海外向け販売の登録と確認ステップ 1: 準備をしよう ? 市場調査を行い、eBayに登録しよう
?市場をみて、仕入先や商品を決め 、何をどの価格で売るかを 決めましょう。
?eBayセラー・アカウントに申し込みましょう。申込は無料です。日本の出品者は eBay.com (米国eBay)で登録することをお勧めします。
(eBayを安全に使用するため、クレジット・カード情報を入力していただきアカウントを確認させていただくことがあります。)
ステップ 2: 商品を出品しよう
?あなたの商品を出品するのに適したeBayのウェブサイトとカテゴリーを選択しましょう。
?商品を細かく説明し、写真も複数入れましょう。
?支払い方法と発送方法を決定しましょう。
?支払い : eBay網站只容許賣家提供如PayPal等預先認可的電子付款方案。
?発送 : トラッキング可能な様々な発送方法を提示して下さい。配送時間だけでなく、発送にかかる時間もきちんと指定しましょう。
ステップ 3: 身元を確認しよう
海外に向けて商品を出品する場合、商品を出品する前にサイトでは先ず出品者の皆さんの身元を確認するようになっています。
次の方法で身元を確認することができます。
銀行口座を使用
クレジットカードを使用
*出品情報は30日間保存されます。商品の出品の準備を進めながら身元の確認を進め、承認処理が完了後、数クリックで出品を完了し商品を売り始めることができます。
ステップ 4: 出品を終了しよう
?商品が購入されたら購入者から支払いを受け取り、商品を発送しましょう。
注意: 配送状況の追跡ができる配送サービスを使うことで、出品者と購入者の両方に安心感を与えます。一部のeBayウェブサイトではトラッキング情報を入力、アップロード することができます。
?購入者の問い合わせには素早く答え、品質の高いカスタマー・サポートを提供しましょう。
※
市場調査 OvervieweBayのマーケットプレイス内で何が起きているかをきちんと把握しておきましょう。eBayで何を出品するのか、価格をどのように設定するのかを決めるためには市場調査を行い様々な情報を知っておく必要があります。
何ができるかを色々なツールを活用して調べてみましょう:
?どのeBayサイトで、何を出品するのか
?eBayサイトの市場調査ツール:Terapeak(3rdパーティーツール、有償)
?人気のある検索キーワードの調査:eBay Pulse
?出品が終了した出品の調査
?eBayで販売されている商品
?どこで商材を仕入れるか
?eBayで出品できないもの
※
eBayで出品者にかかる費用についてeBay 費用
eBayを利用する際にかかる費用は高くありません! eBayへ出品すると、出品手数料 (IF: Insertion Fee)がかかります。そして出品した商品が落札された場合には、落札手数料 (FVF: Final Value Fee)がかかります。出品にかかる費用は、この出品手数料 (IF: Insertion Fee)と落札手数料 (FVF: Final Value Fee)の合計金額になります。
出品・落札手数料は、出品形式により異なります。
出品手数料
?出品手数料 (IF: Insertion Fee)は商品の出品の際にかかる手数料で、eBayがあなたが商品を出品した際に課金するものです。
?この手数料は出品するときに、出品者のアカウントに請求されます。
?広告費用のように、あなたが出品する商品が落札されない場合でも出品手数料は課金されます。商品が落札された場合には別途落札手数料 (FVF: Final Value Fee)が請求されます。
?出品手数料 (IF: Insertion Fee)は返金されません。
落札手数料 (FVF: Final Value Fee)
商品が購入、または落札された場合、商品の落札された価格と出品した商品のカテゴリーによりそれぞれ異なりますが、落札手数料 (FVF: Final Value Fee)が請求されます。
出品並びに落札手数料は出品するeBayサイトで異なりますので、詳細についてはそれぞれのeBayウェブサイトの手数料構造をご確認下さい。
※
どこで何を出品するか多くの人がインターネットで買い物をする理由は次の通りです。
?価格 - 安く買うことができる
?在庫 - 近くの店で見つけることができない商品が買える
?便利さ - 自宅から買い物をし、その商品を自宅で受け取れるほうが便利
商品を仕入れる前に、適切なときに最適な商品を仕入れるための下のチェックリストポイントを確認してください。
?Terapeak
?eBay Pulse
?Completed Listing: 終了した商品 ? eBayで何を出品できるか
?eBayで何が販売されているか
Terapeakによるマーケットプレイス・の調査リサーチ
トップ・サーチ、平均オークション開始価格、平均落札価格など、米、英、ドイツ、豪州など主要eBayサイトに関する重要な売買情報を確認することができます。
Terapeakでは次の情報をサイトですぐに入手できることができます。
?90日間のeBayの履歴を分析し、いつどこで商品を売り、どのような価格を設定すべきか、キーワードなど
?100%落札率の高い商品される、平均的に値段の高い需要のある商品
?eBayの他の出品者の合計売上高、出品した商品の平均価格、何を出品してるかカなど
?平均価格、総売上、出品ごとの入札、成功率などの傾向
Terapeak - 平均価格、総売上、出品ごとの入札、成功率などの傾向
平均価格、総売上、出品ごとの入札、成功率などの傾向
平均価格、総売上、出品ごとの入札、成功率などの傾向
Completed Listing: 終了した商品 - eBayで何を売れるかを知ろう
出品終了済み商品を検索することで、eBayで何が落札されたかを簡単に調べることができます。
1. eBayにアクセスし、ウェブページ上の「Advanced Search」をクリックしてください
2. アドバンスト・サーチのサイトページでキーワードを入力し、「Completed Listings」をチェックしてください。検索結果を見るにはeBay IDが必要になります。必要があればログインをしてください。
3. 検索結果ページでは、落札された商品(Sold: 緑色にハイライト)とその落札価格を確認することができます。落札されなかった商品は赤で表示されます。
eBayで何が売られているかを知ろう
様々なeBayウェブサイトで何が売られているか、バナーやカタログで調べることができます。これらの商品にはの需要が高い需要がある可能性があります。
※
どこで商材を仕入れるか特徴あるユニークなな商品を仕入れられるかどうかることがあたなのeBayでのビジネスの一つの分かれ道になります。
トップ・上位セラーはが次のような方法場所で商品を仕入れています手に入れます。
?卸売店卸売り店、問屋
電話帳またはインターネットの卸売店のウェブサイトを調べてみましょう。インターネットでも検索してみましょう。
?リサイクル・ショップ
需要の高い商品を安く手に入れることができます。アウトレットショップも調べましょう。
?自分で作る
オリジナル商品を作りましょう。
?親戚・友人
親戚や友人が売りたい商品を持っている可能性があります。
?範囲を広げよう
地元の店で、海外でも売ることができる商品を探しましょう。
海外に向けて商品を売ることが分からない人と手を組みましょう。
※
eBayで取引が禁止されているものeBayサイトでは、売買できない商品があり、出品先のeBayサイトによってポリシーが異なることがあります。それぞれのサイトで「出品禁止商品詳細(Prohibited and restricted items)」に記載されている商品を出品しようとしますと、あなたのアカウントでの取引が制限されたり、停止される可能性があります。
主なeBayサイトの出品禁止商品一覧:
?eBay.com出品禁止商品について一覧
?eBay.co.uk出品禁止商品について一覧
?eBay.de出品禁止商品について一覧
?eBay.au出品禁止商品について一覧
入札者は、それぞれが居住する国の輸入に関する法律を遵守することが必要ですが、出品者側でも、あなたが住んでいる国の輸出に関する法律を守ることが求められます。
各国の法律によって販売が禁止されている商品の出品を避けるため、次の行動のチェックリストを参考にしてくださいを取ることができます。
?輸出入に関する自国の法律を調べる
?出品を終了する前、他国の入札者と連絡をとり相手国でどのような問題が起こりえるかを問い合わせる
?あなたが出品したアイテムが税関を通過しない時にはすぐに落札者と連絡を取る
米国向けに出荷する場合にはUSPS (米国郵政公社) のウェブサイトを参考にすることが出来ます。USPSのウェブサイトではあなたが出品したい商品を、特定の国の法律を犯すことなく送ることができるかを大まかに調べることができます。
※
出品者になる前にeBayで買い物をしましょうeBayで商品を出品する前、国際eBayサイトで買い物することをお勧めします。そうすることで、入札から落札・商品が届くまでの流れを理解でき、いい買い物体験(例えば、どのような配送期間や出品者・購入者間のコミュニケーションを取れば購入者に安心させることができる)はどんなものかが分かります。
eBayのあっちこっちにいいお買い得商品があります!固定価格で商品の購入も、欲しい商品のオークション形式出品への参加も、いつでも簡単に始めることができます。
セカイモンにアクセスして北米eBayに出品されている商品を見ましょう!セカイモンには日本語のユーザーインタフェースがあり、日本のユーザーが便利に北米eBayにある商品を購入・入札することができます。商品の説明が日本語に翻訳されていて、商品の価格が日本円に換算されています。
今すぐにセカイモンを使ってeBayで買い物しましょう!
※
出品する前に
※
出品形式
最適な出品形式を使うことで、売り上げを増やし収益を最大化しましょう!
?オークション形式
?Buy It Now / 固定価格形式(Fixed Price形式)
?オークションと固定価格形式の組み合わせ
オークション形式
商品には入札形式で価格が決定されます。オークション形式では、オークションの入札開始価格を出品者が設定し、入札者が入札で販売価格を決めます。
どんな時に使えばよいか:
ほとんどの商品を売る場合で、オークション形式は効果的です。需要の高い商品、見つけにくい商品やユニークな商品を売る場合は特に効果があります。オークションにより入札者の興味を引付、固定価格を設定して売るよりも販売価格が上がる可能性があります。
追加での購入機会の提供:
入札者に、固定価格で商品を購入できる機会を与えよう(即決購入Buy It Now)
?似たようなアイテムを複数出品しましょう
?誰にも知らせない最低販売価格を設定しましょう (リサーブ価格Reserve Price)
詳細はこちら >>>
Buy It Now (即決購入) / 固定価格形式(Fixed Price)
価格を出品者が決めて商品を売る販売する方法です。入札者がすぐに商品を購入することができ来ます。
どんな時にいつ使えばよいか:
DVDやCDなど、購入価格が一般的に知られている商品に対してはBuy It Nowを使いましょう。
詳細はこちら >>>
オークションと固定価格形式の組み合わせ
オークションで固定価格形式を同時に使うと購入者はより高い自由度を持つことができます。入札者が「Buy It Now (即決購入)」ボタンを押すと出品が終了します。入札者が入札価格を提示しますと「Buy It Now」ボタンは消えます。
どんな時に使えばよいか:
需要の高い、見つけにく商品やユニークな商品を出品するのに最適な方法です。待ちきれない購入者や、より高い入札価格が提示されることを避けたい購入者はすぐに商品を購入することができます。
ヒン:
オークションは数百万人の購入者をeBayに引き付けています。eBayの市場を守るため、オークションと即決購入(Buy It Now)の組み合わせに関する新しいガイドラインを作成しました。2008年10月1日以降出品された全てのオークション形式出品の即決購入価格は、オークション開始価格よりも10%高く設定しなければなりません。
購入されやすいようにマーケティングを進めましょう :
?オークション形式を最適な方法で使いましょう - 低いオークション開始価格から始まって入札を刺激しましょう。
?オークションと即決購入の組み合わせ形式で出品した商品の一部を固定価格形式(Fixed Price)に販売形式を変えましょう。複数個の同一商品を同じ購入者に販売し価格交渉するための仕組みベスト・オファー(Best Offer)は、固定価格形式を組み合わせて使うことができます。
※
基本的な出品のチェックリスト我々のチートこのチェック・シートを使えば、eBayでの出品はより簡単に!
(秘密にしてね)。
似たような出品アイテムの情報を調べてみましょうよう。調べる情報は?次の情報を調べてみよう:
?オークション形式の商品の開始価格
?出品形式(オークションもしくは固定価格形式)
?出品カテゴリー
?タイトルのつけ方、説明及び販売条件
eBayの市場調査ツールも使用してみてください。
出品する商品に詳細が分かるようなタイトルをつけるようににしましょう。
商品のいい写真を複数掲載し、つけるようにしましょう。入札者が商品の特徴や詳細を確認できるようにしましょういい方法です。
支払方法とお手ごろな発送料金をきちんと説明しま決めましょう。
出荷までの期間と返品ポリシー を指定しましょう。返品を断ることができますが、返品ができないことを事前に入札者に伝える必要があります。
今すぐ出品を!
検索結果にサムネールを追加しましょう。商品詳細に表示される写真が複数あると、販売できる確立が高くなります。今すぐ出品を!
基本を通り超えて出品者の王になれ達人になってください!
様々な出品の例をeBayサイトで見てください。
※
良いリスティングの例1. 最適なカテゴリーを選ぼう
2. ぴったりのタイトルを決めよう
3. 完璧な写真を撮ろう
4. 商品を分かりやすく説明しよう
5. 適した価格と出品形式を決めよう
6. 支払方法と発送料金を設定しよう
7. 全ての出品の出荷までの期間と返品ポリシーを設定しよう
8. 商品の詳細(Item Specifics)を使って、入札者があなたの商品を簡単に見つけるようにしよう
1. 最適なカテゴリーを選ぼう
入札者が商品をたん単に見つけることができるため、適したカテゴリーを選択しましょう。最適なカテゴリーを探すヒントはこちら。
?eBayのCategory Finderに適したカテゴリーを選んでもらう
?似た出品を確認し、自らカテゴリーを選択する
?1つ以上の適切なカテゴリーを設定
2. ぴったりのタイトルを決めよう
正確で説明的なタイトルをつけることで入札者があなたの商品を早く探すことができます。いいタイトルの条件はこちら。
?入札者が検索する条件に当てはまると思われるキーワード
?商品の名前、ブランド名、商品の状態、大きさやと色
3. 完璧なよい写真を撮ろう
商品の写真をきちんと見せることで、入札者が商品を確認することができます。写真を撮る簡単なヒントを参考にして購入者が商品を理解しやすいような写真を撮りましょう。
4. 商品を分かりやすく説明しよう
入札者は商品の購入をするためにどのような情報を必要としているのかを考え、より多くの情報を提供しましょう。次のような情報をきちんと提供することは非常に重要です。
?商品の種類
?ブランド名
?状態
?色と素材
?大きさ、重量
?注目すべき特徴
?キズや汚れの状態
?経歴
?発送料並びに取扱手数料関連情報
?返品ポリシー
5. 適した価格と出品形式を決めよう
入札形式をオークションまたは固定価格形式から選択することができます。低い開始価格が設定されているオークションはより多くの人の目を引くことができます。
6. 支払方法と発送料金を設定しよう
入札者が簡単に支払うようにしましょう。ヒント:PayPalで支払いできるようにしましょう。
入札者が入札または購入する前に商品の合計金額を知ることができるようにするため、手頃な発送料を設定しましょう。
7. 全ての出品の出荷までの期間と返品ポリシーを設定しよう
新しい商品を出品する際や、商品を再度出品する際には、出荷までの期間と返品ポリシーを設定する必要があります。
注意:「自動車・オートバイ」カテゴリー(自動車または部品及びアクセサリー)では返品ポリシーと出荷までに期間を設定する必要がありません。
詳細はこちら >>>
8. 商品の詳細(Item Specifics)を使って、入札者があなたの商品を簡単に見つけられるようにしよう
興味のある入札者があなたの出品を確実に見つけるうように的確な商品情報の掲載は非常に大切です。いくつかのeBayサイトの出品カテゴリーでは自分の商品詳細 を設定できるようにしました。これにより、出品者は商品の状態をより見やすく入札者に掲示できるようになり、検索の際の精度も向上することができます
注意点ですが、あなたの商品が目立つようにするために、過剰に商品詳細を使わないで下さい。このセクションでは、出品者の商品が検索結果でよりよく検索され公開されるよう、適したオプションを設定することができます。まずはeBayが提供しているオプションを使い、適切なオプションを見つけることができない場合のみオプションを追加してください。例えば、色の選択をする場合、選択肢に「青」があれば、「コバルト」をわざわざ追加することがありません。「青」を選択してください。
※
出品物を目立つようにしましょうあなたが出品した商品が他の商品よりも上位に検索・表示されるように工夫しよう!様々なアップグレードを活用し商品を宣伝して出品の状態を良くし、他の出品者に差をつけ、より多くの購入者が入札し商品を購入するようにしましょう。
?差をつける - 検索結果で目立つ
?宣伝プロモーション - より多くの購入者があなたが出品した商品を見つけるようにしよう
?商品情報を向上させる - 商品情報を詳しくかつ見やすく掲載示し、商品ページに来た人を購入者に変えよう
1. 差をつける
ギャラリー (Gallary) 商品の写真をつけて、検索結果で購入者の目を引くようにしましょう。
サブ・タイトル(Sub title) 出品にサブ・タイトルを追加することで、購入者により多くの情報を与えましょう。
ボールド体 (Bold) タイトルをボールド体にし、検索結果で目立つようにしましょう。
枠(Theme) 検索結果ページで目立つよう、出品する商品に明るい紫色の枠をつけましょう。
ハイライト(Highlight) 買い物客が見逃さないよう、出品する商品を明るい色でハイライトしましょう。
2. 推廣
Homepage Featured 最高の公開方法!あなたが出品した商品がeBayウェブサイトと「フィーチャー商品」ページに公開されます。
フィーチャープラス (Feature Plus): 商品の公開度をさらにアップ!検索結果と一般出品一覧で一番先に表示されます!
ギャラリーアップグレード 我々のギャラリー・プラスとフィーチャー・プラスを使って商品の画像をハイライトし、商品をより詳細に見せることで購入者の目に留まるようにしましょう。
2つのカテゴリーで出品 2つ以上のカテゴリーで出品することで、購入者の目に留まる機会を増やしましょう。
3. 出品を良くしよう
出品デザイナー (Listing Designer): 人目を引く出品を作るため、刺激的なテンプレートと写真レイアウトを使いましょう。
ピクチャー・パック ピクチャー・パックを使って写真を最大に活かしましょう。
?最大で6枚の写真を追加
?最大で6枚の写真を拡大
?ギャラリー写真を追加
(eBayピクチャー・サービスから利用可能)
売り上げを上げるためにプロモーションの活用も検討してください。しましょうお手ごろな価格で出品をアップグレードできます。詳しくはそれぞれのeBay歳との手数料ページで価格を参照してください。
※
検索エンジン最適化あなたのeBayビジネスが、ちょっとしたコツで商品の露出度が変わり、売り上げを上げるきっかけになることがあります。eBayで商品を検索するための商品検索エンジンは、入札者の任意のキーワードに従いeBayに登録されている商品を検索する機能です。検索エンジンに意識的に対応を進めることで、あなたの出品が検索されやすくなります。次のヒントを参考に、検索エンジンに検索されやすい出品を行い、コスト的にもより効率的に入札者にあなたの商品を探してもらえるようにしましょう。
キーワードを使いましょう
入札者があなたの商品を探すため、どのようなキーワードを使うか考えましょう。3~5個の言葉を探し、タイトルと説明に入れましょう。eBayのトップページの商品検索窓から利用されているキーワードを参考にするのもよいですし、eBay Pulseなどの機能を利用し、検索に利用されているキーワードを参考にすることもできます。
タイトルは重要です
タイトルは検索で見つけてもらうためのカギとなりますので、最も大切なキーワードを出品タイトルに入れましょう。タイトルは商品が具体的にわかるようにつけてください。
商品の説明はなるべく細かく
商品の説明は、検索エンジンに検索されやすい出品を作るための大切なポイントです。商品説明(Item description)を最大に活用するためのヒントはこちら。
?? いいコンテンツにまとめましょう
?商品の詳細を200語以内にまとめてください。
?説明の5~7%にキーワードを入れましょう。200語の説明の場合、10~14回程度キーワードを使いましょう。
?キーワード・スパミングの利用を避けよう
?キーワードを繰り返して使い過ぎると、説明が良くならないだけではなく、入札者をいらだたせ、かつeBayのポリシーに違反してしまいます。
?隠しテキストの利用を避けよう
?検索エンジンが隠しテキストを認識しませんので使わないで下さい。
?複数の大きさのフォントを使おう
?ヘッダーではボールド体を使いましょう。
?フォントの大きさを12~14ポイントにしましょう。
?リンクを入れましょう
?他の商品やあなたの店などへのリンクを入れましょう。但しeBay以外のサイトで決済を行うようなサイトのリンクは認められていません。
?o リンクに適切なテキストをつけましょう:「ここをクリック」よりも「私の店はこちら」、「他の商品をみる」が効果的です。
?画像にaltタグをつけよう
?キーワードを画像用のaltタグに入れることで最大限に利用しましょう。
※
My eBayを使って、出品を簡単に管理しようMy eBayは、全ての出品と購入した商品を確認することができる場所です。
ここでは次の項目を確認することができます。
?全ての出品(All Selling)
?My Messages
?My Account
?落札した商品(Buy)
どんなeBayページからでも、リンクをクリックすることでMy eBayにアクセスすることができます。
全ての出品(All Selling)
出品リマインダー
次の項目確認することができます。
?支払いを受けていない商品
?フィードバックを残していない購入者
?受け取っていないフィードバック
販売合計
販売した商品の個数と合計金額、総売上高を確認することができます。
出品中の商品
現在出品している商品を簡単に管理することができます。ここでは次の項目を確認することができます。
?商品の現在の価格
?オークションまたは即決購入形式出品の残り時間
?入札者の人数
?出品者数
?閲覧者数
?現在の最高入札者
商品の詳細を変更することもできます。
販売した商品
落札されなかった商品を確認し、再度出品することができます。落札する機会を増やすため、出品を編集することができます。
マイ・メッセージ (My Messages)
My eBayの中のもう一つの便利なツールは、安心して使えるMy Messagesです。My Messageを使って、メールアドレス、名前など個人情報を公開することなく他の出品者と連絡をとることができます。
My Account
My Accountにはあなたの個人情報、eBay設定、申し込んだサービスの情報などで構成されています。ここでは連絡先、パスワードの変更やeBayツールへの申込などを行うことができます。
落札した商品 (Buy)
全ての落札・購入を一目で確認することができます。落札・購入情報は次の項目に分けられています。
落札リマインダー
eBayでの落札に関する情報を確認することができます。
注目している商品
あなたの注目商品一覧と注目している商品の入札終了日時を確認することができます。商品タイトルをクリックして入札または購入することができます。
入札合計
ここ60日間購入した商品の数と合計支払い金額を確認することができます。
入札中の商品
入札した商品を確認することができます。最高入札者である場合は入札価格が緑色で表示され、新しい最高入札者が現れた場合は入札価格が赤で表示されます。
落札済み商品
落札または購入した商品がここで表示されます。取引のそばに表示される「Pay Now」ボタンをクリックすることで支払うことができます。ドロップダウンをクリックして、出品者との連絡、商品を支払い、フィードバックを書くなどをすることができます。
※
見やすい完璧な写真を撮ろう実物を見ているような写真を写真を撮りましょう!
使用するツール
次のものが必要です。
?デジタルカメラまたはフィルムカメラとスキャンナー。
?照明がいい場所-自然な外の明かりが十分得られる場所をお勧め。
?背景用の幕-無地の布を背景に使うと商品が目立つ。
完璧なショット
明るくしましょう
商品に光が完全にあたるようにしましょう。影が映らないようにしましょう。
商品が中心
商品が写真の中央に写るようにしましょう。
写真を簡潔に
商品の周りを綺麗にしましょう。何を出品しようとしているかを一目で分かるようにしましょう。
ピンボケがないように
鮮明でシャープな写真を見れば商品の状態を確認できます。
なるべく近くに
商品を大きく写るよう近くで写真を撮りましょう。
多様な写真
様々な角度から写真を撮りましょう。
※
出品が落札されたら
※
購入者に連絡する商品が落札された後、最高入札者または購入者に連絡をする必要があります。PayPal (自動的に設定される)を決済に利用している場合、一部またはすべての情報(利用した出品ツールによる)がメールで購入者宛に自動的に送信されます。
My eBayのSold(落札者あり)の商品一覧から請求書を送信することもできます。
PayPal以外の支払い方式を利用している場合、eBayの画面に記載されていない場合、購入者の宛先住所を取得してください。PayPalを利用している場合には、PayPalの画面に記載のある住所が宛先住所となります。この住所がeBayで記載のある住所や、購入者から連絡があった住所と異なる場合には、購入者へ確認を行い、正しい宛先住所をPayPalに登録してもらい、その後新しくPayPalに住所が反映されたことを確認してから発送してください。
次の情報を購入者に確認しましょう。次の項目は、出品で指定した情報と一致しなければなりません。
?発送料
?商品の発送方法
?発送までの期間、配達予定日と、もしあれば追跡番号または配達確認番号
?受け付ける支払方法
?合計金額
?税金(該当する場合)
注意: 購入者からの連絡がない場合、電話番号など 購入者の連絡先を問い合わせることができます。電話でコミュニケーションをとった方が良い場合があります。
※
支払いを受ける提供する支払方法は、あなたが出品した商品が購入されるかどうかの決め手の一つになります。日本で利用可能な多くの支払方法が、海外に居住している商品を購入する方々が利用できない場合も少なくありません。
海外の購入者が簡単に商品の支払いができるようにしましょう
?購入者が決済で利用することができる支払方法を提供しましょう。
?出品情報の中の支払方法の項目で海外のユーザが利用できる方法を明確にしましょう。
海外から支払いを受けるためPayPalを利用
海外に向けて商品を販売する場合、eBayのユーザが商品を安心して購入できるようにするため、PayPalのアカウントを設けるようお願いしています。
多くの購入者が素早く、かつ信頼できる安全なオンラインでの決済方法として、PayPalを利用しています。PayPalの決済に、クレジットカードや銀行口座を使うことができます。
さらに、PayPalは海外に向けて商品を出品する際の最適な支払い方法です。PayPalを使うことで、様々な通貨で支払いを受けることができます。
様々な通貨で支払いを受けることができま
?受領する通貨を受け取る方法を選択します。
?為替レートはあなたが主に利用している支払いサービスに劣らないレートが適用されます。
?PayPalで利用可能な通貨一覧はこちら
?支払い方法を追加する場合の詳細はこちら。
より高い平均販売価格を期待することができます。
eBayで世界中に向けて出品されPayPalを使って購入されている商品は、平均で16.7%高めに購入されます。
リスクを低くし、利益を最大にすることができます。
PayPalの売り手保護ポリシー(SPP: Seller Protection Policy)を使うと、追加料金を支払うことなく、購入者の不渡り手形や、未承認の支払いによる取り消しのクレームや、商品が届かないといったクレームがあった場合の損失を減らすことができます。
保証を受けるには、PayPalの売り手保護ポリシー(SPP)のガイドラインに従って取引を行っている必要があります。
さらに、PayPalは安全な利用環境を提供するために様々なセキュリティを導入しています。
?商用で最も強力なデータ暗号化
?業界トップクラスの詐欺対策技術
?2,000人の対詐欺エージェントが1日中取引を監視
?取引情報が共有されることがない
※
フィードバック(Feedback)を書く取引後、メンバーにはフィードバックを残すようお勧めしています。フィードバックを残すかどうかはメンバー次第です。フィードバックはeBayのメンバーがそれぞれ自分の取引相手に残した評価ですので、その値が高い場合、コミュニティーの中での信頼性があがり、あなたの質の高いサービスを、顧客の声の一つとして他のメンバーに知らせることができます。
フィードバックは取引が完了した日から60日間残すことができます。
?購入者向けに対しフィードバックを残す
?残したフィードバックを確認する
?受けたフィードバックを確認する
?出品者向け:購入者にフィードバックを見直してもらう
購入者向けに対しフィードバックを残す
フィードバックを残すには:
1.eBayページ上部にあるMy eBayをクリックします。ログインをしていない場合、ログインをするように求められます。
2.アカウント(Account)タブをクリックし、画面左側にあるフィードバック(Feedback)リンクをクリックします。
3.フィードバックを残していない商品一覧(Items Awaiting Feedback)で、フィードバックを残したい商品を探します。
4.アクションの下にあるフィードバックを残す(Leave Feedback) リンクをクリックします。
5.取引相手に対する評価とコメントを残します。
6.フィードバックを残す(Leave Feedback)ボタンをクリックします。
購入者に対し「フィードバックを残す(Leave Feedback)」ページで、フィードバックを残すか、後でフィードバックを残すかを選ぶことができます。またフィードバックは、その理由(Please explainの部分)も簡単に説明することもできます。
残したフィードバックを確認する
他のメンバーに残したフィードバックを確認するには:
1.My eBay」にアクセスします。
2.あなたのユーザーIDのそばにあるフィードバック・スコアをクリックします。
3.他人に残したフィードバック(Feedback Left for others)タブをクリックします。
注意:既に残したコメントにフォローアップを残すことができます。
受けたフィードバックを確認する
受けたフィードバックを確認するには:
1.「My eBay」にアクセスします。
2.アカウント(Account)タブをクリックし、画面左側にあるフィードバックリンクをクリックします。
3.最近のフィードバック下にある全てのフィードバック(All Feedback)リンクをクリックします。
?出品者:受けたフィードバックを確認するには、出品者として受けたフィードバック(Feedback as a seller)タブをクリックします。
?購入者:購入者として受けたフィードバック(Feedback as a buyer)タブをクリックします。
注意:受けたフィードバックに対してコメントを残すことができます。
出品者向け:購入者にフィードバックを見直してもらう
あなたが出品者である場合、購入者が残したフィードバックを再度見直してもらうように購入者に申請することができますが、見直を依頼することの出来る回数は限られています。このフォーム(Feedback Revision)から申請をするとシステムが購入者に連絡をとり、フィードバックを見直すように依頼しますが、見直しを依頼することができるフィードバックは、ナチュラル (Neutral)またはネガティブ・フィードバックが残された場合で、その原因となった問題を既に解決している場合、又は購入者が誤ったフィードバックを残した場合のみ使うことができます。
フィードバック見直し(Feedback Revision)を申請するには:
1.「My eBay」にアクセスします。
2.アカウント(Account)タブをクリックし、画面左側にあるフィードバック(Feedback)リンクをクリックします。
3.最近のフィードバック(Recent Feedback)下にあるフィードバック見直しを申請(Feedback Revision)リンクをクリックします。
※
My eBayに追跡情報(トラッキング情報)を更新する商品が無事に購入者の手元に届くまで、出品者が責任を取らなければなりません。「購入した商品の所在がわからない」という質問は、多くの購入者から出品者やeBayへ寄せられる問い合わせの一つです。購入者が配達状況を自分で確認することができれば、出品者との取引に対する満足感が増し、出品者により高いDSR(セラー評価)を残します。
購入者が追跡情報をMy eBayへ更新すると、購入者は「注文の詳細」ページにアクセスすることなく、My eBayのポップアップウィンドウから更新情報を見ることができます。
?購入者のMy eBayに情報が表示されるように、追跡番号または配達確認番号を更新する方法は?
?手動で情報を更新する方法は?
?商品を「発送済み(Shipped)」にする方法は?
?追跡番号が更新されたときや商品を「出品済み(Sold)」にした時にメールが購入者に自動で送信されないようにしたい場合は?
?跡詳細をどこで見つけることができるか?
購入者のMy eBayに情報が表示されるように、追跡番号または配達確認番号を更新する方法は?
PayPalまたはeBayを使って出荷ラベルを印刷した場合、追跡番号や配達確認番号が自動的に購入者のMy eBayに表示されます(注:日本未対応)。PayPalまたはeBayラベル印刷機能を使わない場合、手動でMy eBayに追跡情報を入力する必要があります。
手動で情報を更新する方法は?
注文をMy eBayで管理しますと、「My eBay」→「落札者あり(Sold)」にアクセスし、更新する商品の追跡番号を選択し、「追跡番号を追加」ボタンをクリックしてください。
「追跡番号を追加(Add Tracking Number)」ボタンをクリックすると、選択した輸送業者の追跡番号を入力することができる「追跡番号を追加・編集・削除(Add/Edit/Delete Tracking Number)」ページにリダイレクトされます。
追跡番号を登録した後、追跡番号を購入者に通知するメールが送信されます。追跡番号が、出品者のMy eBayの「落札者あり(Sold)」、購入者側My eBayの「落札済み商品(My eBay Won)」そして両者の「注文の詳細を確認(View Order Details)」にある商品の下に表示されます。
セリング・マネージャー・プロ(Selling Manager Pro)を使って注文を管理している場合、「セリング・マネージャー・プロ(Selling Manager Pro)」→「落札者あり(Sold)」にアクセスした後、該当する商品を選択し、「追跡番号を追加(Add tracking number)」ボタンをクリックしてください。
「追跡番号を追加(Add tracking number)」ボタンをクリックすると、「追跡番号を追加・編集・削除(Add/Edit/Delete Tracking Number)」ボックスがページに表示され、選択した商品の追跡番号を入力することができます。
商品を「発送済み(Shipped)」にする方法は?
PayPalまたはeBay出荷ラベルを印刷または手動で追跡番号を更新すると、商品が自動的に「発送済み」に設定されます。PayPalまたはeBayラベル印刷機能を使わない場や、追跡番号を更新しない場合、商品を発送した後、手動で「発送済み(Shipped)」にすることをお勧めします。
手動で商品を「発送済み(Shipped)」にするには、「My eBay」→「落札者あり(Sold)」または「セリング・マネージャー・プロ(Selling Manager Pro)」→「落札者あり(Sold)」にアクセスし、プロダウンメニューの「発送済みにする(Mark as shipped)」をクリックします。商品を発送済みにすると、購入者に知らせるメールが自動的に送信されます。
追跡番号が更新されたときや商品を「出品済み(Shipped)」にした時にメールが購入者に自動で送信されないようにしたい場合は?
メールの自動送信を無効にするには:
1.My eBayの「アカウント(Account))」タブをクリックし、左のナビゲーション・メニューの「サイト設定(Site preference)」をクリックします。
2.「発送設定(Shipping preferences)」下の「編集(Show)」リンクをクリックします。
3.「発送情報メールを購入者に送信する(Send buyer an email with shipping information)」の「いいえ(No)」を選択します。
追跡詳細をどこで見つけることができるか?
追跡番号または配達確認番号がeBayに更新されると、次の項目で追跡情報を見つけることができます。
?出品者のMy eBayの「落札者あり(Sold)」と、購入者側のMy eBayの「落札済み商品(My eBay Won)」
?注文の詳細ページ(View Order details) >
My eBayの「落札者あり(Sold)」と「落札済み商品(My eBay Won)」では、追跡番号または配達確認番号がハイパーリンクとして商品の下に表示されます。ハイパーリンク化された追跡番号をクリックすることで、ユーザがMy eBayで追跡情報を確認することができます。
※
商品を再出品する購入者が商品を支払っていない場合や、あなたが取引をキャンセルした場合、または出品を早めに終了した場合、商品を再出品することができます。商品が2度目の出品で落札された場合、出品手数料の返金を申請することができます。再出品をする場合、写真を追加したり、タイトルと説明を編集し、カテゴリーの変更や、購入者によりわかり易い商品詳細を追加することで出品を改善し、より落札されやすいよう進めていくことができます。
?商品を再出品する
?出品手数料返金を申請する
?出品情報を改善する
?購入者に連絡をとる
商品を再出品する
商品を初めて出品して落札されなかった場合、次の出品に備えタイトルを変更したり、オークション開始価格を変更したり、またはより詳細な商品説明を加えたりと改善を進めたいと出品者の方は思うのではないでしょうか。
商品を再出品するには:
1.「My eBay」にアクセスします。この時、eBayサイトにログインしている必要があります。
2.「アクティビティ(Activity)」タグ内の、「すべてての出品(All Selling)」を探してください。
3.落札者あり(Sold)または落札者なし(Unsold)で商品を探します。
4.出品の右側にあるプルダウンメニューから「再出品(Relist)」を選択します。
注意: 再出品または出品タイトルを変更した場合、変更した数時間後はキーワードまたはカテゴリー検索で出品を検索することができなくなる可能性があります。
出品手数料返金を申請する
再出品が承認された場合、出品手数料返金が自動的に申請されます。手動で申請する必要はありません。商品を再出品した後、その商品が落札された場合、次の条件が満たされると手数料が返金されます。
?商品の最初の再出品のみ該当します。その後同じ商品の再出品は該当しません。
?元の出品と再出品商品の両方はオークション形式またはベスト・オファー・オンリー(eBayモーターズ)形式でなければなりません。
?固定価格形式 (Fixed Price)、ストア形式(Store Inventory Format)、「Classified Ad」(広告)及び不動産の出品に対しては再出品手数料の返金に該当しません。
?元の出品と再出品両方は同一商品が複数出品されている形式(MQ: Multi Quantity)ではなく、単品の商品として出品しなければなりません。
?元の出品が終了した90日以内に商品を再出品しなければなりません。
?出品手数料の返金を受けるためには、My eBayの再出品機能を利用しなければなりません。元の出品のコンテンツを新しい出品にコピー&ペースト別の出品として処理を進めてしまうと、同じ商品が再出品されたと認識されず返金が申請されません。
?再出品した商品のオークション開始価格は、元の出品時の開始価格を超えてはいけません。
?元の出品にリザーブ価格 (落札最低価格)が設定されていない場合、再出品された商品にリザーブ価格 (落札最低価格)を設定してはいけません。元の出品にリザーブ価格 (落札最低価格)が設定された場合、再出品のリザーブ価格 (落札最低価格)は元の出品のリザーブ価格 (落札最低価格)を超えてはいけません。
?再出品された商品が落札されなければなりません。2回目の出品で商品が落札されなかった場合、出品手数料が返金されません。
注意: 返金されるのは出品手数料のみです。ボールド体や「Highlight」(ハイライト)のオプション利用料金は返金されません。再出品した商品が落札されますと、落札手数料 (FVF: Final Value Fee)が請求されます。プロモーション中に商品を初めて出品し、その時の出品手数料が再出品の出品手数料より低い場合、2度目の出品で商品が落札された場合、低いほうの費用が返金されます。
出品情報を改善する
売り上げを増やするためのヒント:
?写真を追加しましょう
?商品の鮮明な写真を挿入してください。特に中古の商品(Used)の場合にはキズや汚れなどの状態が明確にわかるよう複数の写真を掲載しましょう。
?オークション開始価格を下げましょう
?開始価格を下げるとより多くの購入者を引き付けることができます。
?タイトルの見直しや説明の追加をしましょう
?出品した商品をより細かく説明する言葉をタイトルに入れましょう。例えば、タイトルを「花瓶」ではなく「中国・明時代の花瓶」にする等。
?「L@@k」などのような購入者が検索しない言葉や文字を避けましょう。
?タイトルと説明を改善していく方法を探しましょう。
?カテゴリーを再設定しよう
?カテゴリーが商品に当てはまるかどうかを確認しましょう。新しい適当なカテゴリを探すには、「カテゴリーを選択」を参照してください。
?出品先カテゴリを追加すべきかどうか考慮しましょう。
?Pre-filledの商品情報を追加しましょう
?再出品をする際に、出品しようとしている商品の種類がeBayの設定済みの商品カタログ関連しているのであれば、eBayが基本的な商品情報を提供し出品者に確認をするようになっています。適した商品を見つけると、あなたの出品で利用できる商品と写真を提供する場合があります。これらの情報を使うと、出品が簡単になり、かつ購入者が簡単に見つけることができます。
?まとめて商品を再出品すると商品詳細を入手できることもできます。あなたの商品がeBayのカタログ上にある商品に当てはまると判断された場合、サイトから商品情報を提案し、出品者に確認をお願いすることがあります。
購入者に連絡を取る
購入者の質問に的確にかつ迅速に答え、取引を完了することができれば、出品者として購入者に高い満足度を与え、購入者からの高い評価が獲得でき、その後のビジネスに大きな影響を与えます。取引相手とのコミュニケーションで詳細を確認することができます。
※
eBay手数料の支払いについてeBayを利用する際の費用は、商品を出品した際に出品手数料、落札された際に落札手数料 (FVF: Final Value Fee)、そしてオプション機能を利用する際のオプション出品機能などの手数料に分かれています。eBayのアカウント自体に費用はかかりません。費用は、出品やオプション機能を利用した場合にかかります。出品者の手数料についての詳細はコチラをご覧ください。
?eBay手数料の支払方法
?アカウント/支払い情報の更新
eBay手数料の支払方法
出品者としてアカウントを登録すると、手数料を支払うための自動支払い方法を指定する必要があります。その際に、一括での支払いをすることもできます。(二重の支払いを避けるため、一括での支払いを行いますと請求期間を確認し、予定の自動支払い期日と、一括での支払いを行う期日との間に5日間以上の空きがあることを確認してください。)
自動支払方法と一括での支払方法は、利用するeBayサイトによって異なります。
?米国eBay(www.ebay.com)にアカウントを登録した場合、自動支払方法に関する詳細の確認はコチラから、一括での支払方法について詳しく知りたい場合にはコチラから確認することができます。
アカウント/支払い情報の更新
いつでもアカウント情報を確認することができ、アカウント設定から支払方法を解除することができます。
アカウント情報を更新するには:
1.eBayサイトの右上にあるMy eBayをクリックします。
2.アカウント(Account)タブをクリックします。
3.ページの左側から、更新したいアカウント情報に該当するリンクをクリックします。
項目:変更内容
個人情報:ユーザID及びパスワード、連絡先、出品者手数料の支払方法
住所:登録住所、支払い住所、発送住所
通知設定:購入及び出品に関連した通知の設定
サイト設定:出品者として提供する支払方法や、eBayで購入及び出品するためのオプション
利用サービス:登録しているニュースレターと出品ツール
注意: eBayアカウントとPayPalアカウントはそれぞれ異なるものです。PayPalアカウントを更新するには、PayPalのサイト(www.paypal.com)から行ってください。
※
商品を発送する取引の時間を節約することができし、売り上げを伸ばすためには、通常のよい適切な梱包や発送の習慣発送週間 以外に、海外向けに商品を発送する際に考慮しなければならないポイント事項がいくつかあります。以下は下にあるのは、その事項のチェックリストです。
?発送料と配達にかかる時間
?保険
?梱包
?税関
?税金
発送料と配達にかかる時間
商品を海外に発送するための発送料と配達時間は一般的に次の条件で大きく異なります。
?小包の重量と大きさ
?発送方法(船便、航空便など)
発送オプションに関するはっきりした情報を商品の購入者に提供すると、海外の購入者があなたを信頼し、商品の購入を決定する際に役立ちます。
新しい商品を出品する際、そして商品を再度出品する際、商品が落札され支払いがあった後、商品を出荷するまでの期間(Handling time)と、返品ポリシー(Return policy)を設定する必要があります。
注意:「自動車・オートバイ」カテゴリー(自動車または部品及びアクセサリー)では返品ポリシーと出荷までの期間を設定する必要がありません。
出品情報で複数の配送サービスを提供しましょう。
購入者が様々な発送料と配達時間を比較できるように、様々な組み合わせを提供しましょう。 早めの配達を希望する場合には、購入者が通常より高い発送料を支払うこともあります。商品だけでなく、配送に関しても購入者にオプションを提示することは重要です。
高価な商品の場合、追跡可能な配送サービスを提供しましょう。
商品が無事に購入者の手元に届くまで、出品者が責任を持たなければなりません。配送サービスにっては追跡機能(Tracking)が提供されるため、高価な商品を送る場合には配送中のリスクを減らすことができます。ウェブサイトで配送確認ができるサービスが利用できる配送サービスを利用すると、購入者により高い安心感を与えることができます。
eBayに発送した商品の配送状況を購入者が調べられるように、追跡情報をアップロードすることもできます。そうすることで購入者は、My eBayのポップアップで状況を把握することができます。
eBay.com (北米eBay)では、eBayシッピング・カリキュレータを使いましょう 。
eBayのシッピング・カリキュレータ が、購入者がいる地域によっての発送料の計算に役立ちます。
ヒント: 発送料を低く設定することで、商品の検索結果ランキングの上昇に役立ちます。 多くのeBayウェブサイトでは、購入者が検索結果を価格+発送料を条件にソートすることができます。
保険
海外に商品を送る際、配送の時に商品が紛失または破損する可能性が高いため、商品に保険をかけることをお勧めします。 書留やEMSなど多くの郵便サービスは、サービスにより一定の保険が付随している場合がありますが、高額な商品を完全にカバーする必要がある場合には、出品者は自身で保険を追加することをお勧めします。
商品に対する保険は購入者ではなく出品者が責任を持ち加入する必要があります。対応する方法は2つあります。1つは出品している商品価格に保険費用を含める方法で、もう一つはハンドリング費用(Handling charge)として費用をカバーする方法です。出品者は、購入者に対し直接保険代金を請求することは認められていません。
ヒント: PayPalを使って決済を提供している場合、PayPal販売者保護(SPP)でカバーされるため、追跡機能が提供されている配送サービスの利用をお勧めします。
梱包
海外に発送する小包はより多くの人の手に触れ、また日本の国内配送とは異なる衝撃が加わる場合も考えられます。商品が配送中に破損しないよう、商品をきちんと梱包しましょう。
?商品を十分な強度のある箱に入れましょう。
?小包を閉じるには丈夫なテープを使いましょう。
?気泡シートや発泡スチロールの玉など、緩衝材を同封し商品を守りましょう。
?正しいラベルを貼りましょう。
?インボイスなど、税関検査官が簡単に確認することができる、商品の中身と価格を示す書類をつけましょう。
税関
全ての荷物が、商品を送る国の税関を通らなければなりません。 通関手続きで起こり得る問題と送り返される商品の追加費用を避けましょう。
?小包の外に適切な税関フォーム(Invoice)をつけましょう
?小包の中身、価格及び目的をはっきりと記載してください
?商品の価格を申告する際、落札価格を書きましょう。 発送料並びに取扱手数料を記載しないようにしましょう
?一般的には、商品を贈り物(Gift)として申告してはいけません。 税関手数料を払わないようにするため、購入者から依頼があったとしても必要な手続きをきちんと説明し、商品を発送した目的を偽ってはいけません
様々な国の関税規定についての情報は 世界税関機構のウェブサイトで確認することができます。
税金
国によって、特定の商品に税金がかかる場合があります。 いくつかの国では、該当する税金に加え、付加価値税(VAT)をかけます。
通常、購入者は購入する商品にかかる税金を自分で調べることが必要で、追加費用を自分で支払わなければなりません。出品者が個別に通知するのは非常に困難ですが、出品情報内に関連する費用を調べる情報を追加することで、購入者が自分で調べられるようにサポートすることができます。
下に、様々な国の税金に関する情報が記載されているリンクをリストアップしました。
?世界税関機構
?米国国際ビジネス評議会
便利なヒントが記載されているShipping Centerにもアクセスしてください。
※
インボイス前にeBay手数料の支払いが求められる場合について
出品者としてのフィードバックが200未満の場合、もしくはパワー・セラーではない場合には、未払いの手数料が合計でUSD50に達する度に毎月の手数料 の閉め日に関わらず支払いを求めるアラートが表示されます。
メッセージ下部にある「To remove this restriction and list items again, please pay now」のpay nowにあるリンクより、支払い処理を行ってください。
手数料の支払い処理が終了すると、すぐに出品を再開することが出来ます。
出品者としてのフィードバックが200以上、もしくはパワー・セラーになった時点でこのアラートは表示されなくなります。
※
PayPal
※
PayPalとはPayPalは87の国と地域に向けてウェブサイトを公開しており、18種類の通貨の利用が可能な決済サービスです。eBayとPayPalは連携して利用できるようになっており、eBayの利用者の6人中5人がPayPal1 を採用し、190の地域のeBay上の商品購入者に対し 、18種類の通貨を使って商品の売買をすることができます。
自分が購入者としてeBay.comで腕時計を購入しても、販売者として英国にMP3プレイヤーを売っても、PayPalの安全な支払いソリューションにより地域や通貨間での取引の障害が取り除かれ、グローバル間でのスムーズなオンライン取引が可能となります。
PayPalの利用は初めてですか?
オンラインでの支払い、送金やお金の受領に必要なのはメールアドレスだけです。簡単な口座登録を済ませた後、送金やお金の受領を早く、安全、簡単、しかも効率的に行うことができます。そして登録は無料です!
購入者の利益
速く
? 送金は瞬間的に、かつ無料。
? 18種類の通貨での支払い通貨
安全
? 安全にショッピングができます ? 銀行やカード番号などの金融情報は購入者と共有されることはありません
? 購入者保護2は無料で提供され、未承認の決済に対して100%購入者を保護します
簡単
? 登録はシンプルで簡単に利用することができます
? クレジットカードを使って安全に支払うことができます3
Sellers Benefits
速く
? 複数の通貨ですぐに支払いを受けることができます。
? 時間の節約:小切手や郵便為替を待つ必要がありません
安全
? 安全に販売できます-業界トップクラスの技術と詐欺対策チームでリスクを減らします
? 販売者保護が無料 - eBay上での販売で要件を満たした商品に適用されります
簡単
? 様々な支払方法を提供できます - 主要なクレジットカードや銀行振り込み3
効率的
? あなたが支払いの受取りを承認した場合にのみ課金。月額利用料は必要がありません
PayPalについて
? 利用料金
販売者向け
? PayPalが販売者を保護する方法
? 身元を確認する方法
購入者向け
? PayPalを使って支払う方法
? PayPalが購入者を保護する方法
役立つリンク
? 商用ウェブサイト向けのPayPal
? PayPalセキュリティ・センター
? PayPal手数料
※
0 件のコメント:
コメントを投稿