現在、新規会員の募集は
締め切りさせていただいております。
新規会員の募集は、
毎年12月の一日だけ受付させていただいております。募集日が決まりましたら、メルマガ等で告知させていただきます。
電話相談は基本的に、平日10:00~16:00まで(曜日は毎月変わります)ですが、夜間・休日にも可能な限り対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
ご質問のメールには、48時間以内で返信させていただきます。
※メール相談の返信は、塚原の判断により、音声ファイルにてお答えする場合があります。
※中古車輸出・中国ネット販売は、ノウハウ・会員成功事例もありませんので、サポート対象外とさせていただいております。
主催セミナー・勉強会の風景は こちらをご覧下さい。
お申し込みの前に、必ず コンサルティング会員規約をご覧ください。お申し込みいただいた方は、本規約に同意していただいたものとみなします。
ゴールド会員
月額 15,750円(税込み)
メール相談5回と音声相談1回
最新輸出情報と成功事例の音声ファイル(月1回)
商品説明文・質問文の英訳・和訳(有料・会員特別価格)
塚原が主催するセミナー参加費無料
今回ご入会されました会員さまには、海外販売用(国内用としてもご利用いただけます)のホームページテンプレートを配布させていただきます。
画像をクリックすると大きく表示されます。
計7色のテンプレートを会員全員に配布させていただきます(画像左)。会員限定のサポートサイトもご用意いたしましたので、全くの初心者でも安心してサイト制作していただけます(画像右)。
「4つの『売る』を意識した、ピンポイントマーケティング」のDVD
(9,800円)もお送りさせていただきます。
新規会員の募集は終了させていただきました。
エキスパート会員
月額 31,500円(税込み)
電話(スカイプ)相談 月2回(1回50分)
メール相談 回数無制限
最新輸出情報と成功事例の音声ファイル(月1回)
塚原が主催するセミナー参加費無料
商品説明文・質問文の英訳・和訳(有料・会員特別価格)
エキスパート会員は今年も新規募集はいたしません。
ゴールド会員の中から、ご希望があり、タイミングなど合いましたら
コース変更させていただいております。
お申し込みの詳細
お支払方法
毎月のコンサルティング料金のお支払いは、
初回31,500円(2ヶ月分)を弊社への銀行振り込みか、クレジットカードでのお支払いしていただきまして、
3ヶ月目以降は、毎月27日ご指定の銀行よりの口座引き落とし(1回目のお引き落としは、2月27日)となります。
退会・返金について
サービスの解約は、メールにて退会の旨をご連絡いただきました時点で解約となります。次月のコンサルティング料金の請求は止まります。
尚、返金は一切受け付けておりません。
新規会員の募集は終了させていただきました。
プラチナ会員の詳細とお申し込みは、こちらをご覧ください
塚原昭彦のプロフィール
株式会社テントゥワン 代表取締役
社団法人 日本ネット輸出入協会 代表理事
「自ら経済活動を行う」という選択
大学を卒業し、地元の銀行に就職しました。両親はもとより、田舎の祖母も大喜びでした。当時は銀行といえば、「安定している」「社会性・公共性が強い」「世間体が良い」というイメージが強いですから、わたし自身も満足し、父がそうであるように、「この会社で定年までずっと働こう」と思っていました。
預金・貸付・為替……お金を「商品」をして扱う銀行業務はやりがいがありました。しかし、状況が変わてきます。これはわたしのある種の才能かもしれません。「うちの銀行やばいぞ」という直感があったのです。もともとバブルが弾け、どの銀行も莫大な不良債権を抱えていました。わたしは「この銀行潰れるかも・・・」と漠然と思うようになったのです。
当時銀行が潰れるなんでナンセンスな話です。わたしは周囲の反対を押し切って退職しました。両親や支店長に理由を聞かれても答えられませんでした。それからちょうど半年後、ニュース速報が流れました。わたしの勤めていた銀行が「戦後初の破たん」をしたのです。
もうひとつあります。起業する直前、ある機械メーカーに5年勤めていました。世界でも業務用は世界トップシェアを誇る一部上場の企業です。わたしは個人顧客の部署に在籍していたのですが、銀行の時と同じ違和感を感じたのです。
これはうまく説明できません。なんとなくなのですが、でも確信はありました。結局、個人部門を分社化し、その分社化した会社は、一年後倒産しました。計画倒産だったのでしょう。わたしはまたまた潰れる半年前に退職していました(笑)。
「最後までいてたら、退職金も上乗せされるし、失業保険もすぐもらえるのに」と言われましたが、「だらだら働く気」はなかったのです。
銀行員、トラック運転手、染色試験管、営業職と前職と畑違いな仕事ばかりしてきました。いろんなチャレンジができ、いろんな経験ができました。わたしの貴重な財産です。
そして、「自分でやってみよう!」と一念発起し起業を決意しました。
自らをプロデュースして、経済活動を行う。個人でもそれを可能にしたインターネットの世界に飛び込みました。もちろんまったくの初心者です。
わたしはネットコンサルタントの第一人者の平賀正彦氏のもとに飛び込み、マーケティングの基礎をいちから教わりました。
今こうして、人様に教える「コンサルタント」という職業を生業とできるのは、先生や支えてくれた家族のおかげであることは決して忘れません。
新聞配達で月給3万円
サラリーマンを退職し、起業して自宅でネットビジネスをはじめたのですが、やはり思うように利益を得ることができませんでした。アフィリエイトやアドセンスの収入が激減し、貯金を切り崩しながら、なんとか軌道に乗せようと試行錯誤を繰り返していました。それまで専業主婦だった妻は、わたしに相談もせず、自分で仕事を見つけてきて働いてくれるようになりました(働きやすい職場のようで、彼女は現在も仕事を続けてくれています)。
元来、楽天的な性格のため、そんな状況になっても「なんとかなるだろう」と、のんきに日々パソコンに向かって作業をしていました。
そんなわたしが新聞配達を始めたきっかけは、以前メルマガに書かせていただきました。最初の月にもらった給料が3万数千円。月一回の休刊日以外、毎朝夜中に起き、雨の日も風の日も自転車をこいでの仕事はなかなか辛いものです。今更ながらお金儲けの難しさを実感しました。
しかし、この新聞配達が、後々の行動と環境を変化させることになったのかもしれません。
「趣味」から「ビジネス」へ
ある時、平賀正彦氏に、「輸出ビジネスをメインにしてはどうか」とアドバイスいただいたのです。わたしはサラリーマン時代から、eBay(イーベイ)を趣味としてやっていました。外国の人とやりとりできるのが楽しくて続けていたのですが、自分でも知らない間に「売るテクニック」的なこともわかるようになり、生活費が足りない分は、eBay(イーベイ)で補っていました。しかし、「ビジネス」という概念は全くなかったのです。
この師匠のアドバイスが、その後のわたしの生活を一変させてくれたのです。ちなみに、収入が増え、もう新聞配達を辞めようとしたとき、「新聞配達を続けた方がいい」と助言してくれたのも、平賀氏なのです。苦しかった時の「初心を忘れないように」ということです。
継続的に安定収入を得るためには
「輸出ビジネス」と位置付けると、考え方も変わり、収入もあがってきました。各種セミナーに参加し、関連書籍を読み漁り、ネットで情報を収集。それに自分の考えを組み合わせながら、結果が出るまでテスト、テストの繰り返しです。
そして、わたしの収入を爆発的にアップさせた販売方法が、「自社サイト」による海外への販売だったのです。個人レベルでは実践している人は少なかったですが、十分可能であることを証明できたと思います。もちろん売るためにはテクニック的なこともありますが、サイトを作っての販売は、「継続的に安定収入」を得られると確信しました。
それから、もっと「個人輸出ビジネス」を知ってもらいたいというコンセプトから、コンサルタントをはじめさせていただくことになったのです。
「行雲流水」という考え方
生きていく中で、「全く同じ瞬間」というものはありません。空に流れる雲や川の流れのように留まることはないのです。
わたしは、クライアントさんからのご質問も同じものはないと思っています。AさんとBさんから全く同じご質問をいただいても、わたしは時間をかけ、懸命にあらゆることを総合してお答えします。ですからAさんとBさんへの回答は必然的に違うものになります。またAさんが期間をあけて同じご質問をされた場合でも、答えが違う場合があります。
ネットの世界は非常に流れが速いです。それに輸出は世界情勢を加味しながら、行わなければいけない場合があります。わたしは経験とノウハウを出し惜しみすることなくお答えしていくというのを信条としています。
わたしの使命は「クライアントさんに利益を与えること」です。
クライアントさんの成功は、わたしの喜びなのです。
「個人輸出」を知ってもらいたい
「輸出なんて大きな会社がするもの」「英語ができないとダメ」などなどの先入観は根強くあるようです。
これはまったくの間違いで、個人輸出ビジネスほど、初心者が簡単に参入でき、資金もいらず収益を上げられるビジネスモデルはないと確信しています。非常に再現性が高いのです。それに楽しくビジネスができます。
メインの収入源を目標にされている方はもちろん、副業としても最適で、主婦の方や会社員、年配の方にも簡単に始めることができるのです。
是非、個人輸出ビジネスを楽しんでください。
当サイトが「やるかやらないか」一歩踏み出すきっかけになれば幸いです。
【運営サイト】
◆ネット輸出入スクール【WNS】 ◆翻訳マスター ◆サイト制作マスター ◆PayPalマスター ほか国内外100サイト以上。
【経歴】
1970年和歌山県出身。大学卒業後、地元の銀行に就職。3度転職し、2007年平賀正彦氏に師事。ネットマーケティングの基礎を学び起業する。大阪府在住。4人家族。
【趣味】
スポーツ観戦。特にサッカーはワールドカップを観戦にいくほど好き。海外旅行・読書
塚原昭彦の著書
本の詳細はこちらをご覧ください。
メディア掲載履歴
ブームの真相2009年度版
ビッグトゥモロウ(2009年11月号)
R25(2010年2月18日号)
ビッグトゥモロウ(2011年07月号)
2011年ビッグトゥモロウ増刊号
ビッグトゥモロウ(2011年12月号)
平賀正彦氏のDVD教材にゲスト出演
セミナー講師履歴
2009年02月28日 平賀正彦氏会員限定 電話セミナーゲスト講師
2009年04月04日 ネットビジネス勉強会講師 【大阪】
2009年07月25日 ネットビジネス勉強会講師 【東京】
2009年10月04日 山口塾「チャンピオンカーニバル vol.11」 ゲスト講師
2009年11月06日 塚原昭彦×荒木妃佐己 第1回ネット輸出入個別コンサルティング 【大阪】
2009年11月10日 第2回ネット輸出入個別コンサルティング 【東京】
2010年02月06日 第1回ネット輸出入EXセミナー【塚原昭彦×SAATS】講師
2010年03月31日 平賀正彦氏会員限定 電話セミナーゲスト講師(2回目)
2010年04月15日 第3回ネット輸出入個人コンサルティング【広島】
2010年05月30日 第2回ネット輸出入EXセミナー【荒木妃佐己×塚原昭彦】講師
2010年06月12日 ネット輸出入1日集中講座【東京】講師
2010年06月27日 無料で使えるネット集客ツール集中学習セミナー 講師
2010年08月15・28日 第4回ネット輸出入個別コンサルティング 【大阪】
2010年08月21日 第1回海外サイト販売説明会 【大阪】
2010年10月02日 第4回ネット輸出入ビジネス集中講座【大阪】講師
2010年10月16日 第5回ネット輸出入ビジネス集中講座【東京】講師
2010年11月27日 第3回ネット輸出入EXセミナー【塚原昭彦×神田翔臣】講師
2011年05月27日 第4回ネット輸出入EXセミナー【塚原昭彦×月野るな】【東京】講師
2011年06月02日 八重洲ブックセンター主催 出版・増刷記念 東京セミナー【東京】
2011年06月16日 キックオフ関西 アフター交流会 講師
2011年08月24日 ブックファースト梅田店主催 ネット輸出ビジネス講演会
0 件のコメント:
コメントを投稿