているわけですから、いいことであるはずがないですね。

ブラジル、ロシア、なんかですと、関税率が高いのでわからいではないのですが、その国の国策としての税金ですので、納得してご購入してもらうしかないのです。
取り扱う商品や販売国を勘案して、販売サイトに注意書きとして記載しておいたほうがいいでしょう。

クライアントさんにも、アンダーバリューを受けないように励行しています





そもそも関税とは何でしょう?
関税がないと、外国から安い物品が無制限に入ってきてしまうので、自国の産業の空洞化を招いてしまう結果となります。
各国、商品によって関税を設けています。日本では10000円以下なら、ギフトでもそうでなくても基本的に免税です。アメリカ、中国などは US$100(アメリカはギフトUS$200 )、イギリスなんかは、約US$33です。

輸出するこちら側としたら、税金を払うこともないので、影響はないですが、「売りやすさ」を考えると、やはり免税ラインが高い国のほうが売りやすいですね。

野菜のイラストが描かれた箱がダメ。
いま、わたしが注目しているのは、「オーストラリア」です。
オーストラリアは、約US$740までが非課税となります。高い免税ラインなので、多くの商品が選定できます。
オーストラリアからは多くの観光客(特に北海道のスキー場)が日本に訪れているそうで、それに伴い、オーストラリアの企業もホテルなどの建設に資本を注入しています。
わたしたち個人にとっても、今後大きな影響を与える国になりつつあります。

免税額が高いオーストラリアですが、他国と比べ非常に厳しいのが「食品」です。
わたしは、大きな荷物を送るとき、スーパーなどで空ダンボールをもらってきて発送することがあるのですが、野菜や果物の絵が描かれた(入っていた)ダンボールでは輸出できません。

各国いろいろな規制がり、特徴があります。
これも個人輸出のおもしろさのひとつではあるのです





ネット輸出入スクール開講しました

先日3月6日(土)に
初のネット輸出入スクールを開講いたしました


和気藹々とものすごくいい雰囲気の中
開講となりました


その模様をブログでアップしております
ぜひご覧くださいませ

http://ameblo.jp/epichan2000/entry-10475647148.html







中国輸出貿易基礎知識:物流ステップと国際貿易取引条件(1)
物流ステップと国際貿易取引条件(1)
テーマ:中国輸出貿易基礎知識

日本輸出通関
税関が輸出通関書類を審査し、輸出禁止品・規制品のチェック、
および書類不備等の確認を行います。
税関が必要に応じて税関検査を行い、内容物を確認します。


日本の輸出通関では、税関が輸出申告書とサプライヤー様が作成した商業送り状(Invoice)を審査します。
記載内容の不備、輸出禁止・規制品が発見された場合、また、書類上問題がない場合でも
無作為で税関検査がとりおこなわれることもあります。


些細な相違(例:製品のおまけで、お土産程度のものを同梱するなど)であっても、
税関から注意対象企業とみなされ、以後の通関で不利になる場合があります。
通関は物流会社に代行を依頼することができます。


通関会社さんと仲良くしておくのも
大事なことです

私事になりますが、前職では、中国・タイ・アメリカ・イタリアなどから輸入していました
通関は代行していただいて、インボイスについてはこちらで詳細をお伝えしていたんです
いろいろな出来事がありましたよ







APOとFPOって何?
輸出の場合、海外に商品を売るわけですから、アドワーズ広告を打つ場合、当然英語、若しくはその国の言語で広告文を書きます。

多くの取引をしていると、たまにアメリカに軍人さんから注文を受けることがあります。
代金を支払っていただき、商品を発送するのですが、住所がおもしろいです。

「APO」や「FPO」に数字が住所になります。国はアメリカ。
APOは陸上の海外郵便の住所で、FPOが船の乗って従事する軍人の住所です。

以前、ちょっとある実験をしてみました。

在日米軍は約38000人、全国に135も施設があるそうです。
その人たちに何か売れないか?

それで在日米軍の人たち向けに「英語の広告文」を書き、「日本で表示」(横須賀・沖縄)させました。

結果は......
腕時計一個だけ売れました(T_T)
わたしもしつこく、売れるまで広告だしてましたから赤字です(笑)。
ビジネスとしては失敗でしたが、おもしろいデータがたくさんとれました。

発送に関しましては、郵便局職員さんでも知らない人が多いです。
特殊な発送地ですので、一度経験されればいいと思います





ネット輸出入 目標達成!!
3月、1ケ月で
利益目標3万達成されました^^
売上ではなくて、利益ですよ


----------------------------------------------------------------

受講藤林さんがブログを書いて下さっています

詳しくはこちらごらんくださいませ
http://ameblo.jp/u24884/entry-10497486219.html


最初の1回半までは、ヒヤリングや、ヤフオクで落札されやすいタイトルづけ
画像加工、仕入れ方法、eBayでのリサーチ方法、タイトル付けなどをやったので
実質2週間と少しですね

自ら、アウトレットモールへパソコン持参で商品選定をしたり
行動されたましたよ


行動なくしては、利益は出せません

次はあなたに利益をだしていただきます





2010年版中国富裕層調査
2010年版中国富裕層調査


中国大陸部には※1元=約15円
資産1千万元以上を保有する人の数が87万5000人
資産1億元以上を保有する人の数は5万5000人

最も富豪が多かった都市は、資産1千万元以上の富豪が15万1000人、
資産1億元の富豪が9400人いる北京


私たちには見えないが、
中国にはまだまだ多くの富豪が水面下に存在しているそうです







中国人観光客「人気商品ベスト8」の発表!!
*********************************************************************
 中国人の日本来日目的のトップは
 「ショッピング」です
 では一体どんなものを買っているのでしょうか?

 「人気商品ベスト8」の発表!!(レコードチャイナより)

 1、ルイ・ヴィトンとグッチ
 ―香港でも売っているが、値段が高い。日本で買うのが"ツウ"だ

 ※前職時、大連から歌舞団を招聘してショーを3ケ月してもらった
  経験があります、もう7年ほど前です
  その時に、みなさんヴィトンをかなり買ってました高島屋で^^
  中国より安い安いと、まだそうなんですね



 2、オメガ
 ―スイスの高級時計。こちらも日本で買った方が安い。

  ※中国ではオメガ人気ありますね~もしかして
   ロレックスよりあるかもしれません




 3、バーバリー
 ―日本の方がラインナップ豊富でしかも安い。ハンカチは日本でしか買えない。

  ※バーバリーも人気あります
   20代前半のうちのスタッフもバーバリーのパンツが
   ほしい~ってよく言ってましたね


 4、雪肌精(コーセー)
 ―人気のコスメ。中国でも売っているが日本の方が安い。

  ※資生堂を頼まれることが一番多いですが
   コーセーも人気あります
   日本で購入したものなら偽物ではないという安心感も
   あるのかもしれません


 5、ファンケルの化粧品
 ―人気ナンバーワン。中国と比べて3分1から2分の1の値段で買える。

  ※超ベストセラーかつ人気ありますね
   私もタオバオで一番売れた商品が、ファンケルであり
   一番長く売れたのもファンケルであり
   問い合わせが1日100件以上きたのもファンケルでした^^
  


 6、DHCの健康食品とサプリメント
 ―中国より種類が断然豊富。ダイエット食品が特に人気。

  ※DHCもよく中国スタッフから問い合わせあります
   安く仕入れできないか~と
   安く仕入れ出来る方、私に連絡ください(笑)

  

 7、ビューティーン(ホーユー)
 ―人気のヘアカラー。

  ※これ売れてますよ^^
   でも利幅がね~♪
 

 8、メイド・イン・ジャパンのストッキング
 ―日本製は丈夫で長持ち。ここ数年、愛用者が増えている

  ※これも中国へ行く際に頼まれることが多いですね
   最近は普通のではなくて、ちょっと凝ったものが
   人気です


 今後ビザの制限が緩和されれば、
 高齢者の医療旅行など個人のニーズに合致したサービスが可能になると
 思います


 中国へ進出するのもひとつの案
 日本に来る中国人に、サービスを提供するのもひとつの案
 です


 いずれにせよ、じっとしていても何もはじまりません






ヤフオクでテスト販売
中国で仕入した商品が、売れました^^


テストで10点購入
そのうち10日で、7個落札されました



1元=約14円


120元→4100円×3

60元→2900円×1
現在入札中が1点

69元→2980円×2


仕入金額の約2.5倍~3倍で落札されました



流行のものではないし、そうそう頻繁に売れるものでもないですが

定番ものですので、長く売れてくれると思います

そのいう商品の柱も、3本あればいいですね



テスト完了^^

------------------------------------

中国ビジネスコンサル会員さんには

商品をお教えします

メールあとで送りますね






中国でネット販売するのに向いた商品のチェックリスト
JETROが4月に公開したレポ-トの中に、
中国でネット販売するのに向いた商品のチェックリストとして、以下のものが記載されています。


・販売価格は安いですか?
・若者をターゲットとした商品ですか?
・実用的な商品ですか?
・一目で何に使うか理解できますか?
・中国に実店舗を持っていますか?
・中国に信頼できるパートナー、代理店はありますか?
・小ロットでも販売することができますか?
・中国消費者の日本のイメージに合っていますか?
・安全・安心をアピールできる商品ですか?
・自社しか製造することができない商品ですか?
・コピーされにくい商品ですか?
・エコをアピールできる商品ですか





yahooチャイナモール
yahooチャイナモール

皆さんご覧になられましたか?


まず、翻訳精度が・・・・・
やはり予想していた通りよくないですね
見ていてふきだしそうになりました

質問もできませんね><

機械ですから、しょうがないです


しかし、ヤフーさんのことですから、今後改善されていくとは思いますが
現状は、厳しいと言えます


あと、手数料が乗ってるからか
商品の金額が高いですね
私が仕入れ先で見た、10元=140円程度のものが500円前後
でしたから


こうなると
中国商品の安さの旨味が、なくなってしまうかもしれません
もしかして、日本で購入するほうが
安くすみそうです

「商用、転売を目的とした購入は禁止」されています
とも謳ってますね


送料関係を見ていきましょう
25キロ以上は配送も無理なようです
これは転売をさせないための策でしょう


大量購入して、国際送料を安くおさえ
商品1点の経費単価をさげることができますが


う~~ん、テストで購入してみようと
思うのですが、実際の金額と
タオバオの在庫のなさや、セラーさんの対応を
経験しているだけに
購入まで至ってません・・・・・・・・


テスト購入した場合は
またレポートいたしますね






神田翔臣先生にご紹介いただきました
こんにちは神田翔臣です。
いよいよ10日の第1回ティーセレモニーが近づいて
来ましたね。
皆さんにお目にかかれるのを心から楽しみにしております

そして12日には私から是非お勧めのセミナーがありますので
ご紹介したいと思います

輸出ビジネスのプロ,塚原昭彦先生と
中国貿易のスペシャリスト荒木妃佐巳先生のコラボセミナー
が12日まるまる1日をかけて勉強が出来ます。

お二人ともその道で成功をされておられ、人間的にも魅力あふれる
私の尊敬する人物です。

私自身は輸出や中国ビジネスについて知っている訳では有りませんが
占いもそうなんですが、その手法を伝授するとなれば本当に知りたい事は
何一つ教われずに、どうでもいいようなところばかり強調してプログラムが
組まれてあって結局は痒い所に手の届かない内容だった。
というセミナーが多い中。
痒い所に手を届かせてくれるかどうかは講師のお人柄とその学びの深さ
でしかないと思います。

たとえ学ぶ道は違っていても、其処のところは、いずれも共通する
外せない選択肢です。

そいう意味でも
塚原昭彦先生・荒木妃佐巳 両先生は 一押しの先生方です。
普段は関西にお住まいなので東京でのご伝授はめったと無い機会です。

ご友人で輸出ビジネスや中国ビジネスにご関心のある方がおいでになったとしたら
教えてあげて下さいね。

これは感謝される事間違いありません。


私もちょこっとゲスト出演させて頂きます。
メンタル的なところで執着して手放せない感情を手放して頂こうと
思っています。

輸出ビジネスや中国ビジネスをお考えの方、残席がわずかしかありません
12日銀座1丁目でお目にかかりましょう

詳しい事やお申込みはこちらからどうぞ

お目にかかれるのを楽しみにしております





北京で日本人経営者さん3名にお会いしました
■北京で日本人経営者さん3名にお会いしました■

 北京で、3名の日本人経営者さんからお話を
 伺う事ができました


 一人は、IT会社を経営されている方
 一人は、横浜元町でも有名な老舗の毛皮や革関係の方
 一人は、北京で富裕層向け引越し業をされている方
 です   ↑(中国ビジネスをされている方ならこの方は有名ですよね)


 
 中国人を、雇用するときの難しさ
 タオバオの、今まで知らなかった真実
 中国人富裕層の、お金の使い方などなどです


 一番びっくりした事は、タオバオはかなり
 いろんな面で改善をしていて、安全に購入できるシステムつくりを
 しているところ
 もしかして、日本のオークション関係よりもすさまじい努力を
 しているのではないかと、いうことです
 これは本当に意外な発見でした!!



 そして印象的な言葉

 【タオバオで得をするのは、消費者のみ】
 それほど、タオバオ内で利益を出す事は難しい

 1元(約14円)の利益しかない日本の有名商品も多々あって
 1000個売れても1000元=14000円
 それにかかる労力と手間を考えると、それは厳しい世界だと
 しきりにおっしゃっていました


 また、当たり前ですが、日本同様中国での商売も
 それはそれは難しい事

 みなさん、いろいろ経験して失敗してそして
 今があるのだと、お話を伺っていて感じました


 荒木さんも、今考えてる事をやってみたらいいよ
 小さな小さな失敗を100回、1000回経験して
 自分では成長していないと感じていても
 他からみると圧倒的な経験をして
 何もしていない人に比べると、とんでもないところにいっているから

 とアドバイスいただきました


 
 成功の反対は=何もしない事

 3人のバイタリティーある北京の日本人経営者さんから
 またいろいろ勉強させていただき
 おいしいモノまでご馳走になり、北朝鮮が北京で唯一
 経営しているお店を探索したり、貴重な体験をしました


 あっそうそう、2名の方は北京に来るならお会いしましょうと
 お声がけ頂きましたが

 中国ビジネスコラムをお書きになっている
 Y氏には、私からあつかましくもメールさせてお会いさせて
 頂きました


 会いたい方がいたら、だめもとで行動してみること
 これも凄く大事なことだと思います






初潜入!!中国人バスツアー
 初の中国人向けバスツアーに参加しました
 勉強の為です

 朝の8時から18時まで10時間
 万里の長城~明の13稜
 金額100元=1400円
 なんと、昼食付(^^;;;


 結論、2度と行きたいないです
 きつかったですね~
 日本同様、このツアーでも
 お土産屋さんなどいろいろ連れ回されました

 しかし

 急にミニセミナー形式があって有名な漢方の先生から
 アドバイスなんて、普通ありえないし
 やはり中国、あの手この手の売り込みは
 凄かったですよ
 ある意味、へええ~こんなやり方もあるんだと
 感心しました、商魂たくましい華僑ならでは


 そうそう、ランチはう~~~~ん
 正直、食べれませんでした、利益から考えると
 3元?5元ぐらいだと思いますし、

 日本人には10倍の金額でもいい
 ゆったりと回れる、安心安全なものがいいですね

 テスト完了です







工商総局がオンライン販売暫定法規を発布
■工商総局がオンライン販売暫定法規を発布■

 昨日、7月1日から中国国家工商行政管理総局が
 「オンラインショッピング及び関連サ-ビス管理暫定執行法を
 発布しました


 プラットホ-ム経営者は、法人個人を問わずショップの経営者の身分確認をおこなう。
 暫定的に工商局への登記を行っていない個人に関しては、
 個人の本当の身分章番号を登録し、実名をサイトに記載する。

 というものです
 罰金は、最高1万元から3万元(14-42万円程度)

  
 でも本当の狙いは、ネットショップへの課税ではないかな?
 と思います


 いろいろな規制が今後増えてくると思います






世界で最も価値のあるブランドトップ100
世界的なリサーチ会社、
ミルウォード・ブラウンが「世界で最も価値のあるブランドトップ100」を発表



1位:グーグル
2位:IBM
3位アップル
4位マイクロソフト
5位コカ・コーラ


6~10位はマクドナルド、マルボロ、中国移動、ゼネラル・モーターズ(GM)、ボーダフォン

中国からトップ100入りした企業は、 8位の中国移動のほか、中国工商銀行が11位、
中国銀行が24位、中国建設銀行が27位、検索エンジン大手の百度が75位、招商銀行が90位


日本からはトヨタ(26位)、任天堂(32位)、ソニー(94位)など





「淘日本」中国の消費者の意見
レコードチャイナより引用


タオバオとヤフーの相互取引サービスが始まったのは6月1日。タオバオ側のサイト
「淘日本」では中国の消費者が日本の商品を直接買うことができるが、
送料が商品代を上回るという逆転現象が多発している。
例えば、177元(約2300円)の抱き枕の送料は200元(約2600円)という具合だ。


これほど送料が高い理由は、日本国内の物流費や倉庫管理費、輸出通関費用などが含まれるためだが、
中国の消費者は納得いかない模様。
当初は存続の危機まで危ぶまれた輸入代行業者も今ではライバル視もしていないようだ。
「淘日本」側も、「送料は調整中。30~60%引き下げる予定」と言っているが、
具体的なタイムスケジュールは決まっていない。


さらに厄介なのは言葉の壁。消費者からの中国語の問い合わせは、
機械翻訳に掛けられてから店舗側に送られる。店舗側からの返事も同様だが、
自動翻訳では双方の意思が上手く伝わらない。これも不評を買っている大きな理由の1つだ
「淘日本」は中国国内と違い、代金先払いになっているのだが、20日経っても商品が届かず、問い合わせをしても話しがかみ合わない、といったクレームも多いという。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------


私も同感

商品代金より、送料が高くなるとやはり購入するのは迷ってしまいます

翻訳精度も、重要です
翻訳がきちんとされているだけでも、安心感信頼感がありますからね


例えば同じ商品があって
一方はきちんと翻訳がされている
一方は機械翻訳の場合は


少々高くてもきちんと翻訳されている方で、購入するのではないかと思います

自分だったらと置き換えると、わかりやすいかもしれません







タオバオ(淘宝网)のトップセールスショップオーナー
タオバオ内で日本人NO1ショップオーナーとして
有名な内田氏にお会いしました


タオバオ日本人成功者=内田氏

という図式があるほど、メディアでも本でも掲載されておられる方です
JETROにも取材されておられます



上海で生活し、自らもベビー用品をタオバオで販売している内田氏は,
現在中国最大のショッピングサイト「淘宝網」(タオバオ)で「上位0.2%」に入る高評価を得ている
方です


内 容は・・・


●「タオバオでも商城(B2C)の場合は現地法人を作る必要がある
C2Cには必要ない=参入は容易
しかし、出店者が250万人以上いて、日々増加していることから
楽天の10倍以上競争があると考えるべき
サイトを目立たせるのは日本でやる以上に難しい


●可能であれば小規模であっても店舗を構え、商品を手に取ることができる
スペースを設けたほうが良い


●同一商品は価格勝負になることを認識すること
在日中国人がすでに相当数参入しているので、どのカテゴリーにも
必ず競合がいると思って間違いない


●タオバオは、市場ニーズを把握していくためのテストマーケティングの場と いう位置づけ

●狙う場所は地方都市

まとめ●中国市場をあまりに甘く見 てはいけない

●「タオバオ=中国ビジネス」は難 しい

私が会員のかたや、セミナー等で話してる内容と
大筋同じでした
安心いたしました

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました






中国ビジネスお茶会ご報告
嬉しいメールをいただきました

料金が倍以上でも
1日中話し合ってみたい


嬉しいですね


先日は、上海で15年以上戦ってる(笑
友人がゲストで参加してくれました

現地生情報爆発(^^
ネットや、マスコミの情報を鵜呑みにしないこと
必ず自分で裏をとることなど
強調されてましたね


百度のSEOは●次第だ
なんて
本音を大暴露してました

みなさん知ってるのかな?
業者のだまされないようにしてほしいものです







現在中国の特長
現在の中国の特長としてあげられていること


何でも早く結果を出したがり、手短に済ませたがる傾向が強い


手紙なら「速達」、
移動なら「リニア」、
飛行機なら「直行便」、
何かするなら「」、
起業するなら「一夜にして大儲けを」、
結婚するなら「家も車もある男性」、
行列には「割り込みが1番」―



今の中国社会には
「面倒なことはご免」
「楽をして成功したい」という風潮が蔓延しているとの指摘もあります







中国ネット通販の「輸出用アウトレット」、実は「衣類ゴミ」
レコードチャイナから引用

中国商務部はネット通販で海外から密輸された「衣類ゴミ」が出回っているとして、消費者に注意を呼び掛けた。


「衣類ゴミ」とは海外でゴミとして捨てられた衣類だが、これを無許可で輸入し、
しわやしみを処理して商品として販売している業者が存在する。
多くは「輸出用アウトレット」「超低価格」などがうたい文句になっているが、
もともとゴミとして捨てられていたため、大腸菌などの病原菌が付着している恐れがある。
唾液や排泄物、吐しゃ物で汚れていたり、輸送途中で鳥のフンや寄生虫が付いたりする場合もあれば、
中には死体から脱がしたと思われるような血痕付きのものまであったりする。


中国商務部ウェブサイトは27日、
中国服装協会、中国電子ビジネス協会、淘宝網(タオバオ)が合同で
「衣類ゴミの取引を禁止する」という旨の提議書を提出したと発表した。



タオバオで、安いからとこんなものを購入したら
怖いですね~
注意が必要です






中国で人気のネット代理購入
中国で人気のネット代理購入。
欧州など海外在住者が中国よりはるかに安い価格で高級品を購入し、
ネット販売するというモデルです

特に今年はユーロが下がったこともあり、
欧州ブランド品のネット代理購入ニーズが高まりました


6月、7月といえば、欧州のバーゲンシーズン
あこがれのブランド品を購入しようとした人々は、バーゲンにもかかわらず逆に値段が上がっている現状に驚きを隠せないでいます


その代表格がシャネル。6月25日、シャネルはフランスでの販売価格を平均30%引き上げ
7月2日、中国本土の販売店も追随して値上げしたが、上げ幅は平均15%前後にとどまっており、
欧州と中国本土の価格差は縮小しているようです



代理購入によって、ブランド全体の売り上げは拡大しているものの、
アジア店舗の利益を損なう弊害もあります
この結果、正規の契約を交わした専門店が減少する傾向が・・・
そこでネット代理購入に対抗するため、欧州と中国本土の価格差をなくす動きが出ているようです


昔の日本でも
同じような事がありましたね







「楽酷天」
百度と日本の楽天の合弁事業である超大型インターネット・ショッピングモール「楽酷天」は、
24日から上海で出店店舗の大規模な募集を行うようです


出店店舗募集セミナーには楽酷天の上層部も出席し、募集方針、サービスの強み、特徴を詳しく説明される予定






淘日本(タオジャパン)
タオバオとヤフー・ジャパンが手を組んで開設した
「淘日本(タオジャパン)」は、双方の商品が直接買えるというメリットはあるものの、
商品代より高い送料に消費者から不満の声が上がっています


例えば、177元(約2478円)の抱き枕の送料は200元(約2800円)というものです


日本国内の物流費や倉庫管理費、輸出通関費用などが送料に含まれるためですが
タオバオ側は「送料は今後30~60%引き下げる予定」とし、問題解決に前向きな姿勢を見せているそうです


タオバオが接触を開始したのは、
米カリフォルニアに本拠を構えるAlways Arrival Earlier(AAE)社傘下のGlobal E-commerce Logistics Solutions(GLES)社


これからの展開に注目です







フリーペーパーの先駆者になった男
■フリーペーパーの先駆者になった男■

 この投資ガイド、日本語が間違っています。私が作りましょうか」

「高くつくでしょう?」

「タダで作ります。広告を集めて印刷代もこちらで稼ぎます。
 だから事業許可をください」
 

 ↓   ↓

 少し古い記事になりますが、是非皆さんの参考にしてほしいので
 掲載いたします


 中国でも、フリ-ペ-パ-はたくさんあります
 その中のひとつ、コンシェルジェの創業者大西氏について


 大西氏も、最初は中国大連からスタートした 一人です


 パートナー劉が昔、経営していたお店にもよくいらしていたそうです
 大西さんの頭は、ものすごく良かったと何度も聞きました
 そして、行動力があり、目標に向かっていく姿は男性でも
 惚れ惚れとするほどの方だったようです


 
 以下掲載記事

・1995年、大西正也は出版規制の強い中国で、地区政府や日系企業のコンサルティング会社として、
 フリーペーパー事業を展開する許可を中国の大連市政府から獲得した。
 チャイナ・コンシェルジュ創業の瞬間だ。

・実父の事業の関係で、94年に中国大陸へ渡った。
 発展途上の混沌と熱気に興奮し、薬や化粧品のセレクトショップを中国につくりたいと考えた。
 が、貿易会社をつくるには許可を得るまでに時間がかかり、
 要求される最低資本金の額もあまりに大きかった。

・壁にぶつかるなか、ハワイやニューヨークでは当然のように溢れている
 在住日本人向けのフリーペーパーが存在していないことに気づいたが、
 外国人に出版許可は簡単に下りなかった。このとき目に入ったのが、
 大連市政府の外国資本を誘致する部署が作った
 日本企業向け誘致・投資ガイド冊子だ。誤植のひどさにチャンスを直感、
 冒頭のとおり、フリーペーパー事業へと結び付けた。

・その後、中国人向け訪日旅行誌「A[ei]」を
 現地旅行会社約180店舗や航空会社、空港などに配布し、
 12.5万部を発行。「Concierge」は中国や香港で発行されている
 日本人向け、「needs」は香港人向けのフリーペーパーと事業展開。


・年収350万円以上の中国人富裕層は人口の4.5%、6000万人。彼らにリーチする手法は何か。
 多くの日本人からの問いに大西が出した解は「海外旅行ができる中国人へのアプローチ」。
 2005年、日本を旅行する中国人向けのフリーペーパー「A[ei]」を立ち上げた。
 広告主のターゲットは観光客を求める日本の地方自治体だ。


・当時、訪日中国人客には個人での観光ビザ発給が認められておらず、
 そこで中国の旅行会社を回り、自治体の地元を訪れる団体ツアーをつくってもらい、
 広告とともに旅行プランを掲載。また、掲載後はツアー客1人当たり単価や参加人数などの結果、
 売れなかった場合はその原因をつぶさに自治体へレポートした。
 こうして06年3月から08年12月までに累計3万2000人の中国人ツアー客を日本に送り込んだ。
 現在、38都道府県と取引がある。

・今後は、日本政府観光局の中国向けウェブサイトのコンテンツを制作し、
 訪日へと導くネットマーケティングに乗り出している。

・経営は節目に立つ。04年までは経常黒字を続けたが、その後4年間は赤字。
 04年に海外五法人を束ねる日本法人の統括会社をつくり、
 組織強化のために従業員数を大幅に増やし、
 コストが増大しているのが赤字の主因だ。
 さらに日本の監査法人の指導を受けて経営体制を厳格化した。
 業績は痛手を受けたが、中国ルールに従ってきた同社が日本の大手企業や政府との提携、
 取引を増やしていくには避けられない洗礼だった。
 12年をメドに上場を目指す。
 中国大手証券会社からは中国新興市場での上場の提案を受けている。

 http://diamond.jp/articles/-/5990





生産額1兆元都市
北京・上海に次いで国内第3位へ


これは、広州市のことです

2010年上半期の広州市一般予算収入額は409億元(約5305億円)となり、22%増を越え
農村部を除く市民の可処分所得は1万6209元(約19万4508円)となり、
成長率は10.5%と全国第2位に踊りでたそうです



私のはじめての中国渡航地


今から約10年前、はじめて訪れた中国の都市は広州でした
一番最初の買付けは忘れられません
以前お世話になっていた会社での事ですが


あのときの、買付のしんどかったこと(汗


独立してからも
買付けは当初、広州が中心で年間5回ほど行っていました


活気にあふれる街
食は広州に在り→(何でも食べる??・・・・)
ハイリスクな商売でも果敢に挑戦する商売人
私の中での広州のイメージです






中国 個人郵送物輸入税
レコードチャイナより

9月1日から実施されている、個人郵送物輸入税に伴う記事です


中国への販売もいかに中国国内で流通させるかが
大きなポイントですね





中国系米国人による粉ミルク317缶の持ち込みを摘発した。
個人郵送物輸入税改訂後、初の摘発となった。中国広播網が伝えた。


摘発された中国系米国人は乳幼児用品を扱ったネットショップのオーナー
ニューヨーク発香港経由アモイ行きの航空便に乗っていたが、
税関で海外メーカーの粉ミルク317缶を所持しているのが発見された。


中国ではネットショップなどの個人輸入を対象に9月1日より個人郵送物輸入税を導入している。
近年、代理購入など海外からの個人輸入が流行している。当局は免税額を従来の10分の1となる50元(約630円)に設定、それ以上の金額の物品については関税が徴収される。摘発されたネットショップオーナーは、関税を避けるべく荷物として粉ミルクの持ち込みを図ったものと見られる





中国市場で女性が消費の主力
中国市場で女性が消費の主力になりつつあります


中国人女性の4分の3が「家庭の財布のひもは自分が握っている」としています
米コンサル大手マッキンゼー・アンド・カンパニーの調査によると


貯蓄額は・・・

貯蓄にまわす割合は、
06年に55%だったものが
09年には24%にまで減っている



中国人女性の収入は・・・

家庭の総収入の
90年代には40%に達し、
2009年には50%にまで上昇



今後5年の間に・・・

中国の贅沢品市場は90億ドルにまで成長し、
そのうち女性の消費が55%を占める







中国で販売されているブルーマウンテンは、ほぼすべてニセモノ
中国で販売されているブルーマウンテンは、ほぼすべてニセモノ

レコードチャイナより・・・


台湾資本の大手コーヒーショップチェーン・
上島珈琲(UBC、日本のUCC上島珈琲とは別会社)では1杯70元(約890円)程度の価格で
ブルーマウンテンを販売しているが、本物ならば到底実現できない価格だ。売られている豆にもジャマイカ・コーヒー工業局の印章が印刷されていない。コーヒーショップ側は「生豆で輸入し、自社で焙煎した」と弁明しているが、ジャマイカから中国に生豆の輸出はないという。


CCTVの取材に対し、上島珈琲の担当者は当局が販売を認めたコーヒー豆であり、問題はないと主張した。
ジャマイカで生産される全コーヒー豆を輸入しても中国での消費量には足りないため、同社では10年以上前から独自にブルーマウンテン「風味」のコーヒー豆を生産している。もしジャマイカ産だと誤解したならば、それは消費者の問題だと強弁した。


※まず、私は、上島コーヒーは、日本の上島コーヒーだと
今の今まで勘違いしていました

台湾資本とは・・・
これも日本の上島coffeeと騙すためでしょうか???
本当に何でもありすぎて・・・大泣き涙





中国人がお金をだしてでも買いたいもの・・・
あくまでも私の考えですが
中国の方がお金をだしてもかいたいものは・・・・・











面子(メンツ)
 
人脈
 
だと思います
その辺を深く観察してみることは大事ですね






怒ったアップル!!
全世界のアップルファンを熱狂させている携帯電話アイフォーン
中国本土にもその人気にあやかろうとするメーカーが登場しているが、
アップル社は知的所有権保護のため、強力な抗議活動を展開

---------------------------------------------------------------
●●は2006年に携帯電話製造業務に進出して以来、
アイフォーンをターゲットに定めてきた。


同社が販売している唯一の機種である魅族M8はデザインからインターフェースまでアイフォーンそっくり。
高性能のスペックと低価格も受け、この「中国版アイフォーン」は発売以来人気を集めてきた。


しかし、CEOは同社公式ウェブサイトで、アップル社及び知的所有権関連当局の圧力を受け、
M8の生産を今月中にも停止することを発表







中国人が最も恐れるものは?
中国では


「地震」に続き


「食品安全」「がん」「飲酒運転」「水道水汚染」という結果が出た模様です





世界で最も影響力ある人物
米経済紙フォーブスは2010年度
「世界で最も影響力ある人物」のランキングを発表


米オバマ大統領を制して首位に立ったのは中国の胡錦濤国家主席



2位以下は以下の通りです


2位:オバマ大統領
3位:サウジアラビアのアブドラ国王
4位:ロシアのプーチン首相
5位:ローマ法王ベネディクト16世
6位:ドイツのメルケル首相
7位:イギリスのキャメロン首相
8位:米国のバーナンキ連邦準備制度理事会(FRB)議長
9位:インドのガンディー国民会議派(与党)総裁
10位:米マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長


日本の菅直人首相は27位

スクール受講者&セミナーの感想

コンサルがなければいまだにアタフタしてました(笑)
愛知県 会社員T.Sさま

連絡ありがとうございます。T.Sです。
今回の○○○ですがオークション出してみたところ3000円で売れました(笑)というかまだ売れてます!
質問やウォッチも結構入って出したら入札入る感じです。

カラーなどでも食い付きが違うので次回仕入れのデータとしても参考になってます。
自分が思っていた以上に欲しがる方が多くてビックリしてます。
もっとリサーチと仕入れを確立して収入を増やしたいです。

これからもお世話になりますのでレベルアップしてまた連絡しますm(_ _)m
個別コンサルはかなり参考になり感謝してます。
コンサルがなければいまだにアタフタしてました(笑)
プロのお墨付きを貰い自信がつきました





目標の3万を達成することができました
大阪府 藤林祐さま


私は今年に入って出品を始めた初心者だったのですが、タオバオに興味があったのと、3万円弱投資して、3万円稼げればと思い、申し込ませていただきました。

スクールでは、両講師からマンツーマンで指導していただき、実践的なノウハウをわかりやすく、楽しく受講することが出来ました。

また、行動することと、継続することの重要性を再認識し最後まで コツコツと続けることで、目標の3万を達成することができました。

これを機に、今後も目標を決め、それに向かって行動することを続けていこうと思います。これからも宜しくお願いします





相談できる師がいると思うと心強いです
東京 M.K. さま

一日集中コースは、短い間に大量の情報をいっぺんに教えていただくので、セミナー後、自分でそれを噛み砕いて進めていくのは正直大変だなと思いましたが、相談できる師がいると思うと心強いです。

私はかなり意気込んでセミナーに参加しましたが、後日日常に帰り、毎日きちんと時間を割いて建設的に進めていくのは簡単ではないことに気づきました。

塚原さんもおっしゃっていましたが、「どのくらい時間を費やせるか」、「よい意味で追い詰められるか」。
タイムマネージメントと毎日の実行力は目下私の課題となりました。そして、セミナーでいただいた情報を無駄にしないよう結果を出していきたいと思います。

塚原さんと荒木さんには、素人の荒い質問にも丁寧に答えていただき、またお食事にもお付き合いいただいて、お二人のお人柄にも感謝いたします





値引き交渉、非常に良くわかりました!

東京都 会社員Sさま


お世話になっております。Sです。
先日は、非常に有益な情報をいただき、誠にありがとうございました。

値引き交渉、非常に良くわかりました!

いただいたメールの内容も参考に、とにかくやってみます。
また、成果報告をしますので待っていてください!!

取り急ぎお礼まで。
今後ともよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました





初めて輸入ビジネスで利益が出せました!
大阪府 Sさま

初めてお会いしましたがとても親切に教えて頂き、本などでは得られない情報や、私にあった商品などのコンサルティングをして頂きました。

時間は50分と短かったですが、とてもやる気がマックスに!次の日に早速仕入れをしました。

商品到着後早速ヤフオクに出品!利益は5万円ほどでました!

初めての利益です!

この利益でまた商品を仕入れてながら、自社サイトの製作中です。

はじめてこういうセミナーに行きましたが、本などで得られる知識とは違い、すごく自分にとってプラスになるものだな~と思いました。

ありがとうございました





輸入していきなり5万円の利益がでました
先月、久々にネット輸出入個別コンサルティングをさせていただきました。

大阪・東京・広島に続き、第4回目です。

そのうちのお一人から早速ご報告をいただきました。




すごいですね。

ぼくたちのアドバイス云々より、すぐ行動を起こされたからなのだと思います。

前にも書きましたが、このようなお金を払って足を運んでいただける方は、高いモチベーションがあって、行動力のある方ですので、結果がでるのは早いです。

こういう嬉しいご報告いただくと、テンションあがりますね。
ありがとうございました!!

アフターフォローも二人でキッチリさせていただきます。
これからもドンドン利益を出していってください(*^ー^)ノ


このような個別コンサルティングのように直接会ってお話しできるのは楽しいですし、成果も出やすいので、これからも頻度を増やしていきたいと思っています





ネット輸出入協会
・オークション初心者が24件の落札

・eBayで同じものを追加で4コ欲しいという依頼

・輸入した商品が20倍で落札→その後即50コ仕入れ

・eBayで1商品出品で25000円の利益

・(初心者ではありませんが)サイトを作ってPPC打って即2件の問い合わせ


ほとんどネット初心者の方です。
今回11人と大所帯になりまして、ぼくもいろいろ考えながらですが、みなさんキチンとアドバイスを守って作業していただいているので、ありがたい限りです。

売れている人と売れていない人の差がではじめていますが、全く問題ありません。
扱う商材と作業量の違いですので。

9月末に結果出せればいいです。
キチンとやっていただいて結果がでないのは、ぼくの責任です。ぼくの舵取りにかかっています。
頑張ります

お知らせ

日中ネット通販、6月に接続 ヤフー、タオバオ発表

ニュースより

日中ネット通販、6月に接続 ヤフー、タオバオ発表
 
 中国インターネット通信販売最大手の淘宝網(タオバオ)と日本2位のヤフー 10日、ネット通販サイトを相互接続し、日中の消費者が双方のサイトの商品を購入できるサービスを6月1日から始めると正式発表した。国境を越えて販売できる環境が整うことで日本企業にとって商機が広がりそうだ。

 浙江省杭州市での提携記者会見でヤフーを傘下に持つソフトバンクの孫正義社長は「顧客数が2億6000万人という世界最大のオンラインショッピングが誕生した」と述べた。

 タオバオを傘下に持つアリババグループのジャック・マー会長は「中国の消費者は日本の商品を求めている」と話した。タオバオのなかに通販サイトの「ヤフー!ショッピング」の商品を販売する新たなサイトを設ける一方、ヤフーのサイト上に購買代行サービスの「ヤフー!チャイナモール」を開設する。サービス開始時点で5800万点の商品を購入できるようになる





タオバオで成功する
日本製品は品質がいい。中国に持って行けば売れるはずだ

⇒品質が良ければ自然に売れるほど甘くありません。
 中国は基本的に●●●を▲しない社会です。
 ◆◆、してもらえないかもしれません。


中国に進出するなら上海か北京だ

⇒上海なんかは、全世界から一流だけではなく
 ◆◆のブランドも進出しています。
 市場も大きいが、●●●は2都市です。


これからはタオバオの時代だ

⇒はっきり言って、もうかなりの後発です。苦戦は覚悟してください。
 タオバオ内での競争は◆◆しています。
 そのタオバオを●●する企業は生き残れません。


タオバオへの出店はネットビジネスなので、リアルよりラクなはずだ

⇒中国のネットビジネスは、結局、●●●しかありません。
 ◆◆◆しないと成功はできません。

http://china-agito.net/101013.html

・・・・

・・・・

・・・・


タオバオで実際日本人NO1と言われる経営者しか
知りえない生情報をお聞きしていただきます


10月13日(水) 17時~22時
大阪某所にて

残り
20名→13名

http://china-agito.net/101013.html

中国上海からお呼びいたしました、
マスコミでは報道されない真の中国ビジネス話
中国進出を計画中の、中小企業経営者様は是非ご参加ください







「知らせざる中国経済・ビジネス」
10月23日(土) キックオフ関西で講師をさせていただきます
「知らせざる中国経済・ビジネス」

~マスコミでは取り上げない中国経済とビジネスの情報満載です~


※@2500 
※マスコミ報道されていない中国情報
※地域別中国人特徴
※日系企業のあれこれ
※中国EC関係などお話させていただきます

http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page033.html





謹賀新年
新年あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
また今年一年もどうぞよろしくお願い申し上げます


日本市場・・・・・
どんなに努力しても
縮むパイの取り合いには限界があります
隣には、大きな、大きな中国市場があります
また、世界には68億人の人がいます

さぁ~今年も知恵とアイデア、行動力で
世界に販売していきましょう





●海外在住でコラムを書いていただける方 募集
↓ ↓  現地情報を発信していただける方、募集いたします

台北在住
シンガポール在住
マニラ在住
ジャカルタ在住
バンコク在住
デリー在住
クアラルンプール在住


ロス在住
ニューヨーク在住
ラスベガス在住

シカゴ在住


スペイン在住
イギリス在住
フランス在住
ノルウェー在住
ドイツ在住
デンマーク在住
ベルギー在住
ポルトガル在住
ルーマニア在住
などなど


現地情報を発信していただける方、募集いたします
会員さんとコラムニストさん、両方にメリットを感じていただけるように
現在、代表理事塚原氏が、いろいろ考えてるようです



ネット輸出ビジネスする上で、「協会のサイトを見なければ」、「協会の会員に
ならなければ」、と思っていただけるような、有益で正しい情報を提供できる協
会にしていきたいと考えています。


協会サイトのコンテンツを充実させたく、海外情報をコラムで掲載していただけ
る方を募集させていただきます。海外在住の方にお願いしたいです。

(基本1国につきお一人にお願いしますので、すでに決まっていたりする場合も
あります。予めご了承ください





パリから発信【社団法人日本ネット輸出入協会】
パリからも
現地情報コラムを発信していただけるように
なりました


パリ
私も一度だけ行ったことがあります
もう18年ほども前ですが・・・


買い物ばかりするだろうという
自分も含めて周りの予想に反し


朝5時に起床しては、郊外のお城巡りやルーブル美術館、ノートルダム
フレンチカンカンで有名なキャバレー、ムーランルージュへ行ったり
ベルサイユ宮殿など観光三昧でした


そんなパリからの発信
楽しみです


社団法人 ネット輸出入協会はこちらです






eBay (イーベイ) 2011年春のアップデート
毎回セラー泣かせの改定になりますeBay (イーベイ) のアップデート。

2011年春のアップデートが発表されたようです。

大きな変更点は2つ。
4月19日から適用されます。

ひとつは、オークション形式での出品の手数料無料化。
毎月50品までですが、開始価格に関わらず無料になります。

これは伏線がありまして、昨年、0.99ドル以下の出品が無料となりました。
近い将来オークション出品は無料になるでしょう、と会員さんにはお伝えしていましたが、その第二弾です。段階的に広げていって、eBayが手数料が減らないと判断したら、月50の制限も撤廃になるでしょう。

オークション形式出品に、有料で即決をつけるオプションも無料になります。
これは便利ですので、付けていきたいです。

ただ、たくさん数を売っている、売上をあげているセラーにはあんまり関係ありません。
大きく関係してくるのは、もうひとつの変更。

落札手数料が、商品の落札価格だけではなく、送料も含めた合計金額に対して請求されます。

これはメチャクチャ大きいです。

日本という物理的に遠い地域からのは送料はどうしても割高になります。
また重い商品を専門的に扱っている方はeBay販売だけでは死活問題になります。

数年前の手数料改定で、本やDVDの上限送料になったときも多くのセラーが撤退しました。

今回も厳しい変更になりそうです






海外から化粧品を輸入する方法【1】
化粧品薬事・化粧品全般のコンサルタントをされている、株式会社ミナモ代表の木村百合さんのご協力を仰ぎまして、「海外から化粧品を輸入する方法」を全5回に渡って掲載させていただくことになりました。

木村さんがおっしゃってますが、2001年の規制緩和以降、化粧品の販売や輸出入が簡単になり、誰でもすぐに販売できるようになったのは良いことですが、化粧品についての知識がなくて輸入や販売することは、日本の法律に抵触してしまうことも多く、実際にそのような商品が販売され、結局は回収等になってしまうということもあるそうです。

そのため、少しでも化粧品を輸入して販売したい方に、日本の法律を知って適切に対応して戴きたいということで、協会のコラムにも掲載していただけることになりました。
木村さん、ご無理なお願いをお聞きいただき、ありがとうございました





PayPalとは
 4月16日(土)大阪で社団法人
 日本ネット輸出入協会 主催の少人数の勉強会を
 開催させていただきます。


 第1回目の今回は、
 ネット輸出入ビジネスに必須の決済システム「PayPal (ペイパル)」についてです。

 190の国と地域で利用でき、21通貨に対応。

 ネットで商品・サービスを提供されている運営者の方はとても便利な
 システムですので、
 お使いになられるのがいいと思っています。


 メリット1つあげるとすれば、
 審査なしに簡単に自社サイトにクレジットカード決済が
 導入できるという点です。

 私ももちろん参加いたします
 今回なんと、なんと、私のネットの先生も
 ペイペルの勉強したいと参加くださいます←すごく嬉しい事です


 残り数名なら参加できます
 詳しくは下記からどうぞ
 http://jneia.org/jneia/110317.html







塚原昭彦と荒木妃佐己の本が出版されました
2011年4月 社団法人 日本ネット輸出入協会 理事でもある、
塚原昭彦と荒木妃佐己の本がアルマットより発売になりました。



中国地方都市に新金脈あり!!
 中国ビジネスは大連を狙え!

クリックしてただくと画像が大きくなります。

北京・上海はリスクが高い!
中国ビジネス初心者にはなぜ大連がいいのか?

第1章 中国の風土・文化・国民性
第2章 中国人とのつきあい方
第3章 新たな主役「地方都市」の時代が始まった
第4章 知らなきゃ戦えない!中国ビジネスの意外な視点
第5章 日本人中小企業経営者インタビュー
巻末付録...






233ページ
定価1260円(税込み)

◆ご購入はこちらから
世界一やさしい
   ネット輸出ビジネスの稼ぎ方

クリックしてただくと画像が大きくなります。

巷で話題の副業革命!
ネット輸出ビジネスのやさしい教科書。

第1章 「ネット輸出ビジネス」をはじめよう!
第2章 「海外ネットオークション」をはじめよう!
第3章 自分で「海外販売サイト」を作ってみよう!
第4章 海外で「マーケティング」してみよう!
第5章 海外で「ピンポイントマーケティング」してみよう!
第6章 「安定した売り上げ」を継続させよう!
巻末付録...
261ページ
定価1260円(税込み)

◆ご購入はこちらか



購入者の方々への特別プレゼント
ご購入者のみなさまへ
特別プレゼントをご用意させていただきました。
本の巻末に特別プレゼントをダウンロードしていただけるURLを記載させていただいております。


荒木妃佐己 著
「中国地方都市に新金脈あり!中国ビジネスは大連を狙え!」
中国大連現地動画をプレゼントさせていただきます。

◆荒木妃佐己の本のご購入はこちらから




塚原昭彦 著
「世界一やさしい ネット輸出ビジネスの稼ぎ方」
本書では書ききれなかった内容の【音声ファイル(48分27秒)】
■イーベイで売れる商品を見つける基本手順■PayPal 売り手プロテクションの説明と解決法■サイトを作ったら気をつける色使い■Google の無料ツールを使いこなすメリット■Google Analytics の基本解析方法■知らないと大損するPayPal 手数料の仕組み■ターゲット国のGoogle で検索にヒットしない場合の対処法■塚原昭彦が収益をあげたお金の使い方

◆塚原昭彦の本のご購入はこちら






中国地方都市に新金脈あり!!
中国地方都市に新金脈あり!!
     中小企業は大連を狙え!


http://jneia.org/info.html






海外のGoogle検索結果
海外のGoogle検索結果が動き出し、コンテンツ重視の順位に変わってきています。
ぼくのサイトはあまり大きな変化はありませんが、このクライアントさんと狙っている手法(決してスパムではありません)のサイトは、大幅にアクセスが減っているそうで、90%ダウンにもなっている例もあるようです。

クライアントさんのサイトアクセスはほとんど影響を受けていなかったようで良かったです。
近く日本のアルゴリズムも変更するかもしれません





日本ネット輸出入協会
日本ネット輸出入協会の方で、毎月2回弁護士の先生にネット輸出入ビジネスに関するご質問をさせていただいています。

ぼくも荒木さんも、来月から他のことでもいろいろご相談させていただくことが多くなりそうです。

相談できる先生がいるのは安心です





インボイス申告の輸入にAFTA特恵関税を適用
ジェトロニュース

インボイス申告の輸入にAFTA特恵関税を適用?10月1日から? (タイ、ASEAN)

2011年09月30日 バンコク発

 タイ税関は10月1日からASEAN自由貿易地域(AFTA)で、認定輸出者のインボイス上での原産申告(インボイス申告)を受け入れ、特恵関税を適用する。認定輸出者自己証明制度の導入により、AFTA利用手続きが簡素化される一方で、フォームDで可能だった措置の一部の利用が制限される。タイ税関は輸入者に対して、十分に制度を理解した上で利用するよう呼び掛けている





静岡県の「富士宮やきそば アメリカ進出??
B級ご当地グルメの祭典「B?1グランプリ」で2連覇を成し遂げた
静岡県の「富士宮やきそば学会」が、
ニューヨークで開催されたストリートイベントに出展した。

イベント出展の反響や効果は大きく、
レストランやディストリビューターなどから多くの問い合わせがあったという。
速、富士宮やきそばをメニューに取り入れたレストランもあった





中国市場に興味がある中小企業経営者様
●中国市場に興味がある中小企業経営者様

 日本の商材の提案もお願いしますよ~
 テスト販売して、これは中国で売れるとなると
 うちで購入させていただきますから

続きはこちら
http://ameblo.jp/epichan2000/page-22.html#main







2011年ご挨拶

 今年一年も
 大変お世話になり
 ありがとうございました。

 日本にとって大きな試練が立ちはだかった2011年
 
 来年は更に上を目指して邁進し、来年の今頃も「良い年だったね~」と
言えるように頑張りたいと思います。


 2012年が、皆様にとりまして輝きに満ちた1年に
 なりますように。
 感謝こめて~
 素晴らしい年をお迎えくださいませ

その他のサービス

英語・中国語の翻訳が定額使い放題「翻訳マスター」
輸出入翻訳マスターを利用すると……

いくつもの翻訳ソフトを使うことから解放されます。
無料翻訳サイトの翻訳精度の不安が消えます。
トラブルの時でも安心してメールできます。
翻訳料金を気にせず、何度でも翻訳の依頼ができます。
英語と中国語の両方の翻訳を依頼することができます。
大事な大事な「時間」の節約になります。
海外ビジネスにおいて、「翻訳」は必須事項です。
何回でも翻訳してくれ、しかも定額料金なら、ビジネスプランも立てやすくなります。

翻訳マスターの詳細はこちら

【音声教材】1週間でわかる ネット輸出入初心者入門

W3Cに準拠したテンプレートでサイトを作成「サイト制作マスター」
世界Web標準のコードで作られているテンプレートを使用。
国内外で検索上位表示を目指すサイトを制作いたします。
多様な用途にお応えして、3つの制作コースをご用意しています。

サイト制作マスターの詳細はこちら

荒木妃佐己の中国ビジネスコンサルティングサイト
中国人と本当の人間関係を結ぶことは、中国でなにかを成し遂げるための最大の条件です。中国ビジネス専門コンサルタントのわたくし荒木妃佐己が、そのサポートをさせていただきます。

荒木妃佐己のコンサルティングサイトの詳細はこちら

中国大連視察ツアー
富裕層の加え、ボリュームゾーンと呼ばれる、中間層が急激に増加、潜在消費力が高い、コストが安い。
北の香港「大連」で、中国の方たちに、あなたの商品を売ってみましょう。先駆者利益を得られる可能性があります。

中国大連視察ツアーの詳細はこちら

輸出マスター塚原昭彦のコンサルティングサイト
個人輸出をメインに海外取引のアドバイスをさせていただきます。
ネット初心者からスキルを持った上級者まで幅広いクライアントを持ち、多数の成功者を輩出しており、現在上級コースは募集を締め切ってりる人気のコンサルティングとなっています。

塚原昭彦のコンサルティングサイトの詳細はこちら

毎月2回発行の有料メルマガ「ワンコイン☆eBayマニア」
世界最大のオークション、eBay (イーベイ)で落札された、入札件数5以上・落札金額$60以上と、入札件数10以上・落札金額$40以上の最新商品ラインナップをご提供します。
18日~翌月2日分(eBay official time)を5日に、3日~17日分を20日にメールにてお届けします。

ワンコイン☆eBayマニアの詳細はこちら