※登録&認証※
質問
出品はいたしませんが、落札のみしたい場合はどのように、登録したら良いですか?落札手数料はどうなっていますか?
回答( 59 )
落札のみも以下のご登録ガイドにしたがってアカウントのご登録(作成)をお願い致します。出品をされる場合には手数料が発生いたしますが、落札の場合には特に落札者の方に落札手数料が発生するということはございません。(商品代金以外には送料など、個々のセラーが特定している支払い義務のあるものはお支払いする必要がございます→こちらはそれぞれのセラー、商品にてお確かめ下さい)
以下がご登録のガイドとなります。ダウンロードしてご参照下さい。
登録ガイド:http://pics.ebaystatic.com/aw/pics/sg/jp/regist_guide_JP.pdf
尚、落札された商品への代金を支払う為のPaypalのご登録も必要となります。上記ガイドにPaypalのご登録方法についても説明がございますのでご参照の上、ご登録下さい。
※
質問
ユーザの登録を米国サイトで行おうとすると、登録する住所に日本の表記がありません。日本からの登録や出品はできないのですか?
回答( 53 )
日本在住の方でもeBayにアカウントの登録を行い、商品を出品することができます。
USサイトからアカウントの登録する際に、住所入力の画面で国名を選択するところ(Country or region)のプルダウンメニューより
「See All Countries」をご選択頂くと、さらに多くの国を選べる画面となりますので、そちらでJapanを選んで頂けましたら日本のご住所を入力できるようになります。
ご住所の入力はアルファベットでの記入をして頂く必要がございます。
※
質問
eBayアカウントを登録するとき、どんな住所を登録すればよいのでしょうか?
回答( 11 )
現在お住まいの住所を登録して下さい(eBayから連絡の取れるご住所)。変更がある場合にはMy eBayにログインし、住所の変更を行ってください。
アカウントに登録されている個人情報を変更するには:
1. eBayページ上部にある「My eBay」をクリックします。
2. 「アカウント(Account)」タブをクリックします。
3. ページ左側のメニューから変更したい項目を選択します。
また、出品者の場合、商品の発送地は別途設定することができます。
※
質問
なぜクレジットカード情報が必要でしょうか?
回答( 56 )
出品手数料の支払い及び身元確認のためクレジットカードの登録をお願いしています。また、一部のeBayウェブサイトでは、クレジットカードの登録がストア開設の条件の一つとなっています。.
※
数年前にアカウントを開設しましたが、そのIDとパスワードが
まだ生きているのかどうか知りたいのですが。
回答( 13 )
お作りになられたIDとパスワードを覚えていらっしゃるようであればwww.ebay.com(または他のeBayサイト)よりログインをお試し下さい。
特に退会のお手続き等をされていない場合(かつ前回ご利用されていた時にアカウント停止等を受けていない場合)には、現在でも同じIDがご利用頂けるかと思います。
もしIDをお忘れになってしまった場合は以下をお試し下さい。
http://cgi4.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?UserIdRecognizerShow
パスワードをお忘れになってしまった場合は以下をお試し下さい。
https://scgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?FYPShow
※
出品
※
International Site Visibilityオプションにチェックを入れて出品した場合、自動で再出品を繰り返した場合にも、ISVはもそのまま自動継続されてしまうのでしょうか?。
回答( 366 )
International Site Visibilityオプションを選択していた商品を自動で再出品される際には、このISVオプションも自動的に継続となります。よって、もしISVオプションの継続をやめたい場合には再出品の際に1度、こちらのオプションのチェックボックスからチェックをはずして頂く必要がございます。
一括編集ツール等をお使いの場合には、Additional listing information sectionにてISVオプションからチェックをはずすことで、すべての出品商品に対して一括でこちらのオプションをやめる(選択をはずす)ことが可能です。
※
eBayで出品する際に漫画の単行本とかの画像をアマゾンとかでダウンロードして出品画像に使っている方が多いですが無断使用してもいいのですか?
回答( 28 )
他サイトや他の方の写真を転載するのは各自セラー様にて事前に所有者から許可を得られていない限りeBay上で使用することは出来ません。ただし、eBayが提供しているProduct Catalogというサービスがあり本などに関しましては、出品しようとされている本がそのカタログに登録されている場合、カタログにある写真をご利用して頂くことが可能です。
カタログにつきましては以下をご参照下さい。
http://pages.ebay.com/help/sell/prefilled-information.html#using
※
eBayイタリアサイトで出品や購入をしたいのですが、日本から可能ですか?
今すでに、ebay.com で出品していて、アカウントもあります。
もっとほかの国に出品したいと考える場合、それぞれの国のeBayにアカウントの登録が必要なのでしょうか?
回答( 44 )
一旦登録して頂いたeBay IDは、複数のeBayサイトにてご利用頂くことが可能です。
米国サイトでご登録頂いたIDをイタリアサイトでご利用頂くことが出来ますので是非、お試し下さい。
※
日本車から中古車を出品したいと考えていますが、アメリカ、オーストラリアへ中古車の出品は出来ますか。
回答( 65 )
日本から中古車をeBayアメリカ、オーストラリアに出品することは可能です。ただし日本から海外への自動車の輸出に関するお手続きや規制、自動車の輸送手段や手続き等はお客様の方にてご確認して頂く必要がございますので出品された車が落札された時に問題なく商品の発送、受け渡しが出来るようご準備されたからのご出品をお願い致します。
※
アメリカのeBayサイトからの出品の際、"Give Buyers Shipping Details"の"U.S.Shipping"が入力必須となっており、"Flat:same cost to all buyers"を選択すると、cost欄に$3までしか入力できません。北米サイトなので、そのような仕様になっているものと思われますが、日本国内ユーザーが北米サイトを利用するのに、非常に困ります。何かよい方法はないのでしょうか?
回答( 14 )
ご説明を頂きました送料設定欄の「U.S. Shipping」欄の「Flat」での金額設定ですが、通常は3ドルまでしか入力できないということは特にございません。金額を入力する欄にはドルマークなどは入れず、金額の数字のみをご入力してお試し下さい。(例:例えば5ドルなら「5」だけを入力)
ただし以下のサイトにリストされているカテゴリーにおける商品の出品に関しましては、設定できる送料の上限が決まっております。日本からの発送で、実際の送料よりも低い金額に設定しなければならない場合もあるかとはございますが、これら上限にあわせてご出品して頂くことになりますのでご了承下さい。
送料制限のあるカテゴリー&金額リスト:
http://pages.ebay.com/sell/august2008update/maxshipping/
尚、expedited or international shippingでは上限以上の金額を設定することが可能です。上限が適用されるのはUS国内、またはUSまでへのFirst Flat Rate Shippingでの金額のみとなります。
※
フィードバック
※
セラーに悪いのフィードバックをつけましたが、良いに変更したい場合どうしたらいいでしょうか?
回答( 19 )
フィードバック変更となるまでのお取引内容の経緯を納得された上で、すでに残された評価を変更したい時には(悪いから良いへの変更)、セラーの方から「Feedback Revision」のリクエストをあげてもらう必要があります。
セラーに「Feedback Revision」をリクエストするようにお伝え下さい。セラーは以下URLよりリクエストをあげることが可能です;
http://feedback.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ReviseFeedbackInitiate
(ただし、年に決まった回数しかこのリクエストをあげることが出来ませんので、セラーによってはリクエストをあげられない場合があります)
セラーがこのリクエストをあげましたら、eBayよりバイヤーへフィードバック変更のリクエストが届いているという連絡が入ります。その連絡にある手順にしたがってフィードバックの変更を行って下さい。eBayから連絡があってから10日以上がたちますとフィードバックの変更が不可能となりますのでご注意下さい。
※
米国のeBayにて商品をいくつか落札し、フィードバックが10あったはずですが、いつの間にか9になっていました。なぜですか?
回答( 6 )
フィードバックをeBayが削除する理由にはいくつかございます。
以下をご確認下さい:
http://pages.ebay.com/help/policies/feedback-removal.html
尚、フィードバックが削除されました理由についての詳細につきましてはお手数ですが直接、eBay.comまでお問い合わせ下さい。
※
通関手続きや海外の税金の関連で購入者に問題が生じた場合に受けたネガティブ・フィードバックを削除することができるかどうか教えて下さい。
回答( 13 )
出品者が商品説明にて「関税を含む税金、出港手数料の支払いが発生した場合の支払い責任は購入者が負う点や、または税関手続きの遅れによって商品到着が遅れる可能性がある(英文で)」と明確な記載を行っている場合、次の様なケースでは仮に購入者からネガティブ・フィードバックを受けてもeBayへ連絡することで削除のリビュー対象となります。この処理はフィードバック・リビジョンとは異なる処理となっています。
・購入者が通関手数料を自己負担しなければならないことを不満と感じネガティブ・フィードバックを付けた場合
・購入者が税関手続き時間による遅れを不満と感じた場合
購入者に対して以下の様な警告文を予め商品説明に追加することをお勧めします。
International Buyers ? Please Note:
a) Import duties, taxes and charges are not included in the item price or shipping charges. These charges are the buyer's responsibility.
b) Please check with your country's customs office to determine what these additional costs will be prior to bidding/buying.
警告文のフォントは、商品説明のフォントと同じ大きさにしなければなりません。注意事項のフォントを小さくしたり、意図的に分からないようにしてはなりません。
警告文は必ず商品説明の冒頭に表示しなければなりません。
出品者がニュートラルまたはネガティブ・フィードバックを受けた場合、上記の条件を満たしていれば上記条件を証明することができる情報や書類等を準備した上で、eBayカスタマー・サービスに連絡を取って下さい。
※
購入者がネガティブ・フィードバックを見直してくれるといいました。次にどうすればよいか教えて下さい。
回答( 7 )
フィードバック見直しを申請するには:
1. フィードバック・フォーラムの「フィードバック修正依頼(Request Feedback Revision)」にアクセス(http://feedback.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ReviseFeedbackInitiate)、またはMy eBayの「recent Feedback」ページへアクセスして下さい。
2. 選択可能なフィードバックの中から、見直しを希望するフィードバックを選択します。年末まで申請可能なリクエスト件数は、ページの右上に表示されます。(http://feedback.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ReviseFeedbackInitiate).
3. 該当する理由を、「Give the buyer a reason for the request」下にあるラジオボタンをクリックして選択します。
4. 購入者に対して連絡事項があれば、テキストボックスに入力してください。500文字まで入力することができます。
5. 「Send」ボタンをクリックして申請します。
詳細はコチラ: http://pages.ebay.com/help/feedback/revision-request.html
※
フィードバックに関してお伺いします。「I'll leave Feedback later」という欄がありますが、これに印を付けて
送信すれば、フィードバックの期限(60日)は延長され、後日再度フィードバックを行うことが可能となるという意味でしょうか。
回答( 13 )
I'll leave Feedback laterを選択されても、あくまでもこちらは60日期間の中で「後でフィードバックを入力する」という意味となりその期間が延長されるわけではございません。またこの60日という期間を延長することは出来ません。
※
アカウント管理
※
eBayに登録しているPaypalの住所を変更したいのですがどうやったらいいかわかりません。
回答( 32 )
以下の手順にてご変更下さい。
My eBayでご確認出来るご自身の住所リストのうちPayPal address:の下部にあります「PayPal account」をクリックして下さい。
Paypalのサイトに画面が切り替わるかと思いますのでそちらからPaypalにログインして下さい。My eBay上に表示されているご住所は、お客様がご自身のeBay IDにリンクされましたPaypalアカウントにご登録されたご住所となっておりますので、ご変更はPaypalサイト上で行って頂くことになります。
ログインされましたらご住所が表示されるかと思います。変更されたいご住所の「編集」よりご変更下さい。ご変更されましたらeBay上でのPaypal addressの表示もご変更後のものに変更されているかと思います。
※
出品できない状態で、eBayに50ドルほど支払わないとといけないようです。これって月一度の出品手数料ですか?出品手数料と落札手数料込みですか?
回答( 16 )
メールにてお客様に請求の内容が表示されたものが連絡されているかと思われますので、そちらにて内容をご確認頂きますようお願い致します。
または以下の手順にてInvoiceをご確認下さい。
1. Click My eBay at the top of the page. You may have to sign in.
2. Under the Account tab, click Seller Account.
3. Click the View invoices link.
※
現在、イーベイでストアとして出品しています。諸事情により一度ストアを閉じようと思います。やり方を教えて下さい。
回答( 16 )
eBayストアのクローズのやり方は、My eBayに行きAccountタブの下にある「Subscriptions」リンクをクリックすることでストアのSubscriptionをキャンセル出来るページに行きますので、そちらよりストアを閉じるようにして下さい(Subscriptionのcancel)。
※
出品した商品がガイドライン違反とのことでIDが停止(サスペンド)されました。 ID停止を解除して 頂くことは可能でしょうか。
回答( 11 )
アカウントのサスペンションを解除するにはまずeBayのTrust & Safetyチームへ連絡をとって頂きますようお願い致します。これはサスペンション解除の為に必要となります。
eBay.comのトップページ右上にある「Contact Us」をクリック
(またはhttp://contact.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ContactUsNextGen)
>ログインするように言われましたらログインして下さい
>「Tell us about your issue」のところに「My account was suspended」など問題を書いて下さい。
>ASKを押す
>次の画面の右側あたりに「Get in touch with us」とあり「Email us」というボタンが出てくるのでそれをクリック
>メールフォームが出てきますのでそちらからサスペンションを解除したいがどうしたらいいかとの旨をお問い合わせ下さい
※
eBay IDを変えたいのですが、そういったことはできますか?どうしたらよいのでしょうか、お教えください。
回答( 53 )
IDを変更されたい場合、以下の手順にてご変更下さい。
(1) www.eBay.comにてログインする(ご登録してしまったIDでログインして下さい)。
(2) My eBayに行く。
(3) 「Account」タブをクリックし「Personal Information」をクリックする。
(4) User IDを「Edit」にして、新しいご希望のIDにご変更下さい。
**ご変更されるIDは誰にも使われていないことが必須です。
※
出品ツール
※
ターボ・リスター(Turbo Lister)とは?
回答( 10 )
ターボ・リスター(Turbo Lister)とは、大量のeBay出品をスピーディーかつ簡単に出品することが出来る上級者向けの出品ツールです。Turbo Listerを使うことで、eBay上にに実際に出品をする前に、出品準備をすることが出来ます。Turbo Listerは出品者が必要な機能を提供することで時間を短縮するだけではなく、無料で利用することが出来ます。
Turbo Listerの詳細はコチラ:
米国eBay: http://pages.ebay.com/turbo_lister/
英国eBay: http://pages.ebay.co.uk/turbo_lister/
※
商品落札後 インボイスを送る前に支払いが完了しました。 Send Incoice が表示されません。 インボイスは送る必要がありますか?
回答( 15 )
すでに商品に対するお支払を受けたのであれば特にInvoiceを送る必要はございません。
※
スターターキットは無料ですか
回答( 14 )
スターターキットは無料となっております。
以下のURLよりスターターキットと同じガイドがダウンロード出来ますのでダウンロードして是非、ご利用下さい。
http://www.ebay.co.jp/acquisition/starterkit.html
※
ターボ・リスター(Turbo Lister)とAuctivaとの違いについて
回答( 16 )
ターボ・リスター(Turbo Lister)はeBayが提供している無料のツールであるのに対し、Auctivaは外部企業が提供しているサービスです。
質問があれば、Auctivaのカスタマー・サービス・チーム(http://www.auctiva.com/about/contact.aspx)にお問い合わせ下さい。
※
ターボ・リスター(Turbo Lister)の自動アップデート機能を使うと問題がおきます。
回答( 11 )
次の方法でターボ・リスター(Turbo Lister)をアップデートすることが出来ます:
プログラムを自動的にアップデートする場合、実行する際に「Tools」→「Options and Prefereces」→「Advanced Options」→「Program Updates」の順に進み、右側の「Automatically download updates」を選択します。
詳細な情報は次のページで確認出来ます:
米国eBay: http://pages.eBay.com/turbo_lister/tips.html
英国eBay: http://pages.ebay.co.uk/turbo_lister/faq.html
eBayの機能が各サイトによって異なるためログインできない場合があります。詳しくはカスタマー・サービス(米国サイト等)にお問い合わせ下さい。
※
利用手数料
※
手数料の支払いは月一回と聞いていたのですが、支払いを促すアラートが頻繁に表示されます。これはどういう意味なのでしょうか?
回答( 89 )
出品者としてのフィードバックが200未満の場合、もしくはパワー・セラーではない場合には、毎月の手数料 の閉め日に関わらず出品を行う際に支払いを求めるアラートが表示されます。
メッセージ下部にある「To remove this restriction and list items again, please pay now」のpay nowにあるリンクより、支払い処理を行ってください。
手数料の支払い処理が終了すると、すぐに出品を再開することが出来ます。
出品者としてのフィードバックが200以上、もしくはパワー・セラーになった時点でこのアラートは表示されなくなります。
※
オークション落札後キャンセルしたいと落札者から依頼が来ました。手数料を払い戻して貰う事は可能でしょうか?
回答( 11 )
取引のキャンセルをすると、Final Value Fee(FVF)のクレジットが返金されます。
キャンセル処理には、オークション形式の出品に対する入札(Bid)や、固定価格形式の商品の取引のキャンセルがありますが、
それぞれ一定期間内に処理をすることが求められています。オークションの入札のキャンセルは特に時間の影響が大きく、
オークション終了時間が12時間以上残っている場合には、全ての入札を削除するようになり、12時間を切っている場合には、
直近一時間の入札のみ削除することができます。
上記とは異なり、すでに商品が落札されこの時間を過ぎてしまった場合には、取引のキャンセル処理が必要となります。
こちらは取引が終了した直後より45日までの間に出品した先のサイトのResolution Centerより処理の申請を行うことができます。
処理は取引が終了した後60日までに処理を終えなくてはなりません。
処理手順:
My eBay
>Sold
>Resolve a problem
>I sold an item and want to cancel the transaction
>Continue
>Cancel a transaction
>Continue
>Give the buyer a reason for wanting to cancel this truncation
対応は直接それぞれのサイトにて処理を進めて下さい。
※
eBay手数料について教えて下さい。
回答( 16 )
eBayで商品を出品する際に、出品手数料がかかります。商品が落札された場合には、落札手数料がかかります。商品を出品する際に支払う手数料は出品手数料と落札手数料の合計となります。基本的な手数料の構成は、出品形式と商品を出品するeBayサイトによって異なります。
※
アカウント登録は料金が発生しますか?月額料金はかかりますか?
回答( 53 )
アカウントのご登録は無料となっております。
また落札される為だけのアカウントである場合には月額料金はございませんがご出品される場合に、お店(ストア)としてご登録されるのであれば月額料金がかかります。ストアではなく個人としてご出品される場合には個々のご出品の際に手数料が発生いたします。
ご出品手数料に関しましては以下をご参照下さい。
http://education.ebay.co.jp/newtoselling/sellingfees/sellingfees.html
※
eBay出品者手数料の支払方法と支払期限について教えて下さい。
回答( 6 )
手数料の支払期限は、請求の締め日(サイクル)によって異なります。
請求日が15日の場合、支払期限は翌月の15日となります。
請求日が月の最終日の場合、支払期限は翌月の最終日となります。
米国eBayに登録されているユーザーには様々な手数料支払方法を提供します。
1. PayPal
2. クレジット・カードによる自動支払い
詳細はコチラ(米国eBayユーザー向け):http://pages.ebay.com/help/sell/pay-fees.html
一括での支払いの詳細はこちら: http://pages.ebay.com/help/sell/one-time-payment.html
※
その他
※
アメリカの商品を購入する場合支払いはドルになるのですか?
回答( 183 )
アメリカのeBay(www/eBay.com)より商品をご購入/落札される場合に表示されている商品金額は米ドルとなります。
お支払いに関しましては、商品をご購入/落札される方の環境にもよりますが一般的に、日本にいらっしゃる方がPaypalをご利用になってお支払いする場合といたしますと、まずはeBayサイトにて米ドルでお支払いのお手続きをして頂きますがご購入者様のPaypalアカウント(ご登録されたクレジットカードでのお支払い)には日本円でご請求がされることとなるのが一般的です。その時の為替レートはPaypalが定めたものとなります。
Paypalのレート等に関する詳細はPaypalにお問い合わせ下さい。
https://www.paypal.com/j1/cgi-bin/webscr?cmd=_contact-general
※
すでにpaypalで支払いが完了している落札者からキャンセルの申し出がありました。 申し出を受け入れる事にたので、eBayでのキャンセル方法とPaypalでの返金方法を教えてください。
回答( 9 )
Paypalによる返金方法は以下をご参照下さい:
http://pages.ebay.com/help/pay/refund-buyer.html
eBayでのお取引のキャンセル方法は以下をご参照下さい:
http://pages.ebay.com/help/sell/cancel-transaction-process.html
※
英国eBay(UK)で欲しい商品があったので、日本のeBay.co.jpから同じものを注文したいのですがどうしたらいいですか?
回答( 25 )
eBay Japanのサイトより商品を購入することは出来ません。
eBay UKサイト(または他eBayサイト/アメリカなど)にてユーザ登録をして頂いて直接、eBay UKサイトよりご希望の商品をご購入頂くことになります。
尚、ご購入されたい商品を出品しているセラーがその商品の日本への商品発送を行っているかをご購入前に必ずご確認下さい。
万が一、日本への発送を行っていない場合には、セラーの方と直接交渉して頂くか、日本への発送を行うといっている他のセラーから商品をご購入下さい。
※
日本在住の日本人です。ebayを通してアメリカで商品を売りたいと思っておりますが、商品が売れてアメリカより支払いがされた時に税金の申し出や処理はどうしたらいいのでしょうか?
回答( 5 )
個人のセラー様でも法人のセラー様でもそれぞれの事業形態などにより税金の申告方法や申告する国などが変わってきます為、こちらでお答えすることが出来ません。税務署などに直接お客様の方よりお問い合わせ頂き、必要なお手続きをご確認頂きますようお願い致します。
※
一定期間経過しても出品者から商品が届かないのですがどうしたら良いでしょうか?
回答( 30 )
まずは商品の購入先の出品者へご連絡頂けましたでしょうか?出品者の対応により異なりますが多くの場合、出品者が購入者からの支払いを確認後商品を発送する時に、購入者に対し発送やトラッキング番号の通知等のメールが届きます。
もし発送やトラッキング番号の通知がない場合には、まず出品者に対し発送状況の確認をメール等で行なってください。その上で、もし返答がなく、支払い後しばらくしても(7~10日後、又は出品者の出品情報の中に記載のある配送期間後)荷物が届かないようであれば、商品の購入サイトのResolution Centerより商品が届かない(INR:Item Not Received)というクレームを申し立てて下さい。
クレームを申し立てると、eBayから出品者に連絡を取り出荷や配送状況の確認を行ないます。もし商品の出荷を行なっていなかったり(在庫等の不足等)、発送した伝票やトラッキング番号の確認が行なえなければ、返金等の処理に移るよう裁定を行ないます。
0 件のコメント:
コメントを投稿