2012年2月5日日曜日

eBayに出会う前・eBay(イーベイ)とは?・eBay(イーベイ)は、簡単な英語で大丈夫

大学卒業後、不動産業界で働いていました。

給料が固定給だったため、収入が増えることがありませんでした。

生活が結構苦しかったので、副業をすることにしました。



まず、取り組んだ副業は、サイト・アフィリエイトです。

クラブDJの経験がありましたので、
音楽系のサイトを作り、CDを紹介していました。

仕事が終わって帰宅し、パソコンに向かって何時間も作業をしていました。

しかし、月に5,000円ほどしか稼ぐことができませんでした。
(今考えると、アフィリエイトについて、勉強不足のまま取り組んだので、当たり前の結果ですが・・・。)

労働時間に対し収入が少ない為、モチベーションが下がって、
途中であきらめてしまいました。

アフィリエイトは結果を出すことができませんでしたので、
結果が出やすい副業を探すことにしました。

そこで、目を付けたのがYahoo!オークションです。



ビックリマン・シールで25万円売り上げ
とりあえずは、家にある不用品を出品しようと思い、部屋をあさくりました。

すると、小学生時代に集めていたビックリマン・シールがでてきたので、
試しに出品することにしました。

すると、 なんと!、驚くことに値段がどんどんつり上がっていき、
飛ぶように売れたのです!

1万円前後で売れるシールが多数あり、
レアなシールは、1枚26,000円で売れました。

結果的には、総額で25万円ほど入金がありました。

まさか、ビックリマン・シールが売れるとは思っていませんでしたので、
かなりビックリしました。



このときの興奮は、今でも思い出します。

知らない人たちが私の銀行口座に、どんどんお金を振り込んでくる。
最高の感覚です♪

私は、オークションの面白さを知ることとなりました。



ビックリマン・シールを完売してからは、
近所の中古ショップでビックリマン・シールを仕入れて、
Yahoo!オークションで転売するようになりました。

1枚転売して約1000円~3000円の利益をだすことができましたが、
ビックリマンは、そんなによく売っているものではありません。

在庫に行き詰ることが想像できましたので、
「何か他に転売できる商品は無いのか?」と、
考えるようになりました。

そこで、中古レコードに目を付けました。

レコードに関する知識が多少ありましたので、
レコードの転売するようになりました。

しかし、多少の利益はでましたが、結果は、いまひとつでした。

「もっと他に良い商品は無いのか?」、私は再び考えました。



中古CDを転売して月10万円!
次に目を付けた商品は、中古CDです。

ヤフオクで、どのようなCDが売れているのか調査をしました。

落札相場を調べていくうちに、
テレビドラマのサントラや、韓国や中国のCDなど、
マニアックなCDが売れていることに気付きました。

私は、中古ショップに行って、CDを探し回りまわりました。

真剣に取り組んだ結果、最高で、月10万円を稼げるようになりました。

人に雇われずに、月10万円を稼げたことが、妙な自信になりました。
「やればできるんだな!」と、思いました。

このころ、色々と事情があって、本業である不動産会社を辞めました。



eBayとの出会い
それからは、中古CDの転売で月10万円を稼いだ経験が妙な自身となり、
所持金は ほとんどありませんでしたが、
「なんとしてでも自分の力で稼いでやる!」と決心しました。

たまに、客観的に自分をみて、「俺はバカなのか?」と不安になったりもしました。



とりあえずは、情報収集のために、本屋さんに行きました。

そこで、目に飛び込んできた本が、
牧野弘直氏著の 「海外ネットオークションで月商200万円稼ぐ法」 でした。



「海外オークション・・・??」

「俺、英語ができんけ無理やわ・・・。」

と、一度は素通りしましたが、 頭から離れませんでしたので、再び、本の位置に戻りました。

パラパラと読んでみると、
「ヤフオクで相場が○○円のものが、eBayでは、なんと!○○ドル!!」なんてことが書いてありました。

「すげ~!!」と思って、海外オークションに興味を持ち出しましたので、
この本を購入することにしました。

牧野氏は、秋葉系のオタク商品を海外に転売して大成功しています。



海外オークションは、日本のオークションよりも利益が出しやすい。

商品は、お店で1個単位で仕入れることが出来うるので、
所持金があまりなくても稼ぐことが出来る。

パソコンを使える環境があれば、だいたいの人が始められるビジネス。



この本を読み終えたころには、自分でもいけそうな気がしてきました。

「これだ!」と思って、eBayに取り組むことにしました。



月30万円を稼げるようになりました!
最初は、私もオタク商品を販売しようかと思って、
eBayで市場調査を行いました。

すると、オタク系ではありませんが、「浜崎あゆみ」と「モーニング娘」に、
異常なほど人気があることが分かりました(2008年1月頃)。

入札件数が多く、結構良い値段で落札されているのです。

「ターゲットとする商品を見つけた!!」

早速、近所の中古ショップやインターネットで、CDやDVDを購入して、
eBayに出品してみました。

すると、驚くほど飛ぶように売れっていったのです。

100円で購入したものが$10~$20ドルで売れたり、
レアなCDであれば、1,000円で購入したものが、$80で売れたりしました。

「これは商売になるぞ!」と、気合が入りました!

eBayを始めてから数ヶ月後には、

「浜崎あゆみ」で月10万円、
「モーニング娘関連」で月10万円、
その他、日本人アーティストで月10万円、

合計約30万円の利益を出せるようになりました。

既に、サラリーマン時代よりも稼げるようになりましたので、
かなり嬉しかったです♪

しかし、そんな幸せは長くは続きませんでした。

半年もすれば、アーティスト関連の売れ行きが悪くなりました。
毎週毎週出品していましたので、商品が市場に出すぎたのかもしれません。

「これはやばい!」と、あせりだして、他の商品を探すことにしました。

市場調査を繰り返すうちに、色々な日本の商品が売れていることに気付きました。
eBayに取り組むまで知らなかったことですが、日本は本当に宝の山です。

それからは、日本の文化的な商品を販売するようになりました。



中古品から新品へ
日本の文化的な商品は、近所のディスカウントストアーや、ネットショップで購入しました。
ほとんど新品です。新品を取り扱うことによって、効率が良くなりました。

中古品のメリットは、レアものであれば値段がつりあがることです。
デメリットは、商品を探すのに時間がかかる。
それと、出品するたびに写真をとり、商品の状態を記載しなければなりません。

新品を取り扱うことによって、値段が上がるようなレアな商品はなくなりましたが、
商品を簡単に手に入れることができる。

また、写真と説明文を使いまわすことができるので、
「Relist」というボタンをクリックするだけで、
再出品することが出来ます。

中古から新品に切り替えることで、時間を作ることが出来ましたので、
当サイトを立ち上げることが出来ました。
(新品が中心となり、中古品も販売していましたが・・・。)





eBay(イーベイ)とは?eBayとは、アメリカで誕生した世界最大のネットオークションです。
eBay → http://www.ebay.com/

アメリカを始め、カナダ、イギリス、イタリア、ドイツ、フランス、韓国、
中国 etc…など、約30ヶ国でオークション・サイトを運営されています。

世界最大のオークション・サイトなので、
アメリカのeBayに出品することによって、
全世界の人々から注文が入ってきます。すごいです!

実は、eBayは2000年に、日本にも進出しています。
しかし、日本ではYahoo!オークションの利用者数が多く、
eBayは2002年3月に撤退しています。

現在、日本ではYahoo!オークションが主流ですが、
もしかすると、eBayが主流になっていたかもしれませんね。



eBayで、日本の商品は人気があります!


日本に住んでいると気付きにくいものですが、 日本の商品は全世界の人々に人気があります。

アキバ系のアニメが人気なのは有名ですが、 その他にも、
ゲーム、ミュージシャン、アーティスト、伝統工芸、 着物、電化製品、文房具、雑誌などなど、
人気商品はたくさんあります。

日本の出品者は、これらの商品を販売して儲けています。

初めにお伝えしたとおり、私が eBay を始めたころは、
ミュージシャンのCDやDVDを中心に販売していました。

当時、特に、浜崎あゆみ と ハロー・プロジェクト(モーニング娘など)は 大人気でした。

購入者は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ブラジル、チリ、フランス、ドイツ、イタリア、イギリスなど、
全世界の人々です。

ミュージシャングッツ以外にも、 近所のディスカウント・ストアーや100円ショップ、
または、ネットショップで購入した新品の商品を販売しました。

購入額より高く売ることができますので、 eBayは稼ぐことができます。

eBayは、まだまだ日本の出品者が少ない状態だと 感じています。

まだ出品されていない人気商品をみつけることができれば、
いっときは独占して儲けることだってできるでしょう。

実際に、私一人だけが出品している日本の商品はいくつかあります。
値段を少々高めに出品していますが、それでも売れています。

そもそも、外国人は日本の商品を欲しがっているのです。
しかし、外国に住んでいるので、なかなか手に入れることが出来ないのです。



eBayで売れる商品は、市場調査をすれば見つかる!


今でも 「浜崎あゆみ」 と 「モーニング娘」 関連は人気がありますが、
残念ながら、以前ほど高値で売れていません。

既に、売りたい商品があれば話は早いのですが、 「何を売ったら良いのか」 が分からない場合には、
「何が売れているのか」 を調査することによって、 売れる商品を見つけることができます。

eBayでは、出品者が過去に販売したデータを見ることができます。
したがって、どのような商品が売れているのかが分かるのです。

手っ取り早く儲けるためには、
eBayで活躍している日本人を何人か見つけて、
その人が売っている商品を、徹底的に真似することだと思います。



そもそも、オークションは稼ぎやすい!


インターネットビジネスは、
アフィリエイトやドロップシッピングなど色々ありますが、
オークション・ビジネスの方が、短期間で結果が出やすいと思います。

オークションの流れを簡単に言うと、
安く仕入れて、高く売ることで利益が出ます。

私は、本業としてeBayで月商90万円を突破することができましたが、
副業としてでも、毎月5万円~10万円の利益であれば、
あまり時間を掛けずに稼げる様になると思います。



輸出と輸入の両方で、為替のリスクを軽減


海外での取引なので、為替が影響してきますが、
円安のときは輸出をして、円高になれば、eBayで輸入をしてヤフオクで転売など、
輸出と輸入の両方を取り組むことで、為替のリスクを軽減できます。

当サイトは、eBayに出品して稼ぐ「輸出」を中心に、情報を掲載いたしております。




eBay(イーベイ)は、簡単な英語で大丈夫アメリカのeBayは、言語が英語です。

英語ができない方は、海外のオークションは 「英語だから・・・」 と不安ですよね?

しかし、心配は無用です。

英語ができる方であれば、問題ないと思いますが、
英語ができない方でも、Yahoo!オークションの経験がある方であれば、大丈夫です。

今の時代、インターネット上の無料翻訳サイトを上手に活用することで、
海外の人々とメールで取引くらいは出来るようになります。



実際に、私がeBayを始めた頃は、英語がほとんどできませんでした。

中学校までは勉強しましたが、高校、大学は遊んでばかりで、
全くといっていいほど勉強していません。

恥ずかしい話ですが、大学生の頃、
「Everyone falls in love (エブリワン・フォールズ・イン・ラブ)」
という曲の題名を、間違って 「エブリヨネ~」 と読んでいたくらいです。

そのくらいの英語の知識でしたが、
Yahoo!オークションの経験がありましたので、
チャレンジ精神でeBayに挑戦することにしました。



eBay開始後は、中学英語ですら忘れかけていたことに気付かされました。

「I have a book.」くらいの意味は分かりましたが、

「Could you~?」(~していただけますか?)
「May I ~?」(~してもよろしいですか?)

の意味を忘れておりました。

しかし、大げさに言うと、「I have a book.」くらいの文法が
分かっていれば大丈夫です。

インターネット上の 「無料翻訳サイト」 と 「辞書」 を上手に活用することによって、
外国人とコミュニケーションがとれるようになります。

また、取引に使う英文は、だいたい同じ文章が多いので、慣れてきます。



おススメの無料翻訳サイトはエキサイトです↓
http://www.excite.co.jp/world/

ためしに、何でも良いので翻訳してみると良いでしょう。
初めて使用するのであれば、結構楽しいですよ♪



最初は、誰でも英語に不安を感じると思います。

英語が分からない方、英語に自信がない方、英文の作成に時間を使いたくない方は、
このマニュアルを参考に、eBayに挑戦されてみるのも一つの手だと思います。

⇒ イーベイ(eBay)で使える英語例文集100選 レビュー



エキサイト無料翻訳サイトのコツ
翻訳サイトは、日本語を、完全な英語に翻訳してくれる訳ではありません。
したがって、コツをつかんで、うまく活用しましょう。

私の経験上、以下の3点を注意すれば良いかと思います。
・長い文章にしないで、短い文章を入力する。
・簡単な日本語を入力する。
・主語を入れると文章を作りやすい。(「私は」 「これは」 など)

これらを意識することによって、簡単な英文が作れると思います。
あとは、実際に使っていくと、コツをつかんできます。

実践をこなして慣れていけば、意外と簡単なことに気付くと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿